• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

最近気になる症状(プジョー)

おそらく部品交換に到るであろう問題の兆候を備忘録として書いています。自分用メモなので、車検入庫時に向けて逐次書き足していきます。

車検を目途に手当てしたい所:
1) センターパイプの錆:車検時には交換したい
2) バッテリーが弱り気味:暖かくなってからは快調だが車検までには交換必須。
3) タイミングベルト:現在約 58,000 km

要経過観察:
4) タコメーターの「失神」:走行中ふっと針が下がりすぐ戻る。今年に入って2度ほど発症。メーター交換?
5) パワステ高圧ラインの接続部のオイル滲み:納車時から。実害は無い。

こんなところですかね。(4/28現在)
ブログ一覧 | 備忘録 | 日記
Posted at 2009/04/28 15:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

ワンパターン
バーバンさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

おはようございます。
138タワー観光さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 9:40
やはり輸入車は5万kmを越えた辺りから、メンテナンスは定期的にしっかりやったほうが良さそうですよね~。
うちは現在3.2万kmで今年2回目の車検を迎える比較的低走行車ですが、メンテはきっちりとやっていこうと思います。
でも9月の車検代が如何程くるのか恐ろしいです。。。
コメントへの返答
2009年4月29日 11:21
以前プジョーの代車で9.5万キロの306に乗りましたが、実にしっかりしており、手入れさえすれば長く乗れる見本のような車でした。
基本的なメンテをすることと、トラブルに敏感でいることが第一なんでしょうね。
ちなみに5年目の車検は15万円(シフトリンク交換作業込み)と到って普通でした。大物が無かったおかげでしょうけど。

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation