• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

ガンダム@お台場

ガンダム@お台場 今日はコラボのお仕事最終日。

予定していた仕事は終了し、夕方少し時間が余ったので、お台場に回って実物(?)大ガンダムを見てきました。

なるほど、そのサイズの物体をみるとそれなりに迫力があるもんですね。

新橋駅から「ゆりかもめ」に乗り、「台場」駅で降りて徒歩5分ほど。潮風公園の中に、東京湾に背を向けて立っていました。海の方を見ているんでもいいのになぁ、と思いました。レインボーブリッジの辺りから遠目に見た時は、どこだ?と思うほど小さい気がしましたが、近くで見るとデカイです。目が光ってます。

お台場は久しぶりでした。娘が生まれる前にカミさんと遊びに来て以来ですね。当時はフジテレビの本社はまだこっちに来てなかった(新宿河田町にあった)と思います。

昔の砲台陣地(だから「台」場)とは思えぬ、一大レジャー地域と化していますが、こういう賑わいのある土地もいいなぁ、と無責任に思ったりしました。

また娘とガンダムを見に来るかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/07 20:29:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

英気を養う
バーバンさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年8月7日 21:03
こんばんは~。

お仕事お疲れさまでした!


足元の人との対比でいくと、やはり大きいですね~!


これにアムロが乗るんですね(笑)

コメントへの返答
2009年8月7日 22:17
こんばんは。

いや〜、毎度の事ながら疲れました。今日は特に蒸し暑かったので、ビールが美味でした。:)

列に並ぶと足に触れるらしいのですが、そのスタッフの大きさと見比べると、大人の身長の 10 倍(18m)と判っていてもデカイですよね。

そうっす。「アムロ、いきまぁ〜す!」です。
2009年8月8日 1:36
こんばんは。

今年は特に蒸し暑いですね。そんな中でも、お台場は熱いようですね。その横にシャア専用ザクでもあれば、もっと熱かったかもしれません。
コメントへの返答
2009年8月8日 7:13
おはようございます。

蒸しますねぇ。すぐに汗びっしょりになります。

確か、ガンダムとシャア・ザクを庭先に建てた個人の方が青森にいらっしゃいましたね。大きさは小さめのようですが。
2009年8月8日 8:46
おはよー♪

おぉ!ガンダム見てきましたか?

先週、遠目にみようと青海あたりに行きましたが、近寄れず(笑)
やはり、会場に踏み入れないとダメですね(^-^;

今日も暑いですね~。
よいお休みを♪
コメントへの返答
2009年8月8日 11:01
こんにちは。

娘と週末に行く予定でしたが、人が多いと嫌だなぁと思って、昨日見に行ってきました。けっこうな人出ですね。

台場駅の辺りからでも、頭の先くらい見えるかと思ったのですが、公園の中に入らないと見えませんでした。
身長 18 m って意外と小さい?

今日は曇ってますけど、蒸しますね。^^;
ポジョォさんも、よいお休みを〜。:)
2009年8月8日 17:23
こんにちは~。

おぉ!本物だ!
「ガンダム大地に立つ!!」っすね。
全高18mは実物大ですね。

ゆりかもめ、めっちゃゆれて怖かった記憶が。
海の上を走るあたりで。
運転席が無人だったのもびっくりしたっけw
コメントへの返答
2009年8月8日 20:31
こんばんは。

第一話ですねぇ。こいつは動きませんけど。
右のふくらはぎのパーツが少しずれていたのが、昔ガンプラを作った人間としては気になりました。

ゆりかもめ、タイヤで走るんですから、ビルか FSD を入れるべきでは。
でも、浜松町から羽田に行くモノレールの方が揺れると思います。
無人運転は時々バグってますね…。-_-);

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation