• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月16日

ローター交換してもらいました。

ローター交換してもらいました。 Dラーで交換してもらい、スリット入りになりました。パッドとローターがまだ馴染んでないので効きが甘いです。そーっと走ってます。

平日の方がいいというので、朝一番でDラーに飛び込み、仕事のメールを書いたり、書類事務しながら作業が終わるのを待っていました。

入庫台数も少ないため、工場の音がよく聞こえます。
私の車が工場に入って行き、しばらくすると「ダダダダダッ」とホイールボルトを外すエアインパクトレンチとおぼしき音が聞こえて来ました。
しばらくすると、工事現場で杭を打つような「コーン、コーン、コーン」という音が3〜4発聞こえて来ました。おっ、やってる、やってる。「…(シーン)」。えっ、それで終わり?

またしばらくするとインパクトレンチの音がして、反対側に取りかかった事がわかります。「コーン、コーン、コーン」のあと、「…」。それで外れたの?

う〜ん、適切な大きさのハンマーさえ持っていれば良かったみたいね。
中くらいのショックレスハンマーでも買っておこうかな。次回また自力交換にチャレンジしてみたいと思います。

紆余曲折ありましたが、ローターは新品になりました。スリット入りのためか、ブレーキングの際に「コッコッコッ…」という音が聞こえるような気がします。静かな住宅地で窓を少し開いていると、低速時に少し音が聞こえますが、気にはなりませんね。

もう少し慣らしが進んだら、インプレしてみたいと思います。
ブログ一覧 | 足回り整備 | 日記
Posted at 2009/12/16 13:01:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

この記事へのコメント

2009年12月16日 22:14
お~ローター変えたんですね。
ホントはローター&パットの同時交換が一番効果的かもしれませんが、しばらく馴染むまでに時間かかるかもですので、気をつけないとですね。。。
でもローター交換しても、実際街乗り程度ではそんなビックリする位の体感の違いって無いですよね?(笑)。自分はよくわからなかったです。

ちなみにスリット入りなんかは、やはりブレーキ時などの音は出ますね。。。
自分のアコードはスリット&ドット穴入りなんで、ただ走ってるだけでも音しますので。。。
コメントへの返答
2009年12月17日 9:39
結局Dラーに頼ってしまいました。残念。
パッドの残量が十分にあったし、ローター単独の効果も知りたかったので、表面ならして再利用しました。だいぶ効くようになりましたよ。
今のところあまりハードにブレーキングしてないですが、少し掛かりがいいような。スリットの有無のせいかわかりませんけど。

軽く「コー…」という音がする程度ですね。踏み込むと「コッ、コッ、コッ…」とペダルにフィードバックがあるような気がする程度でしょうか。
いいんです。コンセプトが「ベター・ノーマル」ですから。
2009年12月20日 23:10
こんばんは~。

スリットローター、私も欲しいです。
しかし、ディーラーは簡単に交換しますね。。。

(写真UPありがとうございました。)
コメントへの返答
2009年12月21日 9:18
おはようございます。

見た目重視ですが、いいっすよ。:)
ガツンと行ける(きちんと固定できる)環境があれば、DIY 可能な気はします。Dラーは、どこまでやっても大丈夫かも、よく知っているんでしょうね。

(写真は44〇さんご提供でした)

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation