• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

アクアマリンふくしま/いわき ら・ら・ミュウ

アクアマリンふくしま/いわき ら・ら・ミュウ 昨年 10 月頃から懸案だった、アクアマリンふくしまという水族館へ家族で行って来ました。娘はテレビコマーシャルで出てくる「なめだんご」という魚に会いたい、と言い、私は生きている化石・シーラカンスの展示が見たいと思い、日帰りで行って来ました。

この水族館、展示方法が凝っていて面白かったです。
化石の展示から始まった時にには、さっそくシーラカンスか?と思いましたが、これは魚のご先祖に関する展示でした。エスカレーターで4階まで上って、熱帯のような環境や、日本の田んぼ、湖沼のような環境の中で展示されている水槽を見ながら降りてくるスタイルでした。名前はよく聞くけど見た事無い、といったポピュラーな魚介類の展示が多くて子どもも私も楽しめました。お魚だけではなく、アザラシやトドの展示もありました。

圧巻はイワシの群れやエイ、カツオが回遊する巨大水槽でした。
この手の巨大水槽は日米の何カ所かで見てますが、葛西臨海水族園のまぐろ水槽に似てますかね。でも、上からも、横からも、下からも、さらに物陰に隠れている魚たちまで見られるというのが面白かったです。

シーラカンスに関する展示は最後の最後、ミュージーアムショップを通過した後でした。漁に掛かったシーラカンス(現生種)の実物標本が展示されています。また、この水族館が主導で進めているプロジェクトで、水中ビークルを使って泳いでいる時の様子を撮影したビデオや、幼魚の撮影をしたビデオも流されています。撮影場所はインドネシアやタンザニア沖だそうです。ビークルも展示されていました。

「いわき ら・ら・ミュウ」は水族館から歩いて行ける場所にある、海産物のお店や海鮮料理屋がはいった施設で、昼食をここで頂きました。メヒカリが旬だそうで、メヒカリの天ぷらを頂きました。

往復 500 km の日帰り単独運転はちょっと疲れました。^^;
途中でカミさんに替わってもらえばよかったな。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/01/11 10:43:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ゲート内で土産探し 福岡空港
空のジュウザさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 12:28
行かれましたかアクアマリンふくしま。

我が家も以前行きました、もう5年も前になりますが
最近のこの手の施設は見せ方もよく考えられていて
大人も十分楽しめますね。(混んでいなければなおさら)

一番の問題は
私には高すぎる展望台でしょうか(笑)

コメントへの返答
2010年1月11日 18:59
こんばんは。初めて行きました。

基本的には5年前とあまり変わっていないでしょう。シーラカンスの部分は新しい材料がだいぶ増えたようですが。
昨日は大して混んでいませんでしたが、体験型のアトラクはあっという間に満員になってました。

あれ?44○さん、ナントカ恐怖症…?
2010年1月11日 13:00
オイラも、昨年行きましたよ!


子供から大人まで、楽しめる場所でした、気に入ったのが、人工の浜辺でした。
あれは、楽しかったです(^-^)v
コメントへの返答
2010年1月11日 19:01
チビらいおんさんもいらっしゃいましたか。仙台からだとちょうどいい距離ですね。

礒の生き物に触るところでしょうか。思いっきり触れていいですよね。手を洗う所もすぐ脇にあるし。
体験型の展示が面白いと思いました。

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation