• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

吸着式カメラマウント改良

吸着式カメラマウント改良 フレフレ盛岡のアルバム整理が遅れていてすみません。
本業の多忙にかまけて、サボっております。(_o_)

今日はいい天気だったので洗車をし、近所をくるっとドライブしました。ちょっとオープンには暑かったですねぇ。

ついでにちょっと買い物をして、工作をしました。
最近導入した 360 度撮影のできるビデオカメラ(SONY bloggie)を固定するため、吸盤式のマウントを通販で購入したのですが、そのままでは 206 CC の凸凹のダッシュボードに固定できません。そこでホームセンターで凸凹対応のジェル式吸盤フックを買ってきて、吸盤の部分を移植しました。

写真の中央がカメラマウントで、右側の黒いのがもともとついていた吸盤です。左側のフックからジェル式吸盤を取り外しました。レバーと吸盤をつないでいるピンを外せば簡単に外れます。移植時も同じレバーとピンを使う必要があるため、元々は黒かったレバーが白くなってしまいましたが。^^;
元々の吸盤は平滑面専用だったので、台座を貼り付けるなどしないと使えませんが、それはそれでイヤなので、粘着式吸盤が使えたらいいなぁ、と思っていたところです。

さっそく bloggie を 206 CC のダッシュボードに固定し、近所をクルッと一回り。戻ってきてムービーを見ましたが、結構きちんと固定できていました。大成功、大満足!



206 のダッシュボードって、シボ(凹凸)がわざとらしいほどついていますが、それでも十分使えました。

来週のフレフレ幕張に使えるかな?と思いながら用意しています。
体調はイマイチですが、悪化してはいないので、車で岡崎まで行く可能性が高いと思います。

フレフレ幕張は、ちょっとだけ顔出して帰るような感じになるかもしれません。
体調次第ではドタキャンかもしれませんが、悪しからずご容赦下さい。
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2010/06/06 15:48:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 16:07
フレフレで試して本命はSUGOの車載ですか?(笑
コメントへの返答
2010年6月6日 17:22
ども。360度は別の方法でマウントします。これは隊列走行用ですかね。
2010年6月6日 19:28
大きなブレも無く、いい感じですね。

360度カメラはホント楽しみですね~。
期待してます♪


コメントへの返答
2010年6月6日 19:56
ジェル式吸盤のプルプルで振動がひどいかな、と思いましたが、クネクネ三脚で撮ったのよりずっといいです。

360度ビデオ、ちょっと展開方法に難航しております。^^;
2010年6月6日 22:16
こんばんは!

ダッシュからの画像もなかなかいいですね。
コメントへの返答
2010年6月8日 8:33
おはようございます。

助手席側です。ちょっとカメラ位置が低い気がしますが、まずまずかと。^^;
2010年6月7日 13:14
お~いい感じに写っていますね。。
これ!!イケますよ!!。

なんかいつも通る道を見ると不思議ですね(笑)。
コメントへの返答
2010年6月8日 8:34
そうそう、だうんさんよくご存知のあの道です。(^o^)

天気もよかったし、先行車もなかったので、いい画像が撮れました。:)

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation