• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月11日

AT派優勢…;_;

Myレガで実家に行ったのですが、買い替え圧力が掛かってる、という話を実家でしたら、AT派のカミさんが支持されてしまいました。またしても買い替え圧力が…。

両親は長らくMT派だったのですが、CVTのR2の導入をきっかけにAT派に転向したみたい。歳をとると、レスポンスが何とか、というよりATの方が運転に余裕が出て安全、という方が大事なようです。

確かに知らない土地でATの恩恵にあずかったことは多々あります。ATの方が余裕があって安全でしょう。
でも、進化したとはいえ、まだまだATが意図に反した動きをするし、MTのダイレクト感が好きなんですよ…。

家族で長距離移動する車は国産にすべきだ、という家内の主張も支持されてしまいました。
う~ん、VWビートルに23年乗り続けた親とは思えぬ発言。自分のことを棚に上げよって…。

というわけで、Myレガ温存を支持すると思っていた実家でも背中を押されてしまいました。
う~ん、でも、まだ6万キロだし、ピンピンしてるんだよ…。

仕方ねぇ、プジョーにMTを乗せ換えるかぁ?

…、なんか、すごくモッタイナイ事をしてる気がしております。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2006/06/11 07:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明湘園 ニラレバ炒め 
揚げ職人VIPさん

平日リモートワークのお昼は・・・地 ...
pikamatsuさん

【グルメ】一人でさくら水産へGO! ...
narukipapaさん

10月8日・22:05頃のお月様
どんみみさん

V15 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

隣の芝生は青い
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「ええもん」付けました.復刻された例のワッシャーを,Fストラットの固定ナットに挟みました.よく言えば乗り心地改善,悪く言えばロードインフォメーションが減った.「気のせい」じゃない証拠に,カタカタ鳴ってた内装が鳴りを潜めました.シートの固定ボルトに挟むのもありますね.」
何シテル?   09/16 15:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation