• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月16日

2.0R に何しよう?

ほぼ腹を括ってしまったので、今月中にはATレガシィ(多分 2.0R B-Sport)の導入を決めることになるでしょう。あとは値引き交渉でドコまで行けるか…。

すでに頭の中は、次のレガシィをどうイジるか、ということばかり考えています。

まずブレーキパッドの交換でしょうね。
レガシィの純正ブレーキの効きの悪さは何でしょう?何種類かグレードを試乗しましたが、全部同じでした。雪道でロックしないように、わざと初期の効きが弱い仕様にしてるんですかね?
まぁ、ガーンと踏めば効くのかもしれませんが。

次は、RST の各種チューンかな。ECU とエキマニのチューンはいずれ持込みでやってもらうとして、Myレガの Hyper Dev は自力で移植できそうです。ATのアーシングも効きそうですね。

脚はどうしますかねぇ。こればかりは GT 系に対して選択肢が激減。
しばらく純正を味わった後、まずスプリング交換ですかね。スポルトマッキ、プローバ、シムス、TNガッツあたりですね。どれがいいんだろ?

早くも物欲の嵐ですが、その前にMyレガとお別れの儀式をしなきゃ。泣けますな…。;_;
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2006/06/16 13:39:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国産名車プレミアムコレクション10 ...
R172さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

1か月半で2700Kmも走った件。 ...
エイジングさん

1011
どどまいやさん

セリカLB 好きでも乗れないクルマ ...
woody中尉さん

昨日はいろいろと
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年6月16日 23:01
ついに乗り換えですか(;_;)

ブレーキパッドはやはり要交換でしょうね。それだけでだいぶ変わると思います。

2.0Rでしたら僕の「お友達」のアーバングレーのTW乗りの「もとじさん」のところが参考になるかと。2.0RでRSTでフルチューン?されております。
コメントへの返答
2006年6月17日 16:13
お先にD型 BL に移行することになりそうです。;_;
ターボはやや食傷気味なのでNAがいいのですが、ラグジュアリーな必要もないし、2台目もあるのでATレガシィは 2.0R になるでしょう。D型で導入されたテレスコは外せないので、B-Sports です。
シュンスケさんのお友達を参考に、私も RST でチューンしようと思いますので、何度か首都圏にも連れて行きます。機会があれば見てやって下さい。レガを下りるわけではないので、今後ともよろしく。

プロフィール

「「ええもん」付けました.復刻された例のワッシャーを,Fストラットの固定ナットに挟みました.よく言えば乗り心地改善,悪く言えばロードインフォメーションが減った.「気のせい」じゃない証拠に,カタカタ鳴ってた内装が鳴りを潜めました.シートの固定ボルトに挟むのもありますね.」
何シテル?   09/16 15:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation