• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月06日

エプソン品川アクアスタジアム

エプソン品川アクアスタジアム 娘が水族館に行きたい!と言い、屋内イベントならいいかなと思ったので、カミさんのご両親ともども、レガシィで品川へでかけました。品川プリンスの敷地内に2年位前にできた水族館ですが、在京時にも行った事がなかったもので。

アシカのショーがコント対決仕立てになっていたり、イルカのショーがDJと組み合わせになっていたり、演出はユニークで面白かったですが、イルカのショーは芸のクオリティがいま一つ?特定のトレーナーとイルカのペアは極めて上手でしたが…。トンネル水槽も今やそれほど珍しくありません。

むしろ個人的に一番印象に残ったのは、マンボウが動いているのを見たことでしょうか。漂うだけの生き方のどこにサバイバルの資質があるのか…と思うと、不思議な生き物です。しみじみ見てしまいました。

品川駅から徒歩2分の一等地にあれ以上の場所を用意するのがそもそも大変でしょうけれど、場所を用意したところでコンテンツを充実させるのも大変でしょう。…といった周辺事情を考えるとショー以外の水槽が小規模なのも仕方ないですが、一般水槽は大分前に見たしながわ水族館の方が面白かったような気がします。

まぁ、プリンスでお食事して(無論サイフはカミさんのご両親持ち!)帰ってこられたのが最大の収穫と言えるかもしれません。:)

三脚も一脚も忘れたので、ショーの写真はブレてしまいました。^^;
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2007/01/06 17:45:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

遠路わざわざ
giantc2さん

この記事へのコメント

2007年1月6日 23:00
行きやすいって言うのもウリのひとつですかね。
ウチも水族館行きたいなぁ。チビが小さい頃にしか行ってないし、今だったら喜びそう。

エプソン品川~って、エプソンがやってるのですか。
コメントへの返答
2007年1月7日 6:16
晴れていれば駅から歩いて行けて良さそうですね。
「酷暑でも子連れで行ける涼しいところ」ということで、ウチはよく夏場に水族館に行きました。
プリンスホテルの資本だけでなく、エプソンも何らかの出資をしているような経営形態なのでしょう。
HPに子供用ガイドブックのPDFがあって、印刷して持参するように書いてある辺りや、デジカメで撮った写真をその場で印刷して壁に貼る企画などはプリンタ屋らしいかな?と思いました。

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation