• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月27日

右足かかと打撲…

昨日の晩、家でACコンセントのプラグを踏んでしまいました。

引越しからまだ1週間でいろいろな物が雑然と床や廊下に置いてあるのですが、障害物をまたいで着地した先に、L型のACプラグが上を向いておいてあって…。右足のかかとでしたたかに踏んづけてしまいました。イテテテ。

内出血で済みましたが、歩く時に着地する場所なので痛いの何の。

今朝になってみると、内出血が大きくなっています。痛みはまだ持続していますが、かかとを浮かせて歩く術を身に着けてしまいました。

整形外科に寄って出勤しましたが、皮膚の下の出血は放っておけば吸収されますけど痛いでしょうから…、と吸収を促進する軟膏を貰いました。
切って血を出すのかと思ってドキドキしていただけに安堵しました。

カルテに書き込みながら、先生が「こういうのを打撲って呼ぶの変だよねぇ…。他に言葉が無いんだけど」と言っていたのが妙におかしかったです。ワタシニイワレテモ…。

今年はツイていません。厄年にはまだ2年あるのになぁ。
あれ?数え年かつ早生まれだから、私ゃ厄年か!
エライ目に遭うわけだ…。;_;
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2007/08/27 12:16:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年8月27日 18:51
こんばんは☆

大丈夫ですか~カカトwww
カカトの骨折は時間がかかるようなので、打撲でよかったですね。
新居でまだ慣れないことも多いと思いますが、お大事になさってください。

プジョーの泉店行かれて207CC試乗されたのですね^^
この暑さが過ぎたらオープンにはいい季節ですね!!
コメントへの返答
2007年8月28日 11:57
こんにちは。

おかげさまで痛みは収まってきました。骨折や組織破壊には至らなかったのは幸いでした。
床にモノを転がしとくのが悪いんですが、今はモノの置き場が…。

最近、夕方以降は絶好のオープンチャンスです。郊外に出たら屋根を開けてます(市街地は排ガス臭くて…)。

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation