• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2008年06月12日 イイね!

初ウニモグ:でか~!

初ウニモグ:でか~!
45度の傾斜の坂も登れるというメルセデスの特殊トラック、ウニモグです。本国では軍用にも使われているようです。実車は初めて見ました。 都内の環状8号線沿いで見ましたが、何より背が高いのにビックリ! ビルの2階の床くらいの高さに天井があります。
続きを読む
Posted at 2008/06/15 17:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルバム | 日記
2008年06月07日 イイね!

206 CC オイル交換:レガシィ24ヶ月点検

206 CC オイル交換:レガシィ24ヶ月点検
土曜日はいい天気でした。 朝早く起きてこっそり(?)オイル交換をしました。 まずは 4~5 km ほど一回りしてオイルを暖め、フロント側をスロープで上げてオイルを交換しました。前回は、前下がりの駐車場の傾きのままだったので抜けが悪く、フロントを少し上げてみました。 が、今回も前回とほぼ同量の ...
続きを読む
Posted at 2008/06/09 10:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備メモ | 日記
2008年06月06日 イイね!

最近手に入れたモノ

最近手に入れたモノ
車載PCではありませんが、それ系のネタということで。 ガーミン社のポータブル GPS ナビゲーター(eTrex Vista HCx、US版)です。英語版のハードウェアに、サードパーティの日本地図が入っています。最近、日本語版の eTrex に買い換えた知人から譲ってもらいました。 なかなか便利で ...
続きを読む
Posted at 2008/06/06 20:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載PC | 日記
2008年06月06日 イイね!

今週末の予定

今週末は、土曜日はレガシィを12ヶ月点検にもって行って、ついでにその近辺でお買い物(家族サービス)、日曜日はお仕事になる予定。 15日(日)〆切のお仕事が2件!しかも水曜日から金曜日は出張ですから手が出せない…。というわけで、明後日はお仕事です…。 まぁ、周りを見ると結構土日も来てる人がいるんで ...
続きを読む
Posted at 2008/06/06 20:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年06月02日 イイね!

Pontiac GT4

Pontiac GT4
先日のスタンフォード出張で借りた車の写真、1枚だけ撮ったのがありました。 Pontiac GT4 という車でした。 レザーシートでなかなかスポーティな外観の車でしたが、よくも悪くもアメ車でした。 アクセルペダルのレスポンスは悪いのですが、踏み込むとトルクも馬力もあってビューンと走ります。5人乗 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/02 16:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルバム | 日記
2008年06月02日 イイね!

来週は、和光市と岡崎へ

またまた出張です。 今回は首都圏でワンクッション置いて(一泊して)、車で行こうかと考えています。
続きを読む
Posted at 2008/06/02 15:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2008年05月30日 イイね!

静岡へ出張

1泊2日の出張でした。今回は新幹線でした。 長らく首都圏に住んでおりましたが、また豊橋や岡崎との往来は多かったのですが、「しぞーか」で降りたのは初めてでした。 町の中心部が駿府城に近いところ、という城下町構造はわかりやすいですね。仙台より小ぢんまりしていますが、cozy ないい町です。 何よ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/02 15:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2008年05月23日 イイね!

オープン!で、泉ヶ岳へ

オープン!で、泉ヶ岳へ
先々週の木曜からの出張で2回連続で週末が潰れたので、今日1日有給休暇を取りました。幸い、雑用係の仕事もありませんでしたし。 一方、家内は非常勤の仕事、娘は幼稚園+デイケア、ということで今日1日は私一人~。 みんな出かけたところで、さて何をしよう?と考え、まず久しぶりに洗車をし、泉ヶ岳へドライブ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/23 15:33:23 | コメント(2) | トラックバック(1) | オープン初心者 | 日記
2008年05月19日 イイね!

帰国しました

帰国して真っ先に気になったのが、2週間ほど放置した 206 CC のエンジンが掛かるか、という問題でした。 結論から言うと、バッテリーが上がってました。やっぱり後付部品の消費電流が多いんですなぁ。端子を外しておくんだった…。 今日は山の上で会議があるのでぜひとも車が必要でしたので、レガシィのエ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/19 13:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年05月19日 イイね!

バイソンの肉

バイソンの肉
昨日帰国しましたが、時差ボケでヘロヘロの状態です。使い物になりません。連日の飲みすぎのせいか、時差ボケのせいか、胸がムカムカします。 う~、調子わるぅ~。 最初の滞在地フロリダが13時間差、次の滞在地カリフォルニアが16時間差で、頭の芯がボーっとした状態になっています。こんなんで仕事になるんだろ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/19 13:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation