• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

滑り納め

滑り納め
娘とスプリングバレーに来ています。今日は暑いくらい。 雪質はかなりベチャベチャですし、これが今シーズンの滑り納めでしょう。
続きを読む
Posted at 2008/03/16 12:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2008年03月15日 イイね!

家族サービス@福島

福島県文化センターに「Yes!プリキュア5ミュージカルショー」を見に来ています。いま幕間の休憩時間です。 娘が猛烈なファンなので付き合わされています。 仙台の自宅から一時間半弱で着きました。福島って帰省の途中で通過するだけでしたが、仙台からそんなに遠くないですね。 昼食をとって帰ります。
続きを読む
Posted at 2008/03/15 11:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2008年03月09日 イイね!

2台まとめて黄砂を洗い流しました

2台まとめて黄砂を洗い流しました
昨日・一昨日と豊橋に出張していました。 今日はスプリングバレーに子供を連れて行こう…、と思っていたら家内が体調を崩してしまい、家事を優先することを余儀なくさせられました。 いつもどおりホットケーキの朝ごはんを作って、洗濯をして、干して…。子供の相手をしながらだったので、これだけで昼前になってしま ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 19:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年03月01日 イイね!

スキー・デビュー

スキー・デビュー
今日は自宅から車で 30 分ほどの泉ヶ岳のスプリングバレー泉高原スキー場に行ってきました。ここは4月から11月に泉ヶ岳ミーティングが開かれる駐車場より少し北側にあります。 5歳になる娘はゲレンデは何度目かですが、スキーを履いて滑るのは初めてでした。というわけで午前中はスクールで慣れてもらって、午 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/01 19:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年02月29日 イイね!

自転車でGo!

今日は暖かくて天気もいいので…、自転車で出勤です。 オープン日和だよ~、屋根あけたいよ~、の気分なのですが、このところ車通勤が続いてガス代が嵩んでいるし、山の上のお仕事も無い日なので、今日は自転車で出勤。 久しぶりでしたが、いや~、爽快です! 車の少ない道を選んで走れるし、好きなところで立ち止 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/29 11:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープン初心者 | 日記
2008年02月27日 イイね!

鳴きまくり

鳴きまくり
年度末の報告書やら、来年度の各種申請の〆切が今週一杯に設定されていて、〆切だらけで泣きたい~。というわけで、みんカラで現実逃避中です。:p 「鳴く」といえば、昨年秋に替えたブレーキパッド(プロμ、ユーロメビウス・スポーツ)はこの冬、鳴きまくりでした。 深く踏み込んだときは鳴かないのですが、特に ...
続きを読む
Posted at 2008/02/27 15:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年02月26日 イイね!

206 CC、バッテリー交換

206 CC、バッテリー交換
懸案のバッテリーをようやく交換しました。BOSCH のシルバーバッテリー(S-4C)です。 先週の中ごろに通販で購入を手配し、週末には届いていたのですが、土曜日は出勤で、日曜日は雪で取り付けを断念していました。 昨日、出勤前にバッテリーを交換しようとボンネットを開けたら、空から白いものが降ってき ...
続きを読む
Posted at 2008/02/26 10:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備メモ | 日記
2008年02月19日 イイね!

バッテリー電圧

バッテリー電圧
今朝は何の問題も無く始動できました。写真は始動前の電圧ですが、12.56Vと標準的な満充電の電圧と遜色ありません。 ただ、昨日頂いたコメントのように、突然カクッと悪くなるのは私も経験があるので、さっそくバッテリーを手配しました。 次の週末にでも交換しようかな、と思っています。
続きを読む
Posted at 2008/02/19 10:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年02月18日 イイね!

206 CC、バッテリー上がり

10日間、仙台の自宅に放置されていた206CCですが、気温が低い事も手伝って、みごとにバッテリーが上がっていました。 今日は研修の資料が多かったし、山の上でお仕事もあるし、というわけで206CCで出勤。 最初、ドアのアンロックのリモコンが効かず、キーの方の電池が無くなったかと思いました。が、乗り ...
続きを読む
Posted at 2008/02/18 10:27:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年02月17日 イイね!

ランボルギーニ・ディアブロ VT ロードスター

ランボルギーニ・ディアブロ VT ロードスター
実家のすぐ隣にこの車の所有者がお住まいです。 普段はカバーを被っていて外からは見えないのですが、たまたま、お出かけの所に遭遇したのでパチリ。 住宅街の中をそろりそろりと走るディアブロは妙でした。 しかし、音がスゴイ…。マフラーを替えているせいかもしれませんが、1台でもちょっとした道路工事分くら ...
続きを読む
Posted at 2008/02/18 13:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルバム | 日記

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation