• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2007年09月16日 イイね!

コリンマクレー事故死?

プロドライブでレガシィを駆った、かつてのWRC名ドライバー、コリンマクレー。ヘリコプターで事故死した可能性が高いそうです。 私が WRC に関心を持ち始めた 10 年前頃はすでにトップドライバーでした。 イギリスの田舎道をドライブをした時、アップダウンのある細いワインディングで、前後3台に挟ま ...
続きを読む
Posted at 2007/09/16 20:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年09月16日 イイね!

運動会

運動会
天気が懸念されましたが、去年に引き続き今年も晴天。さすが「晴れ女」×2… 昨年同様に私はカメラ係で、こんどの競技はこちらがゴール、娘のクラスはこんどはこっち、ベストポジションを探して右往左往…。 炎天下に陣取ったら、時ならぬ日焼けに見舞われました。
続きを読む
Posted at 2007/09/16 13:01:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2007年09月15日 イイね!

素晴らしい!:CC・MTリンク

お昼ごろ、プジョーで整備の仕上がったCCを受け取りました。いろいろと試みていただいた結果、MTシフトタッチが劇的に良くなりました! これは過去経験した中ではベストの状態です。 シフトタッチは固すぎず、ストロークも適度に短かく、遊びも少ない…。 先週預ける前のカラー(筒状のスペーサー)が適合して ...
続きを読む
Posted at 2007/09/15 18:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2007年09月14日 イイね!

CCのMTリンク:その後

車検時に交換をお願いした ReCiPe のクイックシフト・リンク装着後の遊び(の成長)が気になり、出張中どうせ車を使わないから…とプジョーに預けて見てもらいました。 206 S16 のトランスミッションには前期型・後期型とあって、今回問題になっているリンクは純正部品でも違いがあるのだそうです。サ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/14 16:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備メモ | 日記
2007年09月14日 イイね!

仙台に戻りました

今回は全く気の抜けない出張でした。 普段のメンバーに加え、外部から人を迎え、月曜の朝から木曜の昼まで、数回しか「みんカラ」にアクセスできませんでした。 #実家にインターネットアクセスが無いせいもあります…。 仙台は涼しい!微妙とはいえ違いますね。でも、湿度は関東の方が低い気がします。ちょっとした ...
続きを読む
Posted at 2007/09/14 16:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2007年09月09日 イイね!

CCあずけて、電車で出張

CCは昨日のうちにDラーに預け、出張の間じっくりと対策を施して頂く事しました。応急処置でまた緩んできたら安心して乗れませんし。 #というわけで、出張がなくてもドタキャンしてたかも…。>Zen-MILO様 でも、Dラーのフロントの方々も嫌がることなく、むしろ積極的に情報収集するなど好意的に対応して ...
続きを読む
Posted at 2007/09/09 21:26:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2007年09月07日 イイね!

まだまだ、これから台風:すごい風雨

ようやく、福島と宮城の県境辺りに来たようですね。 関東の方はもう台風は去って風だけが残っているという感じだと思いますが、仙台はそろそろピークに達するようです。幼稚園や小・中・高校は休校になっているところが多数あります。 ものすごい風雨で、玄関から目と鼻の車にたどり着くまでにもう上下ずぶぬれ。そ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/07 11:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2007年09月05日 イイね!

ショートシフト、3度目のインプレ

ReCiPe のクイックシフトリンクでまた発見してしまいました。 当たり前のことですが、シフトノブの「遊び」はそのまま残りました。 ユーザーの方はご存知だと思いますが、206 はシフトノブの遊びも元々それなりに大きいです。私の個体では、前後にぐらぐら揺すれるほどありました。シフトストロークの1/ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/05 23:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2007年09月04日 イイね!

4速が空回り…

4速が空回り…
自転車のお話です。^^; 私の通勤自転車の変速機は、スターメイ・アーチャー製のリヤハブ内装・5段変速なのですが、ここ数日4速の噛み合いが変でした。時々、ガキッと音がしてペダルが空回りすることがあります。一番よく使うのが発進の2速と流しの4速ですから、ちょっと不便。 そのうち、3速も時々空回りする ...
続きを読む
Posted at 2007/09/04 11:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備メモ | 日記
2007年09月03日 イイね!

ショートシフト、ショートインプレ・その2

ショートシフト、ショートインプレ・その2
ReCiPe のクイックシフトリンクを入れてから2度目のドライブをしました。出勤時の市内(裏道)ですから、ほとんど2速までで走っていて、3速はほんの一瞬でしたが、第「二」印象など。 基本的には、テコの原理によって「ストロークが短くなった分、シフトに必要な力が増えた」というのはご想像の通りですが、 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/03 16:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備メモ | 日記

プロフィール

「「ええもん」付けました.復刻された例のワッシャーを,Fストラットの固定ナットに挟みました.よく言えば乗り心地改善,悪く言えばロードインフォメーションが減った.「気のせい」じゃない証拠に,カタカタ鳴ってた内装が鳴りを潜めました.シートの固定ボルトに挟むのもありますね.」
何シテル?   09/16 15:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation