• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2007年05月11日 イイね!

今日は横浜へ

昨日までのお仕事(@埼玉県和光市)は無事(というか、いつもマイナーなトラブルはあるものの…)終わりました。プロジェクトもつつがなく進行中です。秋に北米(San Diego)での国際「寄り合い」で成果発表しましょう、という話にまで進展しました。 今日は全く別件で、横浜みなとみらいの某所で会議です。 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/11 09:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2007年05月09日 イイね!

東京方面へ出張中

東京方面へ出張中
久々の関東出張です。今回も運ぶ荷物があった関係で 206 CC で来ました。火曜日の午後の会議が終わって、夕方に仙台を出て、夜10時前には世田谷の実家に到着しました。 今回は実は耳だけセルシオ装置を使わずに、東北道を走りきりました。高速に乗る前に準備をし損ねて、菅生PAで一度停めて装着しなきゃ… ...
続きを読む
Posted at 2007/05/09 23:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2007年05月07日 イイね!

車イジリ備忘録

最近物忘れが激しくなりました。 何かをしようと立ち上がり、その直後に、何で立ったんだっけ?と考える事もたびたび。同僚に用事があって廊下の先の部屋まで行ってから、あれ?何の用事だっけ?と言って困らせる事も…。対策として、仕事に関しては、とにかく思いついた時に書いておくことにしています。 車も、イジ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/07 13:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2007年05月06日 イイね!

記念撮影…したのかな?

記念撮影…したのかな?
先日、とある店舗の駐車場に 206 CC を停め、買い物から戻ってきたらグリーンのコペンが隣に座っていました。駐車スペースは他にも空きが一杯あったので、オーナーさん、意識して停めたんじゃないかな。^o^/ 実はこの色のコペン、大好きなんです。私の方が後だったら、この位置に停めていたかも。屋根が開 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/06 08:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルバム | 日記
2007年05月05日 イイね!

仙台ハイランド

…と言っても、走りに来たわけではなく、遊園地のほうで家族サービスです。 今はキャラクターショーの場所取りで列に並んでいます。ちょうどサーキットが向こうに見えて、楽しそうなエグゾーストノートが風に乗って聞こえて来ます。 一度は、サーキットにも走りに来てみたいです。
続きを読む
Posted at 2007/05/05 13:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | モブログ
2007年05月04日 イイね!

家族でオープン!

家族でオープン!
近距離なら大丈夫、との家内の言葉に力を得て、家内も交えて初めて3人でドライブをしました。 昨日は潮干狩り+ダイヤモンドシティで疲れたので、今日は近場でお買い物をしました。仙台駅付近を除いて道路はガラガラ。仙台駅付近での買い物は速攻で済ませ、自宅付近で買い物をしたり食事をしたりしました。目的地につ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/04 22:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年05月03日 イイね!

ダイヤモンドシティ・エアリ

ダイヤモンドシティ・エアリ
仙台空港アクセス鉄道に沿って2月末にできた、新しいショッピングモールです。三越とイーオンが両端に入っており、3階建て170店舗のテナントが入っています。 潮干狩りの後、高速で直行してみました。今回が初めてです。 日本のモールとしては大きい方だと思いますが、アメリカの4つくらいデパートが入ってい ...
続きを読む
Posted at 2007/05/03 19:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | モブログ
2007年05月03日 イイね!

奥松島で潮干狩り

家内の希望で潮干狩りに来ました。奥松島は、いわゆる「松島」の東側になります。 早朝に出動し、今晩の味噌汁と、明日の昼のボンゴレのアサリの分くらいは取れたかな。 お弁当を食べたら帰路について、夕飯まで一眠りします
続きを読む
Posted at 2007/05/03 11:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2007年05月01日 イイね!

サイドウィンドウの自動↑↓機能

サイドウィンドウの自動↑↓機能
CC-module の「オープン時に速度に応じて自動的にウィンドウを上げ下げする機能」を試してみました。マニュアルにはクルーズコントロールウィンドウ機能と書かれています。 選択肢は (1) 50km/hでウィンドウアップ・20km/hでダウン、(2) 70km/hでアップ・35km/hでダウン、( ...
続きを読む
Posted at 2007/05/01 10:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | オープン初心者 | 日記
2007年04月30日 イイね!

オープンで早朝の神社へ

オープンで早朝の神社へ
今朝は早朝のオープン・ドライブで近所の賀茂神社へ行ってみました。元禄時代に伊達家が遷宮したという神社で、上賀茂・下賀茂神社と名づけられた2つのお社が建っています。モミジの美しい神社だそうです。 普段ひとっ走りして一息つく水の森公園の駐車場が、GWのためにキャンプに来ている家族連れで一杯のため、今 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/30 22:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルバム | 日記

プロフィール

「「ええもん」付けました.復刻された例のワッシャーを,Fストラットの固定ナットに挟みました.よく言えば乗り心地改善,悪く言えばロードインフォメーションが減った.「気のせい」じゃない証拠に,カタカタ鳴ってた内装が鳴りを潜めました.シートの固定ボルトに挟むのもありますね.」
何シテル?   09/16 15:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation