• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

仙台に戻りました

東北道を北上すること3時間半ほどで仙台に到着しました。 途中、郡山では雪が舞っていました。白石、蔵王と菅生の辺りも小雪が舞っていましたが、積もることは無いでしょう。 ふ~、車を降りるとピシッと締まった寒い空気が身にしみます。 帰ってきた~、という感じがしました。^^; 今日で2月もおしまい。 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/28 22:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年02月27日 イイね!

夜のドライブ:イタリア街

夜のドライブ:イタリア街
今回の出張で唯一の外出チャンス!だったので、今晩はイタリア街へ来てみました。夜10時過ぎだったので、外環+首都高で和光から片道30分。 シュンスケさんに触発されて、ぜひ一度ウチのCCをつれて行きたい!と思っていたのですが、ようやく念願かなって連れて行くことができました。 なるほど、イタリア街… ...
続きを読む
Posted at 2007/02/28 00:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルバム | 日記
2007年02月26日 イイね!

今回は和光市駅前に滞在

今回の出張は和光市駅前のホテルに滞在して仕事をする事になりました。 都内の実家に泊まってもよかったんですが、インフルエンザの菌を持っている可能性が高いし、両親とも年金受給年齢以上なので些細な病気でもこじらせると直りが遅いし…。今回のウィルスは、滅多にダウンしない家内を3日間無力化した、という実績 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/26 21:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2007年02月25日 イイね!

寒くてイジれず…

子供は2時間ほど昼寝をしています。絶好の車イジりのチャンスです。 今日はレー探の取り付けをやろうと思っていたのですが、最高気温が4~5℃と寒かったので諦めました。私が寒いのもさることながら、寒すぎると樹脂パーツが折れる危険性もあるので…。 それより、今月一杯〆切の報告書があったことを今頃メール ...
続きを読む
Posted at 2007/02/25 17:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2007年02月25日 イイね!

久々のOpen!

今日の仙台は快晴でした。気温は4~5℃と天気予報では言っていましたが、日が当たるとポカポカ陽気。こんな日はオープンに限ります。 家内と子供はまだ病み上がりで100%復調ではないものの、私が全面的に手伝わないとダメ、という状態から何とか脱しました。 ところが、図書館で借りていた本とDVDの返却期 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/25 16:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープン初心者 | 日記
2007年02月23日 イイね!

3日間、主「夫」生活

火曜日に関東出張から戻ったら、家のほうはエライことになっていました。家内が、子供から移されたインフルエンザが原因と思われる高熱を出して寝込んでしまい、子供もインフルエンザで寝込んでいましたので、動けるのは私だけ…。家内は確実に薬を必要としていました。 というわけで、水曜日は朝食の準備と片づけをし ...
続きを読む
Posted at 2007/02/23 21:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年02月20日 イイね!

仙台は快晴、神奈川は雨…でした

午後一の会議に出るために神奈川へきていました。会議が終わって外へでたら、先ほどまでの雨はやみつつあります。 一度広げた折り畳み傘をしまわないと荷物になるのですが、乾いていません…。 これから仙台に向けて帰ります。なんて贅沢な出張…。 旅費が相手持ちだからいいけど、自腹なら絶対他の用事を組み合わ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/20 16:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年02月19日 イイね!

こんどはインフルエンザ…。

土曜日から微熱が出ていた娘が昨日の晩に39度の熱を出したので、今日の午前中に家内が小児科へ連れて行ったらインフルエンザだったとか。 喉の痛みはアデノウィルスが原因だと言われてから3日ほどの発熱だったので、てっきりその症状が重症化してきただけだと思っていました。 もしアデノウィルスなら、私はすでに ...
続きを読む
Posted at 2007/02/19 14:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年02月18日 イイね!

携帯チェンジ

携帯チェンジ
昨日は天気は良かったのですが、娘が熱を出したので遠出を断念。 午後、娘が昼寝した時に買い物に出かけました。 近所のドコモショップが移転のセールをしていたのでフラッと見に行ったのですが、何となく端末を買い換えてしまいました。 これまで2年ほど使っていた携帯(P900i)は、12月にスペアバッテリ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/18 08:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年02月17日 イイね!

ランニング日和

今日はいい天気です。室内の温度計は4℃を指していますが、これなら路面も凍ってないでしょう。というわけでひとっ走りしてきました。 1月末の寄り合いから戻ってすぐに扁桃腺炎に掛かってしまい、2週間ほど中断。今週初めから再開して4回目の早朝ジョギングですが、ようやく中断前のレベルに戻ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/17 08:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「「ええもん」付けました.復刻された例のワッシャーを,Fストラットの固定ナットに挟みました.よく言えば乗り心地改善,悪く言えばロードインフォメーションが減った.「気のせい」じゃない証拠に,カタカタ鳴ってた内装が鳴りを潜めました.シートの固定ボルトに挟むのもありますね.」
何シテル?   09/16 15:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation