• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2006年09月19日 イイね!

天気良いのに自転車に乗れず…

天気良いのに自転車に乗れず…
ブツブツ言っています。 指の傷が表皮を完全に持っていかれているので、これが再生するまでは指先が引っ張られるような負荷を掛けてはいけない、とのこと。 皮膚が再生して傷口が閉じれば感染症が防げるけど、穴があくと面倒なんでしょうね。 そんなわけで右手だけはずっとお風呂にも入れず。 外科の先生、かなり ...
続きを読む
Posted at 2006/09/19 11:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年09月17日 イイね!

WRCラリージャパン:TV放送…

今月初旬のラリージャパンの様子がTV東京系列で明日の昼に放送されるそうですね。 ただ、仙台には直接のネット局が無いので、「TVチャンピオン」も「ガイアの夜明け」も関東の頃の感覚では見当違いの曜日・時間帯に思わぬチャネルで放送されたりしています。 きっとこれも変な曜日に流れるのだろう…、と探して ...
続きを読む
Posted at 2006/09/17 15:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2006年09月15日 イイね!

指、再診

先日切ってしまった指先の直り具合を診てもらいに、午前中に病院にいきました。 まだ1週間は湯船に浸けてはイカンのだそうです。濡らしてはいけないというので、手を洗うのも一苦労。ウエットティッシュも併用しています。 包帯は小さくなりましたが、箸を持つのとペンを持つのが不便です。;_;キーボードも慣れて ...
続きを読む
Posted at 2006/09/15 12:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備メモ | 日記
2006年09月14日 イイね!

感覚ミュージアム

感覚ミュージアム
鳴子温泉の帰り道に立ち寄りました。入館料 500 円でした。 様々な感覚の、普段使っていない側面を自覚させられるようなアートが展示されています。理屈ぬきですので、子供も楽しめます。 寝そべってリラックスできちゃう空間もあったりして、不思議とくつろげる所でした。 鳴子温泉の帰りに立ち寄るにはい ...
続きを読む
Posted at 2006/09/15 12:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2006年09月14日 イイね!

鳴子温泉

仕事場のグループの「夏」合宿で、昨日と今日の一泊二日で鳴子温泉に来ています。 指を怪我していなければ、もっと温泉が楽しめたのでしょうけど…。 岩出山の感覚ミュージアムに寄って帰ります。
続きを読む
Posted at 2006/09/14 07:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月11日 イイね!

あ痛ててて…

あ痛ててて…
仕事用のPCを開けて整備していたら、パーツとシャシーの間に右手の中指の先端を挟んでスパッと切ってしまいました。不思議と痛くは無かったのですが、爪の脇の皮膚が削れて血がどんどん出てきたので、職場近くの外科で処置をしてもらいました。 病院へ行くまでの間、止血のためとはいえ、右手の中指を突き出して高く ...
続きを読む
Posted at 2006/09/11 18:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年09月10日 イイね!

ディズニー・オン・アイス「…ニモ」

ディズニー・オン・アイス「…ニモ」
利府グランディ21で開かれた、仙台公演に行ってきました。 「ファインディング・ニモ」をスケート・ショーでやるというので、人型でないキャラクタをスケーターがどう演じるんだ?と興味津々で出かけました。それだけでなく、なかなか立体的な演出で面白かったです。ブラックライト(紫外線ランプ)をうまく使います ...
続きを読む
Posted at 2006/09/11 12:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2006年09月08日 イイね!

【プジョー】ワイパー交換

時々、運転席側のブレードが目の前でビビビッと大きく弾む(びびる)ようになり、雨の日にワイパーを使うのが鬱陶しくなってきてしまいました。1月の納車前に交換されてまだ1年経ってませんけど、これは明らかにブレードのせい…。純正の寿命、短いですね。 純正品をDラーで交換してもらえばいいんでしょうけれど、 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/08 16:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備メモ | 日記
2006年09月04日 イイね!

「脳トレ」の川島先生と…

少しだけお話しする機会がありました。お仕事の話ですけど。 朝イチで、プロジェクトのプレゼンをしたのですが、疲れました。 ちょっと頑固な一面も見られましたが、なかなか鋭い先生でした。 プレゼンは、2~3箇所もめたところはありましたが、当初の目的は達成で、まずまず成功。 何より、親分の顔に泥を塗 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/04 16:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年09月03日 イイね!

ボンネットエアバルジ、売れました。でも…

落札者側からの評価がまだないんです。 品物は先週水曜日に受領されたらしいことは、宅配便の伝票番号トラッキングから判りました。 こちらは先方の受領を確認してから落札者の評価をしようとしたんですが、待てど暮らせど受領の連絡がない…。 一応、入金はあったし品物は届いたようだし、個人売買としては当方 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/03 00:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「「ええもん」付けました.復刻された例のワッシャーを,Fストラットの固定ナットに挟みました.よく言えば乗り心地改善,悪く言えばロードインフォメーションが減った.「気のせい」じゃない証拠に,カタカタ鳴ってた内装が鳴りを潜めました.シートの固定ボルトに挟むのもありますね.」
何シテル?   09/16 15:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation