• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2006年07月08日 イイね!

【レガシィ】最後のパーツ外し

車両入れ替えの前の日に最後の悪あがき。子供が寝ている1時間半ほどの間でしたが、お別れの儀式。 スタビリンク(プローバ)、マスターシリンダーストッパー(T.N.ガッツ)を外しました。あとは当日に McGuard をノーマルナットに戻して終わりですね。 スタビリンクを久しぶりに純正に戻しましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/09 08:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備メモ | 日記
2006年07月07日 イイね!

ポチッとしてしまいました。

ポチッとしてしまいました。
1/43、ノレブ製です。実物同様に屋根が開閉します。 買い逃したのを、Y!オクでみつけ、ポチッとしてしまいました。 この内装の色の取り合わせ、大好きなんです。 外装はグリーンもいいですね。 実物で MT の選択肢があったらねぇ…。 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/07 21:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルバム | 日記
2006年07月07日 イイね!

【レガシィ】納車日決定

スバルの担当さんから連絡があり、黒レガ 2.0R AT の納車(&現Myレガの引渡し)の段取りが決まりました。 現Myレガのナンバーの下4桁を希望ナンバーで継承。 いよいよかぁ。 Myレガとは、パーツ外しをしながら、十分に時間をかけてお別れの挨拶ができました。こんどは新しいレガシィを慣らさなきゃ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/07 16:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年07月07日 イイね!

2日続けて飲み会

昨日・今日と仙台はまずまずの天気です。 だからというわけではなく、昨日・今日と2日連続で飲み会があるため、自転車で出勤しました。いま 26~7 ℃くらいでしょうか。風が通ると気持ちいいので、エアコンは点けていません。 昨日は、うちのグループと隣のグループの報告会の打ち上げパーティ。今日は、職場 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/07 13:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2006年07月05日 イイね!

土砂降り…

仙台は久しぶりの土砂降りです。 わざわざこんな中を帰りたくは無いですが、子供がおたふくで隔離されているので家内は外出できず、今日は私が買い物当番です。 しゃぁねぇ、帰るかぁ…。
続きを読む
Posted at 2006/07/05 19:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2006年07月05日 イイね!

おたふく風邪

今朝、おはよう、と起きてきた娘の顔がなんか変。 …、どこが普段と違うんだろ? 大あくびをすると喉が痛いと言うので、どれどれ、と正面を向かせたら、あらら…。片側のアゴの後ろ、耳の下がぷく~っと膨れていました。耳下腺炎ですね。 病院へ行ったらおたふく風邪との診断。家内によると幼稚園で流行ってるんで ...
続きを読む
Posted at 2006/07/05 10:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年07月02日 イイね!

【プジョー】オートワイパー

方々で不評のプジョーのオートワイパーですが、どういうわけか、ウチのはきわめて好調です。 今日も雨が断続的に降っていて、レガシィの作業で車庫を入れ替えたりしていましたが、屋根の下に入るとピタリと止まりました。多少は雫で動くんじゃないか、と予想していただけにビックリ。 ワイパーのレバー位置をオート ...
続きを読む
Posted at 2006/07/02 19:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年07月02日 イイね!

【レガシィ】ノーマル戻し、ほぼ完了

【レガシィ】ノーマル戻し、ほぼ完了
Dラーから連絡があり、BL 2.0R の車検証ができたとのこと。 何とか「6月登録」にしたかったんだなぁ、と思うと涙ぐましいですが、まぁそれは向こうの事情。納車は次の週末の予定だそうです。頑張るねぇ。 というわけで、朝から雨でしたが、屋根のある所でMyレガのリヤタワーバーを抜きました。これで大き ...
続きを読む
Posted at 2006/07/02 18:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備メモ | 日記
2006年07月01日 イイね!

【レガシィ】バンパー脱着

【レガシィ】バンパー脱着
S401型バンパーを外し、純正D型バンパーに戻しました。 午前中から昼過ぎにかけては、天気も味方し、ご覧の通りの晴天。 この晴れに乗じて、RST の Hyper Dev、ガレージオオノのFストラットタワー補強プレート、純正のアルミペダルも外しました。 午後、子供が昼寝をした隙にDefiのター ...
続きを読む
Posted at 2006/07/01 23:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備メモ | 日記
2006年06月28日 イイね!

ナビ専用機採用:ストラーダ vs. 楽ナビ?

次期導入のATレガシィにDVDナビをつけようと考えています。 で、表題の通り、パナ(CN-DV255RFD)にしようかカロ(AVIC-DRV05+カメラ)にしようか迷っています。 これまで半ばイジで車載PCをHDDナビ代わりにしておりましたが、カミさんに使わせるには酷な仕様(操作が面倒)だし、ま ...
続きを読む
Posted at 2006/06/28 14:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載PC | 日記

プロフィール

「「ええもん」付けました.復刻された例のワッシャーを,Fストラットの固定ナットに挟みました.よく言えば乗り心地改善,悪く言えばロードインフォメーションが減った.「気のせい」じゃない証拠に,カタカタ鳴ってた内装が鳴りを潜めました.シートの固定ボルトに挟むのもありますね.」
何シテル?   09/16 15:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation