• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2006年06月16日 イイね!

2.0R に何しよう?

ほぼ腹を括ってしまったので、今月中にはATレガシィ(多分 2.0R B-Sport)の導入を決めることになるでしょう。あとは値引き交渉でドコまで行けるか…。 すでに頭の中は、次のレガシィをどうイジるか、ということばかり考えています。 まずブレーキパッドの交換でしょうね。 レガシィの純正ブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/16 13:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年06月15日 イイね!

少しホッ

ATレガシィ導入の話が本格化して以来、私が懸念していたのは、そのまま車を1台に集約していく流れになること、もしくは、2台目がATのまま据え置かれる事だったのですが、今回の買い替え話では何となくその辺を明確にしないまま話が進んでしまっていました。この疑問を敢えて家内にぶつけてみました。 住んでいる ...
続きを読む
Posted at 2006/06/15 10:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年06月13日 イイね!

二日酔い

サッカーの応援をしていた訳じゃないのですが、職場の懇親会でしこたま飲まされました。 もう来てから5ヶ月以上経ってるのに、某グループではまだ歓迎会してないから主賓です、と言われて献杯を断れず…。 東北人の飲みは違うなぁ。 家に着いたのは前半が終わりつつある頃でしたが、後半まで見る元気はありません ...
続きを読む
Posted at 2006/06/13 10:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2006年06月12日 イイね!

かなり悩んでます

きのう、ノリノリの妻子(それぞれの理由は違いますが)とともに、スバルに行ってきました。2.0R の試乗を含めた2度目の商談です。 下取りの評価は、いじくり回している割には意外と低くないのが心に残っていました。一度評価を知ってしまうと後で下がった分だけ後悔する、ということも向こうは先刻ご承知なので ...
続きを読む
Posted at 2006/06/12 12:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年06月11日 イイね!

AT派優勢…;_;

Myレガで実家に行ったのですが、買い替え圧力が掛かってる、という話を実家でしたら、AT派のカミさんが支持されてしまいました。またしても買い替え圧力が…。 両親は長らくMT派だったのですが、CVTのR2の導入をきっかけにAT派に転向したみたい。歳をとると、レスポンスが何とか、というよりATの方が運 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/11 07:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年06月10日 イイね!

高速通行止め

仙台に戻ってきました。 お昼前ごろ、福島付近で事故があって東北道が一部通行止めになっている、という情報を那須高原SAで聞きました。事故処理が終われば開通するはず、という期待をしつつ先を急ぎましたが、郡山の次の本宮ICで下ろされてしまいました。 仕方なく東北道に並行する国道4号をしばらく走りまし ...
続きを読む
Posted at 2006/06/11 07:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年06月09日 イイね!

危ねぇ、危ねぇ

岡崎から、実家のある東京に戻ってきました。 沼津の少し手前のことでしたが、ちょっと不愉快なこと&ヒヤリとしたことがありました。 トラック群が 80 km/h で走っている脇を 100km/h +αで追い越していると、後ろからピッタリとスポーツワゴンの NA インプ (GG9A) が迫ってきました ...
続きを読む
Posted at 2006/06/09 23:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルコン | 日記
2006年06月07日 イイね!

出張中

午後から厚木に出張の用事があり、Myレガで来ています。午前中、東北道を南下しましたが、栃木から埼玉にかけてはえらい雨でした。 明日から明後日にかけては岡崎に出張です。 東京を挟んで仙台とほぼ等距離くらいです。 東北道ではクルコンは大活躍でした。岡崎までの東名ではあまり使えないかも。
続きを読む
Posted at 2006/06/08 06:08:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月04日 イイね!

D型か…

D型か…
BLのD型を見に、ついにDラーに行ってしまいました。 GTに試乗し SI-Drive を体感しました。まぁ、確かにスイッチ1つで性格は激変しますが、私は S# は使わないだろうなぁ、と直感しました。I でも低速トルクは確保されていて、逆に街中はこれで十分かも、と思いました。 BEと比べると、同 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/05 10:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年06月03日 イイね!

秋保温泉&大滝

秋保温泉&大滝
家内の慰労を兼ねて、仙台に引っ越してきて初めて家族で温泉に行きました。 金曜の晩、仕事を少し早めに切り上げ、家内のプジョーにピックアップしてもらって、秋保(「あきう」と読みます)温泉へ。仕事場(市街地西部)から車で 30 分も掛かりません。こんなにスイッと奥座敷へ行けてしまう所は、仙台の「箱庭的 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/05 10:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルバム | 日記

プロフィール

「「ええもん」付けました.復刻された例のワッシャーを,Fストラットの固定ナットに挟みました.よく言えば乗り心地改善,悪く言えばロードインフォメーションが減った.「気のせい」じゃない証拠に,カタカタ鳴ってた内装が鳴りを潜めました.シートの固定ボルトに挟むのもありますね.」
何シテル?   09/16 15:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation