• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2006年03月03日 イイね!

物欲再燃:P206のホイール

物欲再燃:P206のホイール
そろそろ暖かくなってきて、東京はもうスタッドレスじゃなくていいでしょ、という時期ですが、我が家のセカンドカー:プジョー206の夏タイヤ用のホイールがまだ準備できていません。 どうしようかな~。 今の鉄ホイールに夏タイヤを組むのが、最も何もしないで済ませるパターンですが、仙台でも夏タイヤを履く時期 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/03 13:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り整備 | 日記
2005年12月10日 イイね!

砂箱

仙台でも、ついつい他の車のタイヤを見てしまいます。 うわさ通り、ほとんどの車はスタッドレスですね。 通りを走っていて、北側に面する坂道の路肩に滑り止めの「砂」が大きな金属缶に入れて置いてあるのを見つけました。やっぱり、これが必要な場面もあるのかぁ…、と思いました。 凍結路面で滑ったらスタッドレ ...
続きを読む
Posted at 2005/12/10 07:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り整備 | 日記
2005年12月03日 イイね!

スタッドレス装着

スタッドレス装着
自宅でジャッキアップし、先週嵌めてもらったスタッドレスに交換しました。 ところが、残り1輪、と思ってスタッドレスが入っているビニール袋を開けたら、袋の底にウェイトが…。ホイールの内側にペタッと貼るタイプのやつです。 残っている跡で大体の位置はわかるのですが、それが本当かどうかわからないのでタイ ...
続きを読む
Posted at 2005/12/04 07:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り整備 | 日記
2005年11月27日 イイね!

スタッドレスタイヤ嵌合

スタッドレスタイヤ嵌合
近所のタイヤ館で、先日入手したBL/BP純正ホイールにRevo-1を嵌めてもらいました。 '05 年製のタイヤが入ってきましたからそれを嵌めましょう、とのこと。昨年のモデルを黙ってつけられちゃうよりうれしかったです。 今回はタイヤをホイールに嵌めてもらうだけで、そのまま持って帰ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/27 23:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り整備 | 日記
2005年11月21日 イイね!

物欲戦線:スタッドレス

物欲戦線:スタッドレス
スタッドレスは、結局 BL/BP の17インチ純正ホイールを流用し、夏と同じタイヤサイズの Revo 1 を採用することにしました。 ホイールは FIT 町田店さんで程度のいい中古を1セット購入。 しかし、新車同然で外したとはいえ、ここまで傷が無いのはお見事。 決めた後でよぉ~く考えてみると、 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/21 15:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り整備 | 日記
2005年11月02日 イイね!

中古ホイール物色

中古ホイール物色
Truth さん達とのツーリングに行きそびれ、とにかく仕事を終える事に専念しました。 憂さ晴らしに、出張先から30分ほどのところにある、中古ホイールの専門店FIT町田店に行ってみました。ここはスバル車の中古ホイールを積極的に集めているお店として以前に雑誌に載っていた事があり、今回のスタッドレス用 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/04 11:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り整備 | 日記
2005年11月01日 イイね!

Fアッパーマウント強化プレートを装着

31日(月)、出張の帰りに座間市にあるガレージオオノに寄りました。 かねてより目をつけていた「Fアッパーマウント補強プレート」を購入するためです。あいにく土砂降りでしたが、場所はすぐに判りました。 お兄さん達が事務所で談笑していましたが、2人ほど出てきてくださり、自分で取り付けると言うと、ナットを ...
続きを読む
Posted at 2005/11/02 13:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り整備 | 日記
2005年10月05日 イイね!

「乗り心地」とは難しい:うれしい誤算

RSTで鉄骨息子SRを装着後、乗り心地が本当に良くなりました。こう言うと「ぶちょ」に怒られそうですが、実はボディの歪み防止程度の効果しか期待していませんでした。 3月にRSTでエナペタルのダンパーに変えた後、少し跳ねるような挙動になり、「ぶちょ」に相談してリアの STi ラテラルリンクを入れたら ...
続きを読む
Posted at 2005/10/05 09:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り整備 | 日記
2005年06月30日 イイね!

タイヤ選択と4輪アラインメント

*昨日「整備手帳」にアップした内容の後半とほぼ同じですが、他にご興味のある方もいるかもしれないのでこちらにも。* 実はダンパーをエナペタル(純正ビルシュタイン仕様変更)に換えた直後にポテンザGⅢがパンクに遭い、4輪ともピレリの P-Zero Nero に交換していた時期がありました。 ところが ...
続きを読む
Posted at 2005/06/30 07:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り整備 | 日記
2005年03月21日 イイね!

雨が降る前に足回り点検

雨が降る前に足回り点検
追突後、リヤの裏側がどうなっているのか見たくてたまらなかったのですが、土日は家族サービス等で時間がなかったので、買い物から戻って子供が昼寝した隙に、足回りの点検をしました。今週は天気も雨がちだというし。 詳しい様子は整備手帳(関連URL)にあげてありますが、ダンパー、リヤのSTiピロ・リンクなど ...
続きを読む
Posted at 2005/03/23 09:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り整備 | 日記

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation