• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

雪が降りました

今日は仕事納めですが、午後からは大掃除で、夕方からはグループの忘年会があります。 今朝は3センチくらいの雪が降りました。本当なら勇躍スタッドレスでお出かけして、どこか低μな広い場所でグリグリやってグリップの感覚を磨きたいところですが、今日は忘年会で飲むためにバスで出勤です。 最後の最後まで引っ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/26 09:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2008年12月07日 イイね!

今日はメインツリー

今日はメインツリー
昨日・今日と仙台国際センターで寄り合いがありました。 #家族サービスができず、ちょっと肩身の狭い思いを。^^; 寄り合いの帰りに通りがかった勾当台公園の交差点(市民広場の方)で、メインツリーの試験点灯が行われていました。 信号が赤になったら写真が撮れるのにな…、と思ったら丁度2台目でストップ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/07 17:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2008年12月03日 イイね!

光のページェント:試験点灯

光のページェント:試験点灯
仕事帰りに勾当台公園の前を通ったら、定禅寺通りで「光のページェント」の試験点灯が行われていました。 メインツリーや、勾当台公園にはイルミネーションがありませんでした。 自転車だと、こういう時にパッと立ち止まって写真が撮れるのでいいです。 最近、早朝にジョギングしてると路面が凍り気味なのに気づき ...
続きを読む
Posted at 2008/12/03 19:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2008年09月06日 イイね!

寄り合いを開いていました

これも過去形ですが、自分が主催する寄り合いとしては昨年に続いて第二回。厄年にもなると主催する側に回るようになります。 広く参加者を集めるタイプではなく、選りすぐりのプロだけがみっちり研修するタイプの寄り合いでした。 一人の参加者の持ち時間を1時間とし、プレゼン15分でディスカッション45分とい ...
続きを読む
Posted at 2008/09/12 23:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2008年04月12日 イイね!

一目千本桜(大河原町)

一目千本桜(大河原町)
「一目(ひとめ)千本桜」と呼ばれる桜の名所に、今年も家族で花見に行きました。 写真のように、白石川の両岸の土手に植えられた桜並木を楽しむ、という場所です。昨年は電車で行きましたが、今年は車で行ってみました。天気はよかったのですが、風が少し強かったです。 昨年は右岸(下流に向かって右手)を歩きまし ...
続きを読む
Posted at 2008/04/14 10:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2008年04月07日 イイね!

仙台でも桜

仙台でも桜
仙台でも一昨日、桜が開花しました。 写真は仕事場近くの桜です。もう3部咲きくらい。しだれ桜はまだでした。 今週末がお花見かな~。
続きを読む
Posted at 2008/04/07 09:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2008年04月02日 イイね!

値下がりの気配ナシ

と言っても、私が普段通っているGSに限った話ではなく、この辺一帯はあまりこの騒ぎの影響をまだ受けていないみたいです。一部には20円くらい安いGSも確かにありますが、極めて少数派。手堅いというか、何というか…。 これで暫定税率の継続が再可決されたら、また蔵出し価格が元に戻るわけでしょう? いま値下 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/02 09:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2008年02月04日 イイね!

仙台はこのくらい降りました

仙台はこのくらい降りました
関東の方では交通機関が乱れるほど降ったようですが、低気圧が南の方を通ったせいか、今朝の仙台はこんなもんでした。出勤前の一枚です。 粉砂糖をふったような感じで、すでに日が当たっている所は融けていますが、白い所はガチガチに凍っていて、ブラシで払えませんでした。^^; さすが仙台…というか、我が家 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/04 10:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2008年01月10日 イイね!

本日の泉ヶ岳の様子

本日の泉ヶ岳の様子
今朝は天気がよかったので自転車で出勤しました。 途中で通りかかる橋の上が大変眺めのいいところなので、泉ヶ岳はどうなってるかなぁと見てみたら写真のとおり。 写真の真ん中にある白いひし形の領域は泉ヶ岳スキー場です。 この前の大駐車場が、ひと月に1回車好きが集まる泉ヶ岳ミーティングの場所です。ゲレンデ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/10 12:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2008年01月07日 イイね!

バリバリ

バリバリ
今朝はかなり凍っていました。 昨日の雨がそのまま凍りつき、水滴すらごらんのような有様に…。 路面は一部ツルツルで危険そうだったので、今日は自転車で来るのをやめてCCで出勤。 窓の氷を溶かそうとかけた風呂の残り湯も、しばらく放っておくと凍りつくありさま。 ただ、市内へ入ると気温も2℃ほど上がり ...
続きを読む
Posted at 2008/01/07 10:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation