• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

車検へGo!

車検へGo!
今朝、2週間ぶりにバッテリーを繋ぎなおし、ドキドキで 206 CC の始動をしました。 なんと、あっけなくエンジン掛かってしまいました。ドキドキしてたのがバカみたい。 屋根開けもテストしてみましたが全く問題なし。折角なのでオープン!ドライブしてしまいました。 で、実は今日から車検入庫の予定だっ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/19 18:23:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年06月20日 イイね!

仙台へ戻りました:プチオフ参加

仙台へ戻りました:プチオフ参加
今朝は5時に足柄SAを出て、首都高経由で東北道を北上し、仙台へ戻りました。週末土曜日の朝ということもあり、東名と東北の高速道はすごい混みよう。首都高はまだマシでしたけどね。 東北道の下りはかつて経験したことの無い混み方で、非常にストレスの溜まる思いをしました。特に困ったのが、中途半端に不規則なス ...
続きを読む
Posted at 2009/06/20 15:23:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年06月15日 イイね!

もげました

いまPCは明日のデータを計算中のため、携帯からアップです。 そうです、遂にセンターパイプの後端がもげました。 な~んか今日は音がデカイしこもるなぁ、と思っていたのですが、宿の駐車場に停めて下をのぞきこみ、マフラーを揺さぶったら手ごたえが無くブラブラ…。 最初はクランプがゆるんだのかと思いました ...
続きを読む
Posted at 2009/06/15 23:53:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー | モブログ
2009年05月17日 イイね!

TLS、フレフレ盛岡

TLS、フレフレ盛岡
行ってきました。 が、初日の午後に家内からメールが…。私がお泊りオフに出かけたことを娘が「そんなの聞いてない!」と怒っている、とのこと。しまったぁ。先週、補助輪が取れた自転車に乗りたいと言っている、と言われると弱いです…。というわけで、今日はお土産買って早退ぎみに失礼してきてしまいました。 で ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 21:31:17 | コメント(10) | トラックバック(1) | プジョー | 日記
2009年05月13日 イイね!

週末に向けて準備中

週末に向けて準備中
今日はいい天気なので自転車で出勤ですが、週末の遠出(フレンチ・フレンチ・アネックス in 盛岡)に向けてこんなものを買いました。 Richter の携帯・iPod/iPhone ホルダーです。 これまでは助手席に転がしてましたが、危なくて赤信号で止まったときくらいしか操作できませんでした。今回の ...
続きを読む
Posted at 2009/05/13 12:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年04月28日 イイね!

センターパイプ、ピンチ

センターパイプ、ピンチ
今日は天気もよく、山の上の会議も無いので自転車出勤です。 しかし、206 CC のセンパイ(フランジ部分)がかなりピンチです。今朝恐る恐る覗き込んでみたら、写真のような状況になってました。 写真の左半分が2年前(マフラーを交換した時)、右が今朝の画像です。それぞれフランジから右がセンターパイプ、 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/28 10:09:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年04月25日 イイね!

前沢ドライブ

前沢ドライブ
今日は午後から仕事がありましたが午前中はフリー、しかも娘は小学校のイベントで不在、というわけで、午前中どうしよう?と昨日の晩あたりから考えていました。 折角の休みだからちょっとドライブしてダンパーの慣らしも進めたいし、でも午後の仕事には間に合いたい、でも雨だからオープンが楽しい所は無理、という事 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 12:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年04月12日 イイね!

TLS第2回:泉ヶ岳ミーティング

TLS第2回:泉ヶ岳ミーティング
今日はみんカラグループ「TLS」の第2回オフ会が泉ヶ岳ミーティングの一角を借りて行われました。 #イッズミーの公式HPに我々の写真が載ってますよ! 参加車両ならびにメンバーは(写真左から)、小豆色のさそり座さん(Mazda MPV)とご尊父、A.L.F.A.さん(Alfa 156)、ニーマルロク ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 19:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年04月03日 イイね!

あ、あれ?柔らかい…

あ、あれ?柔らかい…
仙台に戻ってきました。 今日は車内は暑いくらいで、プジョーのMFDの温度表示は 21 ℃! #多分実際は 18 ℃くらい。 最近バッテリーが弱り気味ですが大丈夫かな…、と恐る恐るエンジンを掛けたら問題なく掛かりました。ホッ。 走り出してみると…、あ、あれ?乗り心地が柔らかくなってる。そんなバ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/03 13:08:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年03月16日 イイね!

スタビリンク:楕円のナット

スタビリンク:楕円のナット
写真は、昨晩見せて頂いた、スタビリンクのジョイント部分です。 ゴムブーツは、固着の原因を見るためか外されていましたが、切れてはいませんでした。 帽子の「つば」のようにナットに付着しているべきワッシャーが外れていますが、これは力ずくで外すときに取れたみたいです。 このナットは脱落防止のために楕円 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/16 10:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation