• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

明後日は泉ヶ岳ミーティング!

楽しみにしているのですが,私は根っからの雨男. どうも天気はよくなさそうです. いつもまったりした,いかにも車好きの集まりといった感じの泉ヶ岳ミーティング. 今回はZEN-MILOさんの旗ふりで 307 軍団が参加しますが,私も 206 CC で乱入の予定.307 軍団に誰か強力な晴れ男がいた ...
続きを読む
Posted at 2008/09/12 20:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年08月29日 イイね!

14日の泉ヶ岳ミーティングに行きたいです

お友達のZEN-MILOさんが307の東北オフを企画していて、それが14日の泉ヶ岳ミーティングになりそうな方向なので、ぜひ乱入したいと考えています。 思えば、ここ数ヶ月、雑用やら出張やら帰省やらで全く参加できませんでした…。14日は大丈夫そうな気が。一応、防備録も兼ねて書いておきます。 しばら ...
続きを読む
Posted at 2008/08/29 17:06:48 | コメント(1) | トラックバック(1) | プジョー | 日記
2008年05月19日 イイね!

帰国しました

帰国して真っ先に気になったのが、2週間ほど放置した 206 CC のエンジンが掛かるか、という問題でした。 結論から言うと、バッテリーが上がってました。やっぱり後付部品の消費電流が多いんですなぁ。端子を外しておくんだった…。 今日は山の上で会議があるのでぜひとも車が必要でしたので、レガシィのエ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/19 13:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年05月19日 イイね!

バイソンの肉

バイソンの肉
昨日帰国しましたが、時差ボケでヘロヘロの状態です。使い物になりません。連日の飲みすぎのせいか、時差ボケのせいか、胸がムカムカします。 う~、調子わるぅ~。 最初の滞在地フロリダが13時間差、次の滞在地カリフォルニアが16時間差で、頭の芯がボーっとした状態になっています。こんなんで仕事になるんだろ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/19 13:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年05月04日 イイね!

朝霧ドライブ

朝霧ドライブ
今日は娘の習い事の発表会があります。 一昨日も昨日もそのリハーサルでしたので、GW後半は遠出の予定がありません。 それをいいことに、早朝ひとりで床を抜け出して 206 CC で近所をぐるっとドライブ。今朝は霧が掛かっていて少し肌寒いくらいでした。プジョー温度計を見ると 17 ℃。 でもせっかくな ...
続きを読む
Posted at 2008/05/04 07:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年02月27日 イイね!

鳴きまくり

鳴きまくり
年度末の報告書やら、来年度の各種申請の〆切が今週一杯に設定されていて、〆切だらけで泣きたい~。というわけで、みんカラで現実逃避中です。:p 「鳴く」といえば、昨年秋に替えたブレーキパッド(プロμ、ユーロメビウス・スポーツ)はこの冬、鳴きまくりでした。 深く踏み込んだときは鳴かないのですが、特に ...
続きを読む
Posted at 2008/02/27 15:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年02月19日 イイね!

バッテリー電圧

バッテリー電圧
今朝は何の問題も無く始動できました。写真は始動前の電圧ですが、12.56Vと標準的な満充電の電圧と遜色ありません。 ただ、昨日頂いたコメントのように、突然カクッと悪くなるのは私も経験があるので、さっそくバッテリーを手配しました。 次の週末にでも交換しようかな、と思っています。
続きを読む
Posted at 2008/02/19 10:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年02月18日 イイね!

206 CC、バッテリー上がり

10日間、仙台の自宅に放置されていた206CCですが、気温が低い事も手伝って、みごとにバッテリーが上がっていました。 今日は研修の資料が多かったし、山の上でお仕事もあるし、というわけで206CCで出勤。 最初、ドアのアンロックのリモコンが効かず、キーの方の電池が無くなったかと思いました。が、乗り ...
続きを読む
Posted at 2008/02/18 10:27:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年02月06日 イイね!

妖怪ゴリゴリ、その後

妖怪ゴリゴリ、その後
寒い日の夜になると、突如ブレーキパッドが尽きたかのように「ゴリゴリ…」と異音が出はじめる妖怪ゴリゴリ。 特徴としては、寒い夜の走行中にいきなりゴリゴリ鳴り出して、翌朝信号を2つ3つ走ったら解消、というパターン。当時Dラーで見てもらった時の所見も、原因不明、とのことでした。 が、パッドをユーロメビ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/06 09:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2008年01月06日 イイね!

CC、ドキドキの始動…成功!

昨年の正月に帰省から戻った時には、CCを始動したらイグニッションコイルの故障でエンジンがまともに回らず、いきなりプジョーへ持って行く羽目になりました。 今回も同様のトラブルがあるのではないかとドキドキでしたが、今回はすんなり着火しました。 そのまま、年末年始の不在期間中に預かってもらっていた郵便 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/06 21:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation