• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

インナーイヤー型ノイズキャンセリング・ヘッドホン

インナーイヤー型ノイズキャンセリング・ヘッドホン
たまたま仕事帰りに立ち寄った某電機屋で SONY 製のインナーイヤー型ノイズキャンセリング・ヘッドホン MDR-NC11A が 4,300 円で安売りされていたので、衝動買いしてしまいました。 むろん、プジョー用のつもりです。 さっそく、アタッチメントをフィットする物に変えて耳に入れ、ドキドキし ...
続きを読む
Posted at 2006/10/06 23:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年10月06日 イイね!

【プジョー】ワイパー2段目

我がXTプレミアムの1段目は、雨滴センサーによる自動ワイパーですが、2段目は普通のワイパーの連続動作です。 …、とばかり思っていましたが、交差点で停まると間欠ワイパーになるんですね。昨日・今日の東京地方の雨で連続使用していて初めて知りました。^^; きちんと速度に連動しているようで、車庫入れの ...
続きを読む
Posted at 2006/10/06 23:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2006年10月06日 イイね!

出張先でのお仕事終わり

3日間、出張先での自転車操業が終わりました。 自分の相棒はいつもの Laptop で、プログラムを直しちゃぁ USB メモリを経由して装置に転送してテスト、という課程を繰り返し…。 1日2時間、MRI 装置に頭を突っ込んで人柱になって…、とにかく疲れました。ふぃ~。 まずまずの成果が出てきた ...
続きを読む
Posted at 2006/10/06 23:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「「ええもん」付けました.復刻された例のワッシャーを,Fストラットの固定ナットに挟みました.よく言えば乗り心地改善,悪く言えばロードインフォメーションが減った.「気のせい」じゃない証拠に,カタカタ鳴ってた内装が鳴りを潜めました.シートの固定ボルトに挟むのもありますね.」
何シテル?   09/16 15:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8910 11121314
15 161718 19 2021
22 23 24 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation