• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2007年04月22日 イイね!

土砂降りの中、仙台へ帰還

世田谷の実家を出て、午前中はリニューアルした新宿タカシマヤへ行き、家族でショッピングをしました。高級ブランドの大型テナントが一杯入って、だいぶ雰囲気が変わりましたね~。

しかし、タカシマヤでは特にこれといった買い物はせず、東急ハンズ(これは仙台には無い!)で子供用のセラミック製の包丁とカッティングボードを買いました。

レストランズパークで昼食をとりましたが、ふらりと入った「ウェストパークカフェ」という、ハンバーガーショップがよかったです。「ハンバーガーをフォークとナイフで食べる」という、北米によくあるレストランです。アメリカ人らしき外人客が多かったのが印象的でした。

カミさんは、以前毎年行っていた北米の「寄り合い」を懐かしがっていました。確かに、メニューの雰囲気やソフトドリンクが(一部) free refill というところはスタイルが似てました。ただ、アメリカで食べるよりずっと美味でした。

その後、東北道を北上し一路仙台へ。那須高原の辺りから雨が降り出し、福島の辺りでは土砂降りに。轍にはまってハイドロプレーン、というのは怖いので、スローダウンして帰ってきました。
遅く走るのも疲れますね。^^;

月曜日は普通に出勤なので、早々に寝ました。

ふ~、疲れた。
Posted at 2007/04/23 10:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年04月08日 イイね!

Happy Birthday!

Happy Birthday!今日は娘の5歳の誕生日でした。

夕方お祝いの食事に出るために、CCの作業を早めに切り上げる必要がありましたが、娘も昼寝から起きてきて、家内と3人でお祝いの夕飯に行ってきました。

ケーキにロウソクを立ててフーッと消すセレモニーは帰宅してから行いました。チョコレート好き(生クリーム苦手は私も同じ)の娘の趣味に合わせて、お誕生日のケーキもチョコレートケーキにしました。

幼稚園は今年度から年中組ですが、始業式は水曜日です。
クラスで最も早く5歳になったみたいです。

おめでとう。君が家にいると楽しいよ。
Posted at 2007/04/08 20:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年04月01日 イイね!

仙台に戻りました

午前中に世田谷の実家を出発し、まずは家内の実家に寄って荷物をピックアップ。

すぐに外環経由で東北道にのり、途中の上河内SAで昼食を取りました。
途中、家内と一時運転を交代し、先ほど仙台に戻りました。
はぁ、疲れた。

明日は普通に出勤です。
Posted at 2007/04/01 17:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2007年03月17日 イイね!

スプリングバレー・スキー場へ

スプリングバレー・スキー場へ子供のたっての要望で、車で 30 分のところにある泉高原スプリングバレー・スキー場に行きました。

家内は子供のそり遊びの相手をするというので、私は板とストックを借りて、久しぶりのスキー三昧でした。何年ぶりだろう…。

2月初旬に一度、スキー場に雪遊びに行く話が出ました。幸い、今年は雪が少なかったのでスキー用品が叩き売りになっていたため、ブーツだけ新調しました。しかし、その直後に一家そろってインフルエンザにかかり散々な状態だったので、スキーに行くどころではありませんでした。
今日ようやく新調したブーツが日の目を見ました。
手持ちのロシのスキー板は、手入れが間に合わなかったし、今シーズンは残り2週間ほどなので、また来シーズン。^^;

お昼をはさんで4時間ほど(4時間のリフト券だったので)でしたが、サルのように、上がったり下がったり何度も滑りました。楽しかった~。
でも、だいぶ下手になっていました。^^; もう少し練習しないと。

スノボが6割、スキーが4割くらいでした。
テレマーク(踵が外れるバインディングの山岳スキー)でゲレンデを下りている人も見ました。独特のポーズが激渋。

明日は休日出勤の予定なので、セブリング尻尾の装着は当分お預けです。^^;
Posted at 2007/03/17 17:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年03月03日 イイね!

ひな祭り

ひな祭り今晩はひな祭りだというので、ご馳走でした。といっても、自家製の巻き寿司でしたが。

今日はランニングもしたし、子供と公園にも行ったし、車いじりもできたし、暖かかったし、いい一日でした。

明日はレー探の動作チェックをして、また子供と公園に行って、幼稚園の上履きを買いに行く予定になっています。

天気がいい日も明日までみたいですね…。ちょっと残念。
Posted at 2007/03/03 21:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「「ええもん」付けました.復刻された例のワッシャーを,Fストラットの固定ナットに挟みました.よく言えば乗り心地改善,悪く言えばロードインフォメーションが減った.「気のせい」じゃない証拠に,カタカタ鳴ってた内装が鳴りを潜めました.シートの固定ボルトに挟むのもありますね.」
何シテル?   09/16 15:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation