• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2011年09月21日 イイね!

車検、のちアイドル不調

車検、のちアイドル不調久しぶりにみんカラにタッチするヒマができました。

先週の水〜土曜日に業界の「寄り合い」が横浜であり、TLS のオフ会に参加できませんでした。残念。
因果なことに、今週末、家族で那須に行く予定です。^^;

さて、忘れないうちに最近のプジョー関連のご報告。

9月初旬に車検(9年目)が切れるので、帰省から戻るのとほぼ同時に入庫し、1週間ほどで車検はパスして CC は戻ってきました。
翌日からは1泊2日で東京出張で、戻った直後にトラブルが。

1泊2日で米沢での業界の集まりに出張するため、CCのエンジンを掛けました。が…、1分程するとストンとストールしてしまい、アイドリングが続きません。バッテリーブースターをつないでも症状は改善せず、電圧は関係ないようです。

車検から戻って来たときはピンピンしていたので、アクセルを煽れば何とかなるかな、と思って頑張ったのですがダメ。掛かるのは掛かるんですが、すぐにブルブル、ストン、とストール。一旦は路上まで出したのですが、これは入院モノだと判断し、何とか頑張ってアクセルを煽りつつ、元へ戻しました。

4〜5回試みましたが、2分と持ちませんでした。見に来てもらうようにプジョーに連絡して、家内のレガシィを借りて米沢へ出張しました。
家内によると、すぐにプジョーから若い人が来て、コンピュータの調整を試みたもののやはりダメで、いよいよ積車でドナドナされたとか。う〜ん、自分が立ち会えなかったのが残念。

どうせ仕事でバタバタしていて CC には乗れなかったので、2〜3日 CC 不在でも損した気もしませんでしたが、結局、アイドルコントロール系のエアフローメーターのようなものがダメでアイドリングが安定せず、交換修理になったとか。
#車検直後だったこともあり、ロハでやって頂きました。

う〜、こういうのがこれからポロポロ出てくるのかな〜。あまり遠出したくないな〜、と思いつつ、今日も台風で土砂降りとの予報なので CC で出勤しています…。
#今日は路上でゴネないでね…。^^;

兼務の関係であまり CC にも乗っておらず、メーターは 71,000 km くらいです。

ということで以上、メンテのご報告でした。

※画像替えました。
Posted at 2011/09/21 10:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2011年04月02日 イイね!

ジャンプで前進!?

ジャンプで前進!?書き忘れてました、もっともみんカラ向けの逸話を。

震災で実は自宅の2階のてっぺんの瓦が一枚だけ落ちました。まぁ、屋根にブルーシートが必要な位置でもなく、被害のうちには入りません。

瓦の落ちた位置が駐車場で、プジョーの真後ろに粉々に砕けてました。

当のプジョーはというと、なぜか 30 cm くらい前進してました。普段は車止めに後輪を当てて駐車しているのですが…!?

何年か前の大きめの地震の時にはセキュリティが騒いだことがありましたが、どうも、今回もその場で跳ねたみたい。跳ね方の関係でたまたまリヤが浮いて、パーキングブレーキが効かなくなり、ピョンと前進して落ちてきた瓦をよけた?

う〜ん、なんか出来すぎですが、帰宅してみたら、なぜかプジョーが前進し、瓦がその後ろで割れていたのは事実です。不思議。

※写真を追加しました(4/9/11)
Posted at 2011/04/02 06:52:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2010年10月17日 イイね!

超〜、おひさしぶり:キーレスに穴開いた。

超〜、おひさしぶり:キーレスに穴開いた。ごぶさたしております。

気がつけば、既に10月半ば…。ポカーン。 ( ゚д゚)

いつのまにか、 TLS カートオフの企画も〆切も終了…。浦島太郎の状態です。
#44○さん、気づかなくてごめんなさい。(_o_)

本務(週3日@仙台)と兼務(週2日@東京)で職務内容が90度くらい違うため、毎週2回頭を切り替えていたら頭の中がグッチャグチャに入れ混ざってしまい、そのくせ本務の雑用は減らないので、休日出勤がアタリマエになってきています。
体調を維持するので精一杯です。
はぁ〜、オープンドライブでもして癒されたい。シーズン真っただ中ですし。

と言いつつ、家内の ThinkPad X41 のハードディスクを SSD 化してみたり(速い!静か!違うマシンみたい!)、仕事用の MacBook Pro のハードディスクを 500 GB に増強してみたり、海外出張に備えて SIM ロック無しの海外携帯電話を導入したり、e-bay で SIM をいくつか買ってみたり、b-mobile WiFi を使い始めてみたり、PC/モバイル関係ではいろいろ趣味的活動をやってはいますが、前回のブログ辺りから車にほとんど頭が向いてませんでした。

ということは、久しぶりに車関係のネタがあったということです。

そのうち1つは、キーレスのボタンに穴が開いた(写真参照)こと。互換品に交換しました。ジャックナイフ型のケースにも憧れたのですが、ブランク・キーを切りにいく暇がないし、ジャックナイフである必然性全くないし。で、純正と同じ形にしました。

もう1つは、3月の追突事故がようやく示談解決になったということです。3台玉突きの真ん中(私の直前)にいらした車の運転者の方が、半年近く通院の後にようやく症状が緩和したということで、示談になりました。
S損保の担当さんは、ポイントを押さえたフォローを誠心誠意続けて下さり、大変お世話になりました。安全運転を肝に銘じております。
#事故で5点減点されてるし。

11月半ば(あっ、もう1ヶ月切ってる)に国際会議で北米出張ですが、それが現在唯一の希望であり楽しみです。その前後は当然のように雑用のしわ寄せが生じて、今以上の混沌となっていることでしょう…。

いや〜、次回が年末になっても不思議は無いな。

ということで、また。
Posted at 2010/10/17 13:46:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2010年08月29日 イイね!

久しぶりに…

久しぶりに…ブログのネタと自分の時間が発生いたしました。

前回のブログは夏休み中、ほんのひと時の自分の時間でした。
「夏休み」の残りは両親を含めた家族へのサービスの時間と化してしまい、先週末は帰省から戻るので手一杯。しかも少々ハードスケジュールだったせいか、体調も不良でした。
実家でのR2の移動で熱中症とか、エアコンを浴びすぎて夏風邪とか、そんな状態だったんだろうと思います。

それでも仕事は容赦なく再開し、先週は火・水と麹町、木・金と八戸へ出張。1週間で東北新幹線の端から端まで乗って出張しました。

昨日は娘と近所の市民プールへ。何と、この夏4回くらい行っただけで、25 m をクロールで泳げるようになってしまい、昨日は3往復してました。上達が早いのにびっくり。
今日は家内と子供は習い事の親睦会で、ランチのために市内に出かけ、ようやく私は解放されました。休みらしい休みは本当に神保町以来です。

さてさて、我が 206 CC は昨年が車検でしたので、今回は12か月点検。ですが、それを兼ねてタイベルと Eg マウントの交換をしてもらいました。部品代の1割はプジョー・メンテナンスサポートと称して割引になっていました。
エンジンマウントの交換は3点のうちタイベル交換と同時に外せる1か所だけでしたが、始動時のブルンという振動が小さくなったのですぐ効果に気付きました。
あと、ちょっとアクセルのツキがよくなったような気がします。

写真は待ち時間に撮った RCZ 。意外とデカかった。

さて、次はいつになるかな…。^^;
Posted at 2010/08/29 16:14:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2010年07月11日 イイね!

泉ヶ岳ミーティング

泉ヶ岳ミーティング参議院議員選挙の投票に行った後、車をちょっと水洗いしてから、イッズミー(泉ヶ岳ミーティング)に行ってきました。写真の奥に見えている青い CC が私のです。

TLS メンバーでは、チビらいおんさんにお会いしました。マルニのターボが珍しいよ、と言われて見ていたら、はぐれてしまいました。

Kenken さんのかな?という大きいカングーも見かけたのですが、ご本人にはまたしてもお会いしそこないました。

1時間くらい滞在しましたかねぇ。お昼前に帰宅しました。
今日は曇り空でオープンで往復するにも丁度いい天気でしたし、ちょっとした息抜きができました。:)

明日からはまた多忙な1週間が始まります…。
Posted at 2010/07/11 14:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation