• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2006年12月01日 イイね!

待ちくたびれた。

レガシィを AT に乗り換え、私のメインが AT プジョーになってから、モディファイ熱が完全にストップしていました。それは、遠からず乗り換えるなら手を入れても無駄になる、という危惧があったから。

でも、かなりの高確率で 206 の MT (XS, S16 か CC_S16) に乗り換えることは見えていたので、移植できるパーツに絞りました。ホイールと、簡易型のセキュリティ・サイレン(あ、パーツレビュー上げてないや)、ショートアンテナ、 ETC 車載器といったところでした。

実は一番替えたかったのはマフラーでした。XT プレミアムの音は大人しすぎるんですよね。特に、前のレガシィから乗り換えると物足りない。
でも、5ドアの XT プレミアムと3ドアの XS だと、同じ 1.6L のエンジンでもテールの長さが違うので移植できません。ましてや3ドア 2.0L の S16 は全く別モノ。

短期間でもマフラーくらい替えればいいジャン、という声もありそうですが、ATシフトの際のエンジン音のリズムが嫌いなんですよ。
MT だとニュートラルに一旦戻して吹かすリズムがありますが、それが崩れて音が全部繋がっちゃうじゃないですか。AT だと回転数(=音)もペダル操作と比例しないし。まぁ、AL-4 は CVT じゃないだけまだいいですが。

というわけでモディファイを自制し続けていたら、買い替え機運の方が高まったため、ますますガマンし続ける羽目になりました。^^;

やれやれ、やっとレー探にも手が出せます。MTレガシィから外したのはATレガシィに付けましたから、プジョー用を調達しないと。でも、プジョーのフロントガラスは電波を通しにくいからセパレート型でないと効果ありません。

セパレート型は、取り付けもさることながら、移植も面倒ですからね。
Posted at 2006/12/01 10:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年12月01日 イイね!

CC_S16、いっちゃいました。

昨日は会議と来客対応で、朝から晩まで拘束されていました。

中古車屋さんから紹介のあった 206 CC S16 の件について、物件の確保を正式に依頼するか、朝イチの会議に行く直前まで悩んでました。
でも、朝までにおおかた腹は決まっていましたし、皆さんの暖かい励まし(?)のお言葉も手伝って、結局、会議に行く直前に Go! の電話を中古車屋にしました。

日中の会議の間も、夕方から来客や親分と飲みに出掛けていた最中も、結果が気に掛かっていました。すると21時頃に携帯が鳴り、待ちに待った結果が…。

結局、少し競ったものの事前の打ち合せの予算範囲内での落札に成功、とのこと。
実車を見た店長の話では、予想以上にきれいな個体だったそうで、私も早く見たくて今からそわそわ…。

日曜日に入庫予定だそうで、最終的な購入の決定は実車を見てからになりますが、ひとまずホッとしました。

モノに問題がなければ、ようやくMT化が決着しそうです。
Posted at 2006/12/01 04:18:18 | コメント(2) | プジョー | 日記

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 1819 2021 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation