• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2006年12月07日 イイね!

え!もう XT-P とバイバイ?…;_;

え!もう XT-P とバイバイ?…;_;先ほど、206 CC_S16 の件で中古車屋に連絡を取ったら驚きの事実を告げられました。

なんと、現在私が乗っている 206 XT-Premium に、もう買い手がつきかけているとか…。チャイナブルーの高年式 XT-P (AT) をお探しのお客さんがいるのだそうで、距離や状態の希望がウチの車とピッタリだとか。

代車を出しますから今度の週末に引き取らせてください!と頼まれてしまいました。

これから2週間、納車までの間に「お別れの儀式(後付パーツ外し・記念撮影)」をするつもりだったのですが、よく考えると来週は出張でほとんど乗れないし、外すものも2つ(サイレンと ETC 車載器)くらいしか無いし。

実は、何が代車に来るかもちょっと興味あったりして…。^^;
見積り時に依頼し忘れていた希望ナンバー手続きをロハにしてくれるそうなので、協力してあげようかな。

でも、急に告げられたお別れは、心の準備ができていなかった分だけ、ちょっとショック…。

そろそろ立ち直りつつありますけど。
Posted at 2006/12/07 19:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2006年12月07日 イイね!

ケータイ2周年

ケータイ2周年2年前に PHS からケータイ(FOMA)に切り替えてから、ずっと同じ端末(P900i)を使っていました。
切り替えた当初は、何て音質が悪いんだ…、と後悔しましたが、iモードによる新幹線チケット予約等の付加機能が便利で PHS には戻れなくなりました。

1ヶ月前あたりから電池の寿命が急激に短くなったのですが、ドコモショップで、プレミアクラブの特典で同じ機種を2年間継続使用するとスペアの電池がもらえる、と聞いたのでそれを待つことにしました。

案内は送られてこないし、自分でドコモショップに出向いて手続きをしないといけない、というところが相変わらず殿様商売のドコモですが、手続きをして待つこと1週間、スペア電池が送られてきました。
最近は1日以上電池が持つことが稀になってきていたので、助かりました。

というわけで、しばらく使いなじんだこの機種をまだまだ継続使用の予定。おサイフケータイいらないし、私は今ので十分…。

ちなみに、このカスタムジャケットはドライカーボン製(ヤフオクで購入)です。
Posted at 2006/12/07 12:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 1819 2021 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation