• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

震災後、初。

震災後、初。今年2回目の書き込みが4月1日とは情けないですが、おかげ様で無事にやっております。ごぶさたしております。

自宅も職場も内陸だったうえ、幸い地盤も悪くなかったようで、建物も家族も同僚も、みな無事でした。震災後の2週間で、都市ガスをのぞいてほぼ復旧してました。

で、今週は1週間、東京に来ていました。なぜかというと、震災後の2週間、東京での兼務(毎週、火曜・水曜)ができなかったから…。
というのは表向きの理由で、もう一つは家族ともども疎開するため。どうしてもお風呂に入りたかったので、東京の実家に来てしまいました。

東北道は再開していましたが、家の車のガソリン残量(1/4)では、東京はおろか栃木にたどりつくのもやっと、という程度の残量。銀猫さんにも情報を頂きましたが、当時は近隣の県でも給油制限がありましたので、今回は車での上京は諦め、山形空港経由で羽田に来ました。

しかし、東京のガソリンスタンドは、一時期の行列がウソのように何事も無く開店しています…。車でくれば良かった、と思っても後の祭り。

今回初めて、麹町の某お役所の出先機関にて月ー金の5日間連続お仕事してましたが、あ〜肩凝ったぁ!慣れない仕事は疲れます。^^;

今回は明日仙台に帰ります。当面、往復の不自由があるので、次回は1週空けてその次の週(4/11-15)に5日連続して上京することに。まぁ、お勤めですから仕方ないのですが…。次回は高速バスで上京する予定です。ガソリン事情が改善してたら、プジョーで来て携行缶に給油して帰るのもいいかもしれませんが、ポジョォさんは印の国で居ないし。

ということで、新幹線復活までは隔週で上京してます。多分。

写真は、2月にフロアジャッキをネットで購入した際に某ショップが同封してくれたチョコレートですが、メモがウケたので皆様にもご紹介。

今こそ、ラブ注入!(^-^)/
Posted at 2011/04/01 22:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation