• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2006年09月17日 イイね!

WRCラリージャパン:TV放送…

今月初旬のラリージャパンの様子がTV東京系列で明日の昼に放送されるそうですね。

ただ、仙台には直接のネット局が無いので、「TVチャンピオン」も「ガイアの夜明け」も関東の頃の感覚では見当違いの曜日・時間帯に思わぬチャネルで放送されたりしています。

きっとこれも変な曜日に流れるのだろう…、と探してみたらありました。
なんと27日の深夜…。局はTBC(東北放送)です。

だいぶ遅れて拝見することになりそうです。;_;
Posted at 2006/09/17 15:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2006年09月15日 イイね!

指、再診

先日切ってしまった指先の直り具合を診てもらいに、午前中に病院にいきました。

まだ1週間は湯船に浸けてはイカンのだそうです。濡らしてはいけないというので、手を洗うのも一苦労。ウエットティッシュも併用しています。
包帯は小さくなりましたが、箸を持つのとペンを持つのが不便です。;_;キーボードも慣れてきましたが、打ち間違いが多くて修正が面倒です。

はぁ、うざったい。

ところで、インプレッサ(スバルEJ-20エンジン)やプジョー206の整備ビデオを見ると、メカの方々はほとんど必ずと言っていいほど、軍手をしています。

車イジり等で何度も怪我はしていますが、軍手をすると指先の感覚が鈍るし、うっとうしいなぁと思って全く使っていませんでした。でも、怪我をすると24時間うっとうしくなってしまうという事実を久々に思い知らされています。^^;

でも、熱いオイルを被った時なんかは却ってやけどしそうで危なそう。まぁ、ケース・バイ・ケースという所でしょうか。

DIY愛好者の皆様、ご注意下さい。
Posted at 2006/09/15 12:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備メモ | 日記
2006年09月14日 イイね!

感覚ミュージアム

感覚ミュージアム鳴子温泉の帰り道に立ち寄りました。入館料 500 円でした。

様々な感覚の、普段使っていない側面を自覚させられるようなアートが展示されています。理屈ぬきですので、子供も楽しめます。

寝そべってリラックスできちゃう空間もあったりして、不思議とくつろげる所でした。

鳴子温泉の帰りに立ち寄るにはいいかもしれません。
Posted at 2006/09/15 12:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台初心者 | 日記
2006年09月14日 イイね!

鳴子温泉

仕事場のグループの「夏」合宿で、昨日と今日の一泊二日で鳴子温泉に来ています。
指を怪我していなければ、もっと温泉が楽しめたのでしょうけど…。
岩出山の感覚ミュージアムに寄って帰ります。
Posted at 2006/09/14 07:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月11日 イイね!

あ痛ててて…

あ痛ててて…仕事用のPCを開けて整備していたら、パーツとシャシーの間に右手の中指の先端を挟んでスパッと切ってしまいました。不思議と痛くは無かったのですが、爪の脇の皮膚が削れて血がどんどん出てきたので、職場近くの外科で処置をしてもらいました。

病院へ行くまでの間、止血のためとはいえ、右手の中指を突き出して高く掲げているポーズでいましたが、非常に気マズイ感じがしました。

お医者さんに、これはどういう状態ですか?と聞いたら、表皮をごっそり持っていかれている状態です、といわれました。

キチンというカニの甲羅で作った膜(皮膚再生の足がかりらしい)を当ててもらい、包帯ぐるぐる巻きで戻ってきました。右手だけ一本指打法で、キーボードが打ちづらいです。

PCの作業の続きは明日にします。
幸い、仕事中の怪我だったので労災が適用されるみたいです。

皆様、PCケース内部の金属片にはご注意下さい。^^;
Posted at 2006/09/11 18:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「「ええもん」付けました.復刻された例のワッシャーを,Fストラットの固定ナットに挟みました.よく言えば乗り心地改善,悪く言えばロードインフォメーションが減った.「気のせい」じゃない証拠に,カタカタ鳴ってた内装が鳴りを潜めました.シートの固定ボルトに挟むのもありますね.」
何シテル?   09/16 15:17
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      12
3 4567 89
10 111213 14 1516
1718 19 20 21 22 23
242526 272829 30

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation