• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ栗のブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

雨が降ると、ナンバー消しが2倍

雨が降ると、ナンバー消しが2倍一夜明けて、今日は普通にお仕事です。
参加者のみなさま、お疲れ様でした。

楽しんでしまった分、頭がまだ社会復帰しておりません。^^;
昼休みになり、昨日・一昨日のオフで撮りためた写真をつらつらとみていました。

フレフレ会場の写真をみていて、ふとあることに気づきました。
路面が雨に濡れて鏡みたい。ナンバー消しの作業量が倍になるじゃん…。T_T

まぁ全部じゃありませんし、アップする写真を絞り込んでから作業に掛かるようにします。

ZEN さんとも相談していましたが、お揃いの(TLSのロゴ入り?)ナンバーカバーを作りましょうか…。プラ板自体は300円くらい。あとは作業だけですが、ドリルさえあれば誰でもできますから、外注するほどでもないでしょう。そのうちカバー製作オフとか企画しましょうかね。

集合写真とか、全車両の写真を先に済ませてアップしますね。

写真はナイトオフの時の集合写真(640×426)ですが、元画像(3,008×2,000)では皆さんの楽しそうな表情もきちんと写っています。ご案内までしばらくお待ち下さい。
Posted at 2009/05/18 12:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年05月17日 イイね!

TLS、フレフレ盛岡

TLS、フレフレ盛岡行ってきました。

が、初日の午後に家内からメールが…。私がお泊りオフに出かけたことを娘が「そんなの聞いてない!」と怒っている、とのこと。しまったぁ。先週、補助輪が取れた自転車に乗りたいと言っている、と言われると弱いです…。というわけで、今日はお土産買って早退ぎみに失礼してきてしまいました。

でもでも、今回は hiro さんの企画が完璧で、2日目途中まですっかりそれを忘れて楽しんでしまいました。温泉もいい所でした。
スケジュール表に地図、参加者に関する各種情報まで載っているリーフレット、さらにTシャツに貼れるアイロンプリントのロゴまで用意されていました。

ナイトオフは非常に楽しかったです。写真の「未来都市銀河地球鉄道」の壁画(ブラックライトで浮かび上がっている)なんて、現地の方のご案内が無かったら行けません。本当にお世話になりました。

しかし、今になって反省しているんですが、ナイトドライブの後のアルコールセッションでは、ひょっとして私一人で弾けてたんじゃないでしょうか…?仕事場のノリでやってしまったかも。ゴメンナサイ。
さそり座さんの持参して下さったお酒が非常に美味で、私の持参した安物は出番がありませんでした。

出番が無いといえば、当日朝まで細工していたオフ会用アイテムのナンバーカバーがどこかに行ってしまい(たぶん車内のどこか)、フレフレで使いそこないました。見つかったらTLSロゴを印刷して貼ろうと思います。

フレフレはあいにくの雨でしたが、珍しい車がいっぱい見られて楽しかったです。シトロエンDSとジャガーMk2が印象的でした。我々10台も含めて、全部で80台くらい集まったようでした。次回は天気がいいといいですね。

わざわざフレフレに遠征してくださったポジョォさん、山形から初参加のコピスケさんとお目にかかれてよかったです。

画像の編集はボチボチと進め、準備ができたものからアップします。
#集合写真等は例の方法でお知らせしますね。>参加者の皆さま

また機会があったらオフしましょう!
Posted at 2009/05/17 21:31:17 | コメント(10) | トラックバック(1) | プジョー | 日記
2009年05月15日 イイね!

週末はフレンチ・フレンチ・アネックス盛岡と、その前夜祭

いよいよ心待ちにしていたフレンチ・フレンチ・アネックス盛岡と、その前夜祭の日が明日・明後日に迫りました。楽しみで今晩は眠れないかもしれません。

明日の天気はよさそうですが、日曜日が微妙ですね。
屋根開き車だと、こういう日が一番こまります。開けたり閉めたり忙しくなりそう。
#とはいえ、いちいち幌骨を組み立てないといけない旧車に比べれば楽チンですが。

色々な方々・車に出会えるのを楽しみにしています。

しかし、実はオフ会用アイテムの工作がまだ終わっていません…。
明日の朝か、出先で仕上げかな。^^;
Posted at 2009/05/15 18:36:33 | コメント(5) | トラックバック(2) | ひとりごと | 日記
2009年05月14日 イイね!

プジョー 308 CC 国内デビュー

プジョー 308 CC 国内デビューおおっ、来たぁ~っ!

買いません(と言うより、買えない)が、試乗車が入ったら乗ってみたいなぁ。

フレフレが終わったらDラーに聞いてみようっと。
Posted at 2009/05/14 22:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

週末に向けて準備中

週末に向けて準備中今日はいい天気なので自転車で出勤ですが、週末の遠出(フレンチ・フレンチ・アネックス in 盛岡)に向けてこんなものを買いました。

Richter の携帯・iPod/iPhone ホルダーです。
これまでは助手席に転がしてましたが、危なくて赤信号で止まったときくらいしか操作できませんでした。今回の遠出は東北道を走っている時間が多いので、思い切って購入。

似たようなのを探していたんですが、Pride and Joy という webCG からリンクされているウェブサイトで発見し、ポチッと。特に下の2本の棒がコネクタに干渉しないように調整できるのが気に入っています。クリップの長さも左右で1段ずらして、iPod がこちらを向くように少し斜めにセット。昨日のテストではなかなか操作しやすかったです。
興味のある方は関連情報のリンクからどうぞ。

あと一つ、ちょっとしたオフ会用アイテムを自作中。こちらはTLSにてデビュー予定。
まぁ、引っ張るほどのものではないですが。^^;
Posted at 2009/05/13 12:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 13 14 1516
17 1819 20212223
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation