• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TJ634のブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

名古屋から〜乗り鉄しながらマンホールカード巡り

名古屋から〜乗り鉄しながらマンホールカード巡り昨日から、職場の旅行で名古屋へ来ています。

本日の午前中は自由行動なので、チャンスとばかりにマンホールカード巡り〜😁

乗り鉄もしたいので考えた結果、まずは三重方面へ向かいました。




近鉄電車で桑名へ





この時点で目的がわかった方は鉄分多めです😁



三岐鉄道北勢線に乗車しました。
北勢線は日本の旅客営業路線では3路線しかないナローゲージの鉄道です。



ナローゲージは軌間が762mmです。
新幹線や私鉄の標準軌1435mmの約半分の幅で大変狭いです。



軌間が狭いと車両も小さく狭いです。
都営大江戸線より狭いと思います。







なかなか画像だと狭さが伝わらないかも…



架線の高さは、踏切での高さの関係で低くすることが出来ないので台座を高くしてクリアしています。



この画像を見て「アレ?」と思った方はいらっしゃいますか?







信号機(ATS)の情報を読取る地上子が線路脇にあります。
標準軌や狭軌の場合は線路の線間にあるものです。
線路幅が狭くて設置出来ないんですね。

ということは、車両側の車上子は何処に?



乗務員用扉 その下にある昇降ステップの内側に設置されています。




それだけではなく、北勢線の車両はツリカケ駆動なんです。
乗車した編成は1両だけ電動車で、その下り方のクモハだけ非冷房車でした。
ツリカケ駆動のサウンドを聞くために暑さを我慢して乗り鉄しました😅
この酷暑で非冷房車はハンパなく暑かったです。
編成によってはすべて非冷房車もありましたよ。
ツリカケ駆動は車軸にモーターの重みが直接掛かるので乗り心地は正直なところよくありません。
ナローゲージなのも影響していると思います。



東員駅で下車
東員町役場でマンホールカードを頂きました。
北勢線のペーパークラフト、パンフレットやティッシュも…




桑名駅に戻り、桑名市のマンホールカードをGET


近鉄電車の急行に乗車



元祖LCカー
ロングシート⇔クロスシートの座席転換できる車両です。
構造上、座席下のバランスが悪くてガタツキが出やすいのですが、そんなことなく快適でした。



近鉄 四日市駅



フラップ式発車案内器が現役でした。



改札口でみん友さんがお出迎え😁



近くにある「そらんぽ四日市」でマンホールカードをGET



四日市駅からは、ナローゲージの四日市あすなろう鉄道(元近鉄内部線)が運行されています。
リニューアルされた車両が走ってました。
2ヶ所のナローゲージを見れるのは三重県だけで共に近鉄だった路線、残りのナローゲージは黒部峡谷鉄道です。




四日市駅から近鉄電車の急行で名古屋へ戻ります。
クロスシートの車両で快適でした。



名古屋からは名鉄の特急で名鉄一宮駅へ
車両にドア開閉の車掌スイッチがありました。
発車時のブザー合図も聞こえました。
車内改札の途中でもドア開閉が出来る仕様なんですね。





一宮観光案内所でマンホールカードをGET



コンコースで名鉄とJR東海が繋がっていても、駅名は違う…
ライバル関係なんで仕方ありません。
名鉄は名鉄一宮駅、JR東海は尾張一宮駅です。

尾張一宮駅からはJR東海道線で名古屋へ

JRの方が運賃は70円安かったです。



稲沢機関区ではEF641000がたくさん



午後は観光…名古屋城
地下鉄市役所駅から結構歩くんですね。


両方の金のシャチホコを上手く撮れるアングルが無くて、ここはいいかも?と思ったら工事の仮囲いがあったりで撮れませんでした。

炎天下の中で歩いたので汗だく😣
日本の観光地なら何処にでも出没する大陸の人達は少なかったです。
日本の猛暑を敬遠しているのかも…


この猛暑の中での観光はかなり疲れますね。

でも、ナローゲージの乗り鉄は楽しかったです☺️

おしまい。

Posted at 2018/08/31 22:30:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道

プロフィール

「@どっち。(F32-HSP) さん
ファンが回らないとなると…
メインファンとサブファンのどちらかのリレー不具合でしょうかね。
リレーをデコピンすると一時的に直ったりしますが交換でしょうね。」
何シテル?   08/11 11:41
乗り物と麺類を愛するTJ634(ティージェイ むさし)です。 皆様のおクルマを参考にしながら少しづつドレスアップしていきたいと思っております。 鉄道がお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

イベント:第2回 XV OWNER'meeting in浜名湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 00:57:52
お久しぶりのブログですf(^ー^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 23:44:26
【開催告知!】年末安曇野オフを開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 20:41:30

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 ts (スバル インプレッサ G4)
2.0i-S FWD GJ6B46C 平成24年 2012年 12月28日 納車 皆様 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
平成10年式 FF スーパーエクシード TEIN製車高調 フジツボ製ワゴリスマフラー P ...
その他 JR東日本 国鉄通勤形電車 205系 (その他 JR東日本)
実家にいるころは山手線で通学~通勤でお世話になり、現在は武蔵野線にて通勤でお世話になって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation