• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)の"アイちゃん" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2021年4月22日

新車から丸7年でのお色直し(その1) 210422

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
有り難いことに駆動用バッテリーが新品になり、あと数年乗ることになったので新たにお色直しします。

第1弾として経年による黄変劣化を防ぐ目的で、ヘッドライトに「ハセ・プロ製マジカルアート リバイバルシート」を貼りました。

曲面が多いアイ・ミーブなので「ハセ・プロ ピット」で施工してもらいました。

今回はお店ブログを少し補足する形でご紹介します。

施工前写真撮影風景です。
あらかじめ撮影前にナンバー隠しプレートを貼り付けて画像処理の手間を省いています。
2
作業前の助手席側ヘッドライト。

作業される方からも「状態はキレイですね」と高評価。
3
ヘッドライト表面の汚れを丁寧に洗浄後に「マジカルアート リバイバルシート」をやや大きめに貼り付け。

3種類のスプレーを使い分けていました。
4
シワや気泡が入らないように手でシートを引っ張ったり・・・
5
ヒートガンも使ったりしながら貼り付けていきました。
6
貼り終えたらライトの淵で余白分のシートをカットします。
7
カットしてからも投光器を使いながら密着させます。
8
作業後の助手席側ヘッドライト。

作業前と比べると各部分がよりクッキリ見えるようになりました。

少なくとも私の場合、施工までお願いして良かったと思いました。
私がDIYで施工していたら、うまく貼れず仕舞いになっていたと思います。

新品だと結構な値段がするLEDヘッドライト。
あと数年間キレイな状態が保てたら良いな~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初代アイちゃんのLEDヘッドライトを貰う。

難易度: ★★

HID交換

難易度:

ハイマウントストップランプ電球交換

難易度:

くすんだヘッドライト磨きました

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度: ★★★

バックランプ&ナンバー灯LED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月24日 18:08
ヘッドライトの劣化対策としてはクリーナーで磨くというのが一般的だと思うのですが
こういう方法もあったのですね、ミニキャブだと自分でやれなくもないかな?
私には絶対無理ですが。
コメントへの返答
2021年4月26日 10:14
お書きのように、経年による黄変劣化した対応として「磨く」ことが多いみたいですが、「磨き」作業後一定期間経過すると再び黄変劣化することが多いみたいなので、今回シートを貼りました。

>ミニキャブだと自分でやれなくもないかな?
ミニキャブだったらDIYで行っていた可能性は有るかも?
私とは別のアイ・ミーブとミニキャブでの作業例をご紹介しておきます。
(どちらのオーナーさんも知っている方です)

2020年11月17日 三菱 アイ・ミーブ の ヘッドライトをリバイバル施工!
https://minkara.carview.co.jp/userid/201101/blog/44579922/

2017年05月02日 マジカルアート リバイバルシート (特許取得商品) 発売開始!
https://minkara.carview.co.jp/userid/201101/blog/39699080/

>私には絶対無理ですが。
私もi-MiEVは作業をお願いして正解でした。
プロでも結構苦労されてたので。

プロフィール

「EVメインのゆるいオフ2024春!240601 http://cvw.jp/b/183214/47770357/
何シテル?   06/09 02:29
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation