• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月02日

ナニ事もチャレンジってね・・(。┰ω┰。)。。 ダイエット2年と214日目

ナニ事もチャレンジってね・・(。┰ω┰。)。。 ダイエット2年と214日目



   分解だってやっちゃうよ。。(๑•̀ㅂ•́)و✧





















先日のバキュームリーク。。


エンジンにとって良くないだろうから

さっそく直してみる。。



















バキュームホース引っ張ってきて。。(ง `ω´)ง

















エア注入。。









耳を澄まし 手で風を感じる。。笑(‥ºั⌔ºั‥ )











そんなロマンチックなもんでもなく

ケッコー必死。。笑











どうやらヘッドライトバキュームリレーバルブから

エア漏れしてる。。







2個ついてるうち

運転席側だ。。








外した。。











こんなの。。











C3では定番のトラブルだよね。。





プラスチックが割れて スポンジもなくなり

中のシャフトが見えてる。。



















押してみた。。(∩`ω´)⊃))















ここから漏れてた。。













バラしてみようと思ったが

何せよくわからんのでネットで調べてみたら

先人で分解した方がいた。。⊂( ・∀・) 彡スバラシイ・・





じゃ、ボクにもできるはずだ・・と、

分解決行。。



















パッカーンっと・・



























見えてたのはこのシャフトか。。











このゴムのとこに溝があるので

ココにOリングを入れてエア漏れを防ぐ。。






まずは手持ちの材料から。。

Vクラスのエアサスの補修部品のOリング。。

















ハメたけど太すぎて

シャフトが筒に入らない。。(´・ω・`;)











ホームセンターに来た。。
















小さいどころを3種類購入。。















まずは買った中で

真ん中のサイズから。。
















伸びるように切れないように

しばしお湯で温めて・・











太くて入らない。。(゚ω゚;A)


















次は一番小さいのを。。
















それでも入らない。。(;´Д`A ```

























仕方なくストレートに行って

キャブ用のちいさいの買ってきた。。








一応2種類。。

















線形の細いほうから入れてみる。。


















こんなカンジ。。A´ε`;)゚・゚























ギリギリ シャフトに入った。。















片方はダブルでいれたった。。

















もう一度組みなおして

ペンチでカシメていく。。




















コルベットに戻し

テスト。。



















・・おお!

漏れない!!o(*^▽^*)o♪






















・・が、












もうひとつが漏れ出した~笑
















すばやくもうひとつも撤去。。



















摘出し。。

















解体。。


















同じように直す。。

二回目だから手際がエエ。。ヾ(≧∪≦*)ノ〃



















組んで車体に戻す。。


















あまりの手際のよさに

プリもビックリ。。笑






















こんなカンジ。。































・・がしかし、


奇妙な症状が。。




















エンジンを切った後

勝手に右ライトが開いてしまう。。




























コレ。。ちゃんとリレーが作動してないのかな。。











一応いまのところランオンの症状は消えたけど

こりゃやはり新品に換えたほうがいいかもな。。


















なんかのついでで

また商品アメリカに注文しよっと。。




アメリカなら2個セットで送料入れても1万3千円くらい。。


日本だと1個で送料入れて1万4千円くらい。。









・・なんでやの。。














       ダイエット2年と214日目






朝        なし




昼        なし





晩        天下一品 こってり+から揚げ定食

ブログ一覧 | コルベット | 日記
Posted at 2015/11/03 01:02:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑いのかと思ってました😁
ワタヒロさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

届きました。
ターボ2018さん

放し飼い🐔
chishiruさん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年11月3日 7:20
おはようございます(^^)

せっかく直したのに、ドリフのコントみたいな結果になってしまいましたね・・・(;´Д`)
ちょっと笑ってしまった(笑)

しかし、日本の方が高いなんて、、、
不思議ですね(汗
コメントへの返答
2015年11月3日 8:34
おはようございまーす^^

確かにドリフのコントみたい笑

いったん停車後
スグにエンジンかけて
降りたと同時にエンジン切る・・で
対処してますけど。。
もう一回バラしてみよっかな。。

日本のは全部エックラーの値段の
倍掛けで売ってますね。。
翌日に着くのはうれしいけど
高すぎで買う気しないや。。
フー ( ̄‥ ̄) = =3

プロフィール

「@マッハ1 当日は無事辿り着けたならヨロシクです笑
晴れるといいね〜^^」
何シテル?   09/13 11:59
子供のころから夢だった CORVETTE C3 convertible を手に入れ もう8年目に突入。。 歴代オーナーの修理を一気にボクがやるという ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その②)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 04:30:53
ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その①)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 17:33:32
[メルセデス・ベンツ Vクラス] ダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:25:48

愛車一覧

AMG Gクラス (ハッチバック) AMG Gクラス (ハッチバック)
ゲレンデロスから一年ちょっと。 また欲しくなってしまった。。 また乗らなくなるかもとお ...
シボレー コルベット コンバーチブル コルベットさん (イエロ-) (シボレー コルベット コンバーチブル)
ベロシティイエローになって生まれ変わりました。。 色だけじゃありません‥ 前後足回りや ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
27年落ち 奇跡の9000キロ台 サンバークラシックに出会えました。。 サンバーは3台目 ...
輸入車その他 他力本願 輸入車その他 他力本願
はじめてのEVです。。(´゚艸゚)∴ブッ 最高速度20km/hで疾走できます。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation