• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

essecstm(エッカム)の"えっかむ" [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2014年7月5日

誰もがやるだろうな~と思ったことを素直に(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
何が変わったって?
確かに分かりにくいかも^^;
2
過去に何度かお目見えしたシルバーメタリックのラッピングシート(カッティングシートより薄いと思われるので)を50mm×120mmの大きさにカット。
3
そうです。ここに貼り付けるのです。
注意!>貼り付け個所はエアバック側になるので、
バッテリーの端子を外して30分ぐらい置いてから、エアバックの取り外しを行って下さい。その方が楽です。
ハンドル取り外し順序は以下をご参照ください。画像1,2,3です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1834547/car/1363101/2811209/note.aspx
シルバーのシートは長方形ですが、残念ながら貼り付けようとしている個所は展開しても長方形ではありません。ですので、上記シートサイズは少し大きめにしています。
4
溝になる部分に幅3mmの赤のストライプテープを用意します。
よりスポーティーに、と言いたいですが正直粗隠しのためです^^;
5
シルバーのシートはあまり綺麗に形通りに切り落とせないので、赤のストライプテープを溝に「埋め込みます」(笑)
断面がVの字になるように。
行程の写真が無くてスミマセン。
6
左側も同様に。左側に方がシルバーのシートを大きめにしたので仕上がりが、キレイでした。
7
エアバックを固定し、バッテリー端子も戻し、
ホーンが鳴る、イグニッションONでインパネのエアバック警告灯が点灯後消灯する、を確認して終了です。

ますます、デカMOMOに近くなりました^m^

ま、もっともあちらは本革ですけど(T_T)
8
シルバーに赤いラインを入れるとどうしてもウルトラマンっぽくなりますね(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキのノッチ調整

難易度:

ステアリング交換

難易度:

車検終了

難易度: ★★★

洗車6回目

難易度:

アクセルペダルヒールトゥペダルに交換編

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@essecstm(エッカム)
フォトアルバムじゃなくて各車の
フォトギャラリーだった💦」
何シテル?   04/14 17:14
essecstm(エッカム)と申します よろしくお願いします ダイハツ エッセカスタム(5MT) トヨタプリウスα(ZVW40_S7人)に乗っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:08:34
サイドブレーキ周りもイメチェン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 14:31:26
コペン純正シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 14:26:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα あるふぁ改め、ぷぷらす (トヨタ プリウスα)
妻の通勤車、ファミリーカー 乗り心地改善中! 手始めにワイトレ入れました(2014.07 ...
ダイハツ エッセカスタム えっかむ (ダイハツ エッセカスタム)
ダイハツ エッセカスタム(5MT)青(クリアブルークリスタルメタリック ・B63)に乗っ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ファミリー、嫁メイン。 娘が生まれる前日に納車で、というか納車された次の日に生まれたとい ...
プジョー 106 プジョー 106
PEUGEOT106XSi (5MT) 1995年に京都のプジョー店で、当時実車を展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation