• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.C.E.8@常行のブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

90走

90走明けましておめでとうございます


何度もブログが消えて遅くなってしまいましたが今度こそ90走ネタ

走行会なのにネタw






マヨエール!






車調子悪かったのに1位!

飲んだらええやん!







青鉄ツァ!

ズル鉄ツァ!




皆様お疲れ様でした!







もうどうだったか思い出せないw

また今年も宜しくお願いします!
Posted at 2017/01/06 21:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2016年11月23日 イイね!

86/BRZだらけの大運動会inAP~当日編~

86/BRZだらけの大運動会inAP~当日編~遅くなりましたが続きです

おはようございます!

朝ですよ!



と6時起床

早い人は4時過ぎには起きてたそうな

全然寝てねー!

そして天気は何とか曇り

晴れ男達の力、スゴいです!




ロッジの荷物を片して7時にはピットに移動

準備をしていたら続々と当日組が到着



86/BRZのみ!

まさに86/BRZだらけの大運動会です!




参加者は受付でゼッケンや計測器の受け取り

ゼッケンの貼り方や灯体の飛散防止はカウさんのBRZを参考に各自準備



準備が出来たら簡単な車検

ショッキングピンクのジャンパーを来たスタッフ達が参加者の車を取り囲みホイールナットの締め、オイル量、エレメントの緩み等の確認

車検が終わったらドラミです

走行についての説明、旗の説明、あとゆっきーさんからのアドバイス

そしてとうとう走行の時です!





長くなったので今日はここまで

86/BRZだらけの大運動会inAP~走行編~に続く・・・

Posted at 2016/11/23 23:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2016年11月05日 イイね!

86/BRZだらけの大運動会inAP~前夜編~

86/BRZだらけの大運動会inAP~前夜編~だらですよ!


しかもオートポリスです


86BRZだらの主催者カウさんやだらスタッフのみんなが一年以上前から準備していた企画です

レーサーでもないショップでもディーラーでもないましてや車関係の仕事をしているわけでもないただの素人が国際サーキットを貸し切って86BRZのワンメイク走行会を行うなんて本当にものすごい事です

堅苦しくなってきたので本題へ

前日の金曜日からスタッフは準備と打ち合わせの為にオートポリスへ



準備完了で満足のJ-boy




僕は仕事が終わって夜遅くにオートポリスに向かいました

到着した時にはすでに準備や打ち合わせが終わっていて前夜祭がスタートしてました



前夜祭に参加したのはスタッフだけではなく遠方より参加の方

朝早く起きる自信の無い方w

ただ酒が飲みたいだけの方www

色んな理由で多くの人が集まってました



みんな酒の準備が周到ですww

「飲み過ぎて泣こうごたぁw」

という事で深酒が過ぎて気がつくと明日が迫る時間でした

おやすみなさい







86/BRZだらけの大運動会inAP~当日編~に続く

Posted at 2016/11/06 23:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2016年07月24日 イイね!

7/16クレイブ走行会「90走」本当の90走編

本編



ドラミ!

分かりにくいけど奥にはすでにタイムアタックで1位を狙うエボが!


車高が低くてエナジー色のホイール履いてるエボは長崎スタンスネイションに出て

無いらしい!

第一走者で暫定1位!渾身のガッツポーズ!

流石!






タイムアタックなのにGAVINちゃんさんの車に大勢で乗り込む!

サーキットタクシーで新コースを勉強と言いながらウエイトになる!

みんな負けたくないからって大人げない!

勿論僕もウエイトになりました!





練習走行でハードプッシュするゆっきーさん


まるさん邪魔!




まるさん邪魔!



まるさんへこむ!






集合写真!
みんなトラブル無く走行終えました!






ピットの光景

サーキットにミニ四駆!

走行会の荷物じゃねえ!

牛串一人で9本も買ったやつ誰とは言わんけどバカだなーw




打ち上げにはサプライズ!



福モンさん結婚おめでとうございます!

カウさん、まゆさん流石です!





こんな感じの面白いことばっかな走行会でした!

次回は12月!

走りまくって飲みまくるぞ!

Posted at 2016/08/01 22:39:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2016年07月19日 イイね!

7/16クレイブ走行会「90走」考察編

7/16クレイブ走行会「90走」考察編




4月の熊本地震から再開して間もないHSR九州ドリームコースにて開催された「90走」に参加しました

コースは路面の全面張り替えが行われ基本的には同じですがコースレイアウトも少しだけ広く長く変更されていました

スケジュールは

ドラミ

右回りタイムアタック2本

右回り練習走行10分×2

集合写真撮影

昼休み

左回り練習走行10分×2

右回り練習走行10分

右回りタイムアタック×2

という感じ



途中雨が降ることもありましたが基本的には晴れたコンディションで走れる事が出来ました

今回の走行会で目標にしたのが余計なきり足し、きり戻しの減らす事とステアリングから手を離さない操作

これは以前福モンさんに運転してもらった時に手を持ち変えない操作を見て少しでも真似る様に普段の街乗りから出来るだけ練習していたんですがこの前の恋の浦でのドリカーナ練習で結構崩れてしまってたのでこれを直そうと思い目標にしました

ですがコースインするとステアリングを持ち変える動作は無く多分恋の浦ではパイロンターンやリアをスライドさせる様な場面が多く、素早くステアリング操作することに慣れずこうなってた感じでした



それでも丁寧な運転を心がけ昼休み明けの練習走行では10周連続で44秒台を出す安定感のある走りが出来ました

この辺はオイルクーラーの見えない変化点、ダイワレーシングラボ製オイルクーラーコアへの変更と取り付け位置の適正化とエアガイドの設置が効いていた様で30℃を超える夏日の連続周回でも確実にオイルを冷やせて最高105℃に押さえる事が出来た結果もあると思います




最初のタイムアタックでは45.756だったタイムも最後のタイムでは43.621のその日のベストを出すことが出来て少しは新しくなったコースを攻略出来たかなと思います

しかしカウさんは86BRZ内ではぶっちぎりの41秒台

オムタンさんやゆう37さんも43秒前半を出していたのでまだまだ詰めの甘さも実感しました


しかも参加者全体で見たら32台中16位くらいで90走のレベルの高さを痛感する結果になりました

次回は12月と言うことなのでそれまでにまた考えて色々試して今回より少しでもタイムが良くなれる様頑張ります






って真面目か!
Posted at 2016/07/20 01:15:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「イベント:唐津ラリーを陰ながら応援するツアー2022 http://cvw.jp/b/1834859/45965166/
何シテル?   03/22 23:30
A.C.E.8@常行です。 周りからは「つね」と呼ばれます。 過去セリカに乗っていてその時知り合った方々の影響とBRZに乗り換えた事でみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作エアダムスカート製作(ver.3)【空力改善】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 23:42:56
トヨタ GR86(ZN8)スバル BRZ(ZD8)用ドライカーボン製フェンダーガーニッシュ予約販売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 01:00:37
AXIS-PARTS フェンダーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 15:41:15

愛車一覧

トヨタ GR86 プクダッシュ号 (トヨタ GR86)
10年乗ったBRZから今度はGR86へ乗換えました
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
20年活躍してくれたイストに代わる新たな家車です
ホンダ アクティトラック プクダッシュボーイ (ホンダ アクティトラック)
犬の散歩からエアロや大型パーツの運搬まで大活躍の軽トラです
その他 その他 エースエイト (その他 その他)
げんき いっぱい に のやま を かけまわっている すんだ こころ の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation