• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11の愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2007年5月12日

スプリング&ダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
リヤハブからボルト&ナットを外します。
ブレーキホースのクリップも外しておきます。
ストラット・アッパマウントのナットは緩めてありますが、まだ外してはいません。ナットを取り除いた時、ストラットが脱落しないようハブに噛ませたままにしておきます。
2
ラゲッジスペースのカバーを外し、ナットを緩めます。

エアラチェットが古いのでディープソケットの「差込み」が甘く、ソケットをトリムの中へ落としてしまいました。
(場所と工具を借りてますので文句を言うつもりはありませんが・笑)
3
仕方なく荷台床のカバー、サブトランク、右トリムを外します。

フューエル・フィラーネックの影にソケットが落ちてました。
4
リヤストラットAssy外れました。
横の新品はフロント用です。
あらかじめDラーで注文してあったアッパマウントの取り付けナットは、ダンパーに同梱されてました(4個で\160損したぁ・笑)。
5
スプリングコンプレッサーでバネを縮めてアッパマウント、スプリングシート、バンプラバー&ダストカバーを外します。

バンプラバー&ダストカバーはご覧のように亀裂だらけで、事前に交換要と判断し やはりDラーで注文してありました。コレが破れると泥水がピストンロッドにかかりダンパーの寿命を縮めてしまいますのでバカにはできません。
6
フロントも同じく。
バンプラバー&ダストカバーを交換しますが、アッパマウントも純正新品に交換します。
全てのショートパーツを新品で揃えた訳ではありませんから、スプリングシートやベアリングは再使用します。
7
リヤストラットの車両への組み付けは問題無く済みましたが、フロントは・・・

画像左:ストラットとナックルアームに共締めするABSセンサーハーネスのブラケット。コレが何度やってもピッタリ合いません、ほんの0.0?mmの精度で収まらないのです。
少々乱暴ですがそのままインパクトレンチで締め込みました。なので塗装が剥げてしまいました。

画像右:今度はブレーキホースのブラケット。上部に溶接されてるナットにボルトを下から締め込むのですが、コレもなかなか入りません。悪戦苦闘の末、諦めて一回り細いボルトとナットで取り付けました。
8
作業は無事終了しました。
作業前はみんカラ用に「豊富な写真で!」と意気込んだのですが、やりだすと続けて作業してしまい、また汚い手でカメラを持つ気も失せてしまいます。僕の整備手帳はまだまだ作り方が甘い、と反省しています。

翌日はゴミ処理センターのめったにない「粗大ゴミ日曜受け入れ日」だったので、一抹の不安はありましたがジャマなので純正ダンパーとバネを処分しました。

おかげで交換した事が嫁さんにバレましたが、お咎めナシでした・笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアボールジョイントブーツ交換

難易度: ★★

タイロッドエンドブーツ交換

難易度: ★★

フロントサスペンションの部品交換

難易度:

車高調取付+その他

難易度:

リアサスペンションの部品交換

難易度:

エナペタル ビルシュタインに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月24日 8:58
はじめまして。
私も、KYBのショックを考えていたのですが、やっぱり多少の加工は必要なんですね。参考になりました。
アッパーマウント、ダストカバー等も新品に交換しているようですが、私も新品に替えようと思っています。
よろしければそれぞれの値段を教えてください。
コメントへの返答
2007年9月24日 12:57
どうも はじめまして!

>・・・やっぱり多少の加工は・・・
フロントのABSセンサーとブレーキホースのブラケットですね。作業時、夕暮れが迫っており僕も少し焦り気味でしたから・・・実は落ち着いてちゃんと見てれば何も問題はなかったのかも知れません。
ダストカバー交換はピストンロッドとオイルシールを保護する為にも必須でしょ?しかしキットには「付属のバンプラバーに交換せよ」との指示が出てましたが それは短くて何とカバーが付いて無いのです(!?)。
なので純正買って置いて正解でした。

手持ちのパーツリスト('07-04版)によると合計\12340-と出てましたが、実際には若干値上がりしてました。

検索画面をブログにUPしときます。

プロフィール

「足羽山送信所/福井移動無線集中基地 http://cvw.jp/b/183514/48599903/
何シテル?   08/14 20:38
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation