• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11の愛車 [スバル インプレッサ アネシス]

'79 Chrysler Cordoba 300 from Mr.JetBoy's Photo

投稿日 : 2016年11月21日
1
みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像

敢えて画像を強調したかったので、こちらで・・・

付けられていたキャプション:

『また凄い自動車が売りに出てます。イーベイ・ネットオークションで。』
2
『1979年型クライスラー・コードバの300エデイションが21年間もデイーラーで売れ残り、2000年にそれを買った人が何を血迷ったか即、クライスラー純正の新品、7.7リッター・燃料噴射のヘミV8に改装したものの登録もせず、走行もせず、いわゆる未登録新車の状態で維持し、その上9年前くらいから野外で放置されていると言うもの。。総走行距離は360キロ!』
3
★全くアメリカって国は、我々の想像を絶する事象が多過ぎますね(笑

説明はありませんでしたが、300エディションの隣には'75-'77 と思われるコードバが!(しかもランドールーフ・萌)
4
★アメリカ車でしか成し得ない、この雰囲気!

ちなみにコードバは高級車ブランドのクライスラーが初めて出した ミッドサイズのパーソナルカーとして当時話題になりました。
5
『これは俗にウィンドー・ステッカー、またはモンローニー・ステッカー(発案した議員の名前)と呼ばれ我が国で新車で販売される車に義務付けられている表示です。環境保護省(EPA)の法律で、燃費、年間予想燃料費、出荷先、製造工場、オプションやらの明細価格がプリントアウトされています。中古車では古い車でこの”ウィンドー・ステッカー”がまだ保管してあると価値が上がったりしますね。ウィンドー・ステッカー価格と言えばここに書かれてある値段で値引き前の価格の事を指します。』
6
★このモンローニー・ステッカーは、僕自身その存在は知っていたけれども このメールで呼び名を教えて頂いたのです。

映画「グッド フェローズ」のひとコマ。
劇中、新車のキャデラックを乗り回して目立った。。。 と言う設定でした。

このクーペ・デ・ビルにもモンローニー・ステッカーが貼られていますが、僕はそれを剝がさないで乗り回す事への疑問を過去ブログで書いています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/183514/blog/3056500/
7
★カタログ。

往年の名車、クライスラー300 の名前をコードバのスペシャル・エディションとして復活させました。

伝統の十字グリルをはじめとする外観以外にも、エンジンやシャーシー関係でかなりスポーティな仕様と成っているみたいです。

ノッチバックにクラシカルなオペラウィンドゥを備えたアピアランスは、ある意味スポーティイメージに合いませんが、もし これがGM車だったらオールズ・442やポンティアック・グランダム、シボレー・ラグナの様なスポーツ・ルーフを選択していたのでは無いでしょうか。
8
『警察車両にもちゃんと付いてます。』

★フォードのポリス・インターセプターの例のようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足羽山送信所/FBCあすわFM http://cvw.jp/b/183514/48611552/
何シテル?   08/20 22:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation