• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11の愛車 [スバル インプレッサ アネシス]

天守橋と霞橋

投稿日 : 2016年12月02日
1
坂井市丸岡町にある
「丸岡城のまち コミュニティセンター」です。

2階バルコニー(笑)には忍者が!^^
2
遠くに丸岡城(霞ヶ城)の天守が見えます。

丸岡城は日本最古の天守閣を持つ とされています。
3
この「丸岡城のまち コミュニティセンター」の前で田島川がL字に曲がっています。白いライフの後方の橋がそれを渡っています。


4
昭和九年三月竣工と読めますが、親柱・欄干はともかく銘板は新たに作られた様な印象です。
5
橋の名は「天守橋」

昭和九年当時には、此処から天守が望めたのかも知れませんね。
6
塀の脇に親柱発見!!

「霞橋」(!)

彫られているデザインも素敵です。
7
大正七年十二月竣工

行政か住民か分かりませんが、コミュニティセンター建設に当たって この親柱を保存するよう働きかけた人物が居たって事でしょう。
・・素晴らしい!

8
それにしても、霞橋のあった本当の場所は何処なんだろう?

この親柱に関する説明が無かった・・・コミュニティセンターに何か資料があるんだろうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月2日 19:31
1番の画象見た事有り。
電話さん、だったでしょうか?

それ友、宇宙ロケット?
コメントへの返答
2016年12月2日 19:42
今や珍しい公衆電話だったと思います。
2016年12月2日 23:53
おお、丸岡城。
なかなか行けない所。
コメントへの返答
2016年12月3日 8:19
小さな町ですが、さすが城下の趣があります。

5番と8番の画像、この施設へ渡る橋の欄干には

『丸岡城天守を国宝に』

と書かれたのぼり が立っています。

プロフィール

「足羽山送信所/FBCあすわFM http://cvw.jp/b/183514/48611552/
何シテル?   08/20 22:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation