
鈴鹿ツインをホームにしている私ですが、
すぐお隣のモーターランド鈴鹿(以下MLS)は
走行経験がありませんでした。
前回遠征に来られたオザミさん&紅坂さんは
ツイン走行前日にMLSを走行されていて、
非常にうらやましく思っておりまして(;・∀・)
タイトル画像は、MLS走り終えた時に
ブログ用写真を慌てて撮った一枚です(汗
今回、機会がありまして、
9日10日と、2日に渡ってMLSとツインフルコースを走ってきました。
オザミさんはツイン4秒台に入れる!って意味で、
紅坂先生は、前回排気漏れでツイン走れなかったのでリベンジ!
そして、お久しぶりです!2014年のお盆に阿讃でお会いして以来の
いしぴーwさんが来てくださいました♪
普通に走ればみなさん私より速い方ばかりなので、
自分との差を勝手に想定させていただき、
自己ハンデを自分勝手にもらいました(笑)
9日のMLSは初走行時のオザミさんのタイムを参考にしておりました。
その時のオザミさんのベストは45秒8だったので、
コンマ5落ちの46秒3台を出すと密かに燃えていたのですが・・・
温室育ちな私には非常に難しいコースでした(;・∀・)
とっちらかって47秒354。
紅坂先生にひっぱってもらえるかも?!
って感じで走ったら、千切られて見えなくなったセカンドベストの46秒751、
そしてベストは46秒672でした。
目標よりコンマ3秒遅いです。
モニターと睨めっこしてうな垂れてるところを、
オザミ号&紅坂号が突っつきあいながらアタックしています(笑)
そして、同じくMLS初走行のいしぴーwさんですが、
タカタでのオザミさんとの差、初走行ってことで
45秒後半くらい、もしかしたら45秒半近くだと思っていたのですが、
45秒4を出されて、適応能力の差を見せ付けられて撃沈(;´Д`)
元々勝てる方々ではないと言い聞かせて
今後はMLSをコソ練することにします(笑)
そして、亀山駅付近のホテルにチェックインして、
軽く前夜祭が行われ、締めがまさかのスイーツ(笑)
男4人で何やってんだか(笑)
ちなみに、ビールジョッキパフェを食されたのは
オザミさんといしぴーwさんで(笑)
全員何かしらのスイーツを食べ、、
店を出たあとすぐに、まさかのコンビニでさらにスイーツを買うという(笑)
そんな感じで楽しい前夜祭が終わり、
英気を養っての10日朝、
ツインに一番乗りなスイーツ軍団(笑)
さくさくと準備を終え一服( ´ー`)y-~~
さて、走行開始です。
本日のベストは1分5秒701
今回は運転が非常に雑でした。
この動画はまだましですが、
2コーナー立ち上がりでハーフスピンしましたし、
狙ったところに車が行かないというかなんというか・・・。
いしぴーwさんは、5秒4で私のベスト5秒5を初走行であっさり抜かれ(笑)
オザミさんは5秒フラット地獄でうな垂れ(笑)
紅坂先生は初走行なのにまさかの4秒1で私の目標にもならないようなタイムを出しますし(笑)
少し凹みつつ、速い方と走り色々お話をして
吸収させていただく機会に感謝しつつ、
やっぱり凹んでいます(笑)
そんな凹んだ時こそ毎度の亀八食堂で締めます!
美味しくいただき、あれこれ彷徨ったのち、それぞれが帰路に♪
帰宅後はいつもの状態で。
エンジンオイルを交換し、
リアデフオイルが排出されている間、
お風呂マットに寝転がってデフオイルを嗅ぎながらそれを眺めている快感(笑)
Windows98とかのデフラグをずっと眺めているような感じですかね(笑)
オザミさん、紅坂先生、いしぴーwさん、
遠路はるばるお疲れ様でした!
そして、MLSとツインでお話させていただきました皆様ありがとうございました!
次回以降、なんとか都合付けてこちらから遠征いかせていただきたいと思いますm(_ _)m
Posted at 2016/01/10 23:53:20 | |
トラックバック(0) | 日記