• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayomayoの"流星号880" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年3月28日

RECARO レカロ SR3 タイプに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
レカロ専用のシートレール購入(コペン880用)
受注生産なので注文から約10日間くらいで納品になりました。
2
既存のシートを取り外します。
けっこうゴミが溜まっていたので掃除機で綺麗にしました(笑い)
3
某オクで、比較的安く落札したレカロSR3タイプを取付けました。

取付前にはシートに新しいシートレールをボルト(M6-30)6本で取り付け

いよいよ本体を車両に取付けますが、やはり皆さんのブログを拝見しますとコペン880には、きついようです。何とか無理やり取付けできました。

取付後に、チョット試運転しましたが、やはり本物のRECAROは違いますね。良いですね!!
4
その後、やはりきつくてシートもスライドができないので、シート角度調整用のおにぎり型ダイヤルを外しました。角度は一度セットしてしまえば、ず~っとそのままなので特に問題はないです。おにぎりダイヤルが無い分スムーズにスライドができるようになりました。※参考まで薄型ダイヤルも発売されていますが、もし交換しても大して標準の厚さと10ミリと変わらないので買うのは辞めて外しました。簡単に外せるので(笑い)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880Kコペン アルティメットエディションRECAROシートに交換

難易度:

シート洗浄

難易度:

フルバケ→純正シート戻し+リコイル作業

難易度:

コペン、ついにシート交換😆🎉

難易度:

車検準備

難易度:

純正レカロシート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日のモーニングとランチ http://cvw.jp/b/1837200/47792046/
何シテル?   06/20 18:55
mayomayoです。mayoと呼んでね。よろしくお願いします。ドライブと暇さえあれば車をいじってま~す!さりげない改造を心がけてます。またキャンプが好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S.M.S.L PO100 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:51:54
D-SPORT D-SPORT PIVOT パワードライブ PDX-D1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:54:23
フューエルリッド(給油口の蓋)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:02:40

愛車一覧

ダイハツ コペン grコペン.400 (ダイハツ コペン)
880コペンに替えて2019年5月に変更しました。以前の880コペンがオイルにじみが酷く ...
ホンダ N-BOX+ エヌボちゃん (ホンダ N-BOX+)
暇さえあれば車をいじっています。この度車を入れ替えしました。同じNBOXに見えますが、今 ...
ダイハツ コペン 流星号880 (ダイハツ コペン)
従来のNBOX+に加えて、2016年5月にCopenを買いました。もちろん中古車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation