• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月05日

5ヶ月ぶりの遠征も同じ場所で楽しみました。・・・そして忘れていなかったVer.UPです。

5ヶ月ぶりの遠征も同じ場所で楽しみました。・・・そして忘れていなかったVer.UPです。 先週土曜日から日曜日にかけてですがこの日以来の5ヶ月ぶりに千葉県へ遠征しました。
内容は違っても場所は同じ幕張メッセを目指しました。


Perfume FES 2017に参戦の為、LIVE DVDをBGMにして長距離運転です。


清水PAで休憩です。あと100kmです。


いつもの神奈川県でアウトランダーPHEVを置いて電車で移動です。
年齢とともに首都高の渋滞が耐えられらくなってきましたので・・・。


向かった先はサーティワン アイスクリーム CUTE CUBE HARAJUKU(キュートキューブ原宿)店です。


カミさんがLINEでよく使うラスカルとのコラボレーション企画で期間限定とのことでこのタイミングで行くことにしました。


もちろん食べました。ちょうど13ː30頃で暑い日差しもあり、より美味しく頂きました。

そんなこんなでLIVE会場の幕張メッセに行かないとオールスタンディングの整理番号順に間に合わなかったりするので電車で向かいましたが開演20分前の到着で本来の番号順での入場はできず後ろになりましたが約半年ぶりのPerfumeLIVEを楽しんできました。


今年のシングルTOKYO GIRL
・・・対バン相手のチャットモンチーがカバーした方がなぜか良かった!


途中のカメラ目線でのウインクがとても良いI still love U


チャットモンチーのリクエストで超久しぶりのBaby cruising Love


昨年から新しい盛り上げ系の定番曲Miracle Worker(この動画は短いですが・・・)


終了時間は3時間越えの21時を過ぎていました。駅でお友達のとしぼぉまんさんと合流し少し喋って(内容はどうしても父親の事故死の話になってしまいますが・・・としぼぉまんさんありがとうございました)電車でホテルを目指しました。


帰りの東名高速では私のアウトランダーPHEVの目の前でオーピスの為に急ブレーキをかけたハリアーが左に急に車線変更するから中央車線に居たレガシーと接触して事故しました。
目の前で事故なんて止めてくれよ…!


浜松SAでスムージー飲んで休憩です。


自宅に戻ってカミさんの1日遅れの誕生日をお祝いしました。

その前に約40日ぶりにディーラーへアウトランダーPHEVを預けてきました。
サービスキャンペーンとリコールとカーナビの取り付けです。来週末までの1週間預かりです。
この時に思ってはいましたがカーナビを4年ぶりに変更します。VerUPが楽しみな今日この頃です。

※TOP画像は松屋のプレミアム牛めしです。結構美味しいので嵌ってしまいました。
愛知県にはありませんので神奈川県が羨ましいです!
ブログ一覧 | LIVE・コンサート | 日記
Posted at 2017/06/05 01:12:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

等持院
京都 にぼっさんさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2017年6月9日 22:39
ご無沙汰しております。
カーナビはもう決められてしまったのでしょうか?
ご参考になるかどうかわかりませんが、私の今のクルマには『RX02WD』が付いています。
決め手は、ブルーレイ再生でしたが・・・

市販のブルーレイディスクであるにも関わらず、再生して字幕など設定して走行し、休憩などでエンジンを切ってしまうと、途中再生せずにまた頭から設定しなおしになってしまいます。
(所有しているものに限りますが、ワーナーやディズニー、ユニバーサルなど海外配給系は全滅です)
中にはオープニング画面から動かないものもありました。
何度か問い合わせたのですが、メーカーではそのような症状はないの一点張りです。
03へのモデルチェンジで改善されているならばよいかと思いますが、ご参考までに。(改善されてるなら私も買い替えようかと・・・)
あと、大画面の方は個人的には車内にマッチしておらず微妙だと思いました・・・
コメントへの返答
2017年6月14日 0:08
こちらこそご無沙汰しています。

アウトランダーPHEVをディーラーに預ける前にはカーナビは決めていました。

ブルーレイディスクは1枚しか持っていなくてまだ再生を試してはいませんのでまた再生したら確認するので途中再生ができるのかできないかはやってみます。

ワイドタイプの方も購入していてどちらにしようか悩みましたが今回は大画面の方で冒険しました。

つけてみた感想は最初に思うのは確かに車内にマッチしていません。
かなり手前に画面が来るのですごく違和感があります。
ただ、ワイドタイプだと当たり前過ぎて物足りないのも確かです。

でも大画面はナビも地デジも見やすいのはかなりのアドバンテージです。
慣れが必要だと思いますが心配された画面の揺れも余程のガタガタ道でない限りは許容できる範囲ですのでまだ2日目ですが概ね満足しています。

後は初めてのSDナビで音楽録音や再生をしていないのでそちらを楽しみにしています。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation