• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

今年最後に梯子しました・・・来年も宜しくです!

今年最後に梯子しました・・・来年も宜しくです!昨日の話になってしまいましたが、午前中からは@TOKAIのカレー密会、夜からは@KANTOの神奈川組プチに参加しました。

カレー密会では皆さんとのテーブルに余裕がなくなるくらいのスペースを占有するナンの大きさにビックリしましたが大変美味しく頂きました。
ただ心残りだったのは辛さのレベルがわからなかったので標準のままにしたら大して辛くなくて刺激が足りなかったかな。
ランチにしては量も多くて満足しました!

その後は日本列島公園駐車場に戻ってランダーをじっくり見たかったのですが雨が激しく降ってきたのでアピタ向山店でマッタリ過ごしていたら時間があっという間に東への出発時刻の15:30となったので密会を途中で退席してしまいましたが来週からは冬の間は遠征が出来なくなりますのでここは心苦しいのですが神奈川へ年末のご挨拶に行く事にしました。

ガソリンがノンストップで神奈川まで持たない残量でしたので先に入れておこうと思いセルフスタンドを探していたら東名高速に乗るまでの時間がロスしてしまい結局 神奈川でも給油してからジョナサン東山田店に3時間30分で到着しました。
立体駐車場でカウさん、カタキチさん、K-9さん達の会うといつも良くして頂いているメンバーさん達との再会でした。
…と言っても9月から4ヵ月連続でお会いしてるんですけどね。

食事をしてマッタリと楽しい話をいろいろとさせて頂いたら既に0時を過ぎようとしていました…。
まだお会いしていない方もいらっしゃいましたし、遅れて登場の方もいらっしゃいましたが私は今回は宿泊をする予定にしていなかったのでここで退席させて頂きました。スミマセン。
お見送りに激しい雨にも関わらず多くの方がついて来てくれてありがたかったです。
一度は神奈川の方に参加してみたい気持ちが前々からあったので今回強行スケジュールと言うか梯子(ハシゴ)までしてしまいましたが良い形で今年のオフ関連は終了となりました。

私は2月末まではスキーがメインになりますがプチや密会が近場であれば参加していきます。
@TOKAIの存在をしっかり出していかないと…。

来年も今年同様に元気でお会いしましょう。

さあ~来週はスタッドレス&CVTオイル交換で雪山への準備だ!

画像はささやかなパーツではありますが公開しようとしてチャンスを逃したLEDルームランプです。
Posted at 2007/12/23 22:53:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2007年12月02日 イイね!

安売りだったので買いました。・・・そして再び思い出の地へ行ってきました。

安売りだったので買いました。・・・そして再び思い出の地へ行ってきました。昨日の話になってしまいましたが、@KANSAIの麺密会に参加の為に「ビーバーワールド箕面船場店」へ行ってきました。






ここは初めて参加した麺密会の場所であり、今年最後?の遠征としては縁があったのかな~と思いました。


集合予定時間の午後9時を過ぎたので駐車場の3階から1階に下りて「亀王ラーメン」にて
今回私は"醤油ラーメン"を食べました。
(実は私は豚骨があまり好きではなかったりする…)

それから再び3階に上がってから談義も始まる中、NEW1さんのランダーにメイクラン商会製作のブラックメッキバルカンを取り付けている作業も拝見する事ができました。
(よそ見をしていたらあっという間に終わっていました)


時間もあっという間に過ぎて行き、12時前になりそろそろ帰り支度をする為、1階に降りてトイレに行きつつ暖かいコーヒーやお茶を買ってから3階に上がったらもう既にGENchanさんを除いた方々が先に帰られてました…。
なのでポツ~んを一枚。


本日の主役であったW@K@さんのデリカD:5もしっかり拝見できましたし、新車はやっぱりいいもんだなぁといい気分で帰りました。

今回は行きも帰りも運転時間は2時間15分でした。思ったよりも早かったかな。
でも帰りはあわやの場面がありました。道が空いているので調子よく走っていたらパトカーを追い越しそうになりました。
カミさんが「あれ、パトカーじゃない?」と注意してくれたので追い越す前に減速してよく確認したらホントにパトカーでした。感謝・感謝です。


ちなみに朝からSABの日替わり特価品でこれ↓を買いました。

純正交換式のHIDバルブです。通常の半額で購入できてラッキーでした。
Posted at 2007/12/02 03:25:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2007年11月11日 イイね!

中2週で、連続で楽しめました。

中2週で、連続で楽しめました。本日はOUTLANDER@KANTOの1周年記念忘年会&第3回オフに参加させて頂きました。

自分としては前回から中2週間という短い期間での再度の関東遠征となりましたが今回は忘年会だし、第3回の本オフなので「そんなの関係ねぇ~」とばかりに早々と参加表明をしていたので楽しみにしておりました。

行きも4時間余りで到着と順調に運転できたし、東京湾アクアラインも初めて通行できたし、いい経験をしました。
忘年会では参加された方々の自己紹介もあって初めての方でも前回よりは顔とHNが一致したのでよかったです。

天気が心配でしたが翌日の本オフであった本日は雨も上がりパターゴルフも楽しくできましたし皆さんのランダーを拝見できて、しかも参加が無いと言われていたハセプロさんの新型エアロバンパーも拝見できて充実しました。

帰りも4時間余りでの到着とそれ程ストレスを感じずにホッとしました。
(海ほたるを過ぎた辺りから集中豪雨があってビックリしましたが…)

さすがにもう今年の関東遠征はありませんが来年もこんな感じで楽しい会に参加できたらいいなと思う今日この頃です。
でも宿泊は必須だな…。

ぎゃらんさん、きてぃー@さんを始めとした関係者の方々には特にご苦労様でした&ありがとうございました!

※画像は土曜日の朝に取り付けが完了したメイクラン商会製のブラックメッキベゼルです。
(8mmLEDはもちろん私が組み付けしました)
Posted at 2007/11/11 23:44:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2007年10月21日 イイね!

迎撃?歓迎?ありがとうございました!・・・そしてこれから帰還します。

迎撃?歓迎?ありがとうございました!・・・そしてこれから帰還します。昨日は夜20:30より@KANTOメンバーさん(自分も登録してますが)と合流して幕張迎撃プチに参加しました。

始めに集合場所であるプレナ幕張駐車場に到着してもランダーはかなりの台数があれど誰もいないという???な状況でしたが「食事会の場所である串揚げ屋さんの方に行けばみんな居るかな?」と思い出したのでそちらの方に行き、ぎゃらんさんに連絡してやっと皆さんにお会いする事が出来ました。ホッとしました。

串揚げもそれぞれ好きな食材のものをバイキングみたく持っていって自分で揚げるスタイルなので大変気に入りました。
地元にもあれば是非また行ってみたいなと強く思いました。

食事も終わり、集合場所に戻ると25台のアウトランダーが揃っていました。
これは"プチのレベルじゃないな"と今回も思い知らされました。
(HIDフォグは眩しすぎますが素晴らしい発光ですね)

私も先週取り付けたばかりのカーテシランプを見て頂いたりしたので興味を示して頂ければ嬉しいなって思いました。
(しかしDOPはなんでこんなに値段が高すぎるんだろう?自分的には自作をお勧めします)

しかし今回は失態があって、写真をほとんど撮り忘れてしまいました…。
初めて三脚まで持っていったのに…。また来月に取り直す事にします。

もちろん2次会にも参加させて頂きました。(場所も半年前と同じガストです)
楽しみにしていた@takeさんとカタキチさんのコンビでのトークも健在でした。
しかし今回は爆裂?オフレコトークが満載でこの2次会が1番楽しかったかもしれないですね。
ホントに時間も忘れて気が付けば午前4時をまわっていたのにもビックリしました。
(最長記録更新だそうで…)

今回は半年前に初めて@KANTOメンバーさんに熱烈歓迎して頂いた時よりも数倍楽しかったです。

ぎゃらんさんを始めとしたメンバーの皆さん、ありがとうございました。
心残りなのは初めての方もたくさんいらっしゃいましたがなかなか絡む事が出来なくて申し訳なかった事ですね。

でもまた来月には忘年会がありますのでそちらでまた絡んで頂ければありがたいです。
それまではみんカラでお願いします。

これから風呂に入って準備して帰ります。
なんとか5時間以内で無事に到着したいなぁと思う今日この頃です。

※画像のプレートには大変感激しました。
ランダーの画像はほとんど撮れませんでしたがこれがそれを帳消しにしちゃうくらい嬉しかったですね。(lukeさんありがとうございました!)
Posted at 2007/10/21 11:14:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2007年10月07日 イイね!

これから帰還します。・・・そして無難に戻ってます。

これから帰還します。・・・そして無難に戻ってます。昨日は秋の関西遠征を満喫しました。

詳細は→こちらにありますので割愛しますが、今回は宿泊先で15:00まで滞在できるプランにしたのでゆっくりできました。
(なかなか自宅にいるとやらなきゃならない事が多いので寝る時間も少なかったけど今日は先程まで昼寝もしてました)

でもこれから帰ります。
今年はもうこちらに観光で来ることは無いとは思いますが麺密会ではタイミングが合えば積極的に遠征したいと思っています。


…そして今回の遠征には前回のこれについて間に合ったような形になりました。


こんなものまで買っておいたのですが…。























結局は元に戻してしまいました。
穴が開いているポイントを上手く隠せないなと思ったので断念しました。

これで晴れて?元通りになりました。

また中1週空けての遠征がありますが細心の注意でETCを利用しなければならないなと思った今日この頃です。

※画像は宿泊先のホテルから見える大阪城ホールです。
Posted at 2007/10/07 13:52:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation