• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

初めて行く聖地で最終回となりました。

初めて行く聖地で最終回となりました。昨日の話になってしまいましたが、5月12日(土曜日)は1月から毎月必ず参戦していたPerfumeLIVEツアー「JPN」に参戦する為に東京の日本武道館へ行ってきました。
(日本武道館は3度目ですが実際に中に入るのは初めてです)



今回はカミさんが仕事で一緒に行けない為、私1人なのでアウトランダーではなく先月と同じく新幹線で行く事にしました。(1人だとガソリン代、高速代で新幹線とあまり大差ないし何より運転による疲労が無いので手堅い選択としました)


新幹線では早速「名古屋味噌カツ弁当」を食べて腹ごしらえです。
完食後には眠くなったのでそのまま寝てしまいました…。


東京駅に着いてからは今回のLIVE参戦パートナーのとしぼぉまんさんと合流して早めに日本武道館に入る事にして作業開始です。
(この時に私は珍しくブログ上で告知しましたが一番最初にお声をかけて下さったのが彼でした)

5年ぶりの作業なので整備手帳をプリントアウトして持参しました。


こちらを外して…

こっちも外せば後は付け替えるだけです。



無事に点灯して作業も順調にいきましたので日本武道館へ歩きます。


ここでデザートでも食べて休憩です。


到着しましたのでグッズを買ってあとはLIVEの開演を楽しみに待ちます。




PerfumeLIVEでは必ず居るコスプレさん達です。今回は行ったどの会場よりも多かったな…。

そんなこんなで17:30からは参戦6回目にして最後のLIVEを思いっきり楽しみました。


初期の頃の曲でまともに残っていたのはこれだけだったなぁ。


やっと歌ってくれました。このPVさながらの光り物衣装でした。
(もう発売から1ヵ月経っているから当然か…Full Ver.で聞けた!)


楽しかったLIVEが終わったのが20:40くらいで東京駅に送って頂いたのが21:00、新幹線の乗車時間が21:30でしたので過密なスケジュールになってしまいましたが駅弁はもう勘弁と思い、東京駅にある東京ラーメンストリートで食べる事にしました。
しかし提供時間がそれ程早い訳でもなかったので急いで食べました。わずか6分間での完食です。

それから新幹線に乗って午前0:00頃に帰宅しました。

思えば同じ歌手のLIVEツアーで6回も行ったのは初めて(と言うかこれまで2回以上行ったのもPerfumeだけですが)でも毎回楽しめました。
「曲はハイテンションで(筋肉痛が心配?)」、「トークは面白くて」、「いつも感謝の気持ちを忘れない」
簡単に言えばそんな感じの楽しいLIVEでした。
(この職業はホント大変だと思います。人気が無くなったらと思うと…を3人は常に頭の片隅に置いているんだと思います)

でも私はまたLIVEツアーがある時は必ず参戦しようと思う今日この頃です。
Posted at 2012/05/13 04:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2012年04月01日 イイね!

もう限界を感じたので飛翔入手から完全体としました。…そして7年ぶりの地で5回目です。

もう限界を感じたので飛翔入手から完全体としました。…そして7年ぶりの地で5回目です。昨日・今日の話になってしまいますが、まとめていきます。

昨日は、と言うか3月29日(木曜日)の朝に会社駐車場でふと見たらまたもや…







































こんな事になってしまったので不安に思い仕事は定時過ぎに切り上げて会社近くのタイヤ館で早速パンクなのかどうなのか見て頂きましたが貫通はしていなかったのでとりあえずはセーフでした。

しかし、もうこのタイヤでは過去2回もパンクしており、都度発見が早かったので買い替えは免れていましたが4年間の使用で溝もかなり無くなってきていたので予定より少し早いですが交換としました。


交換は昨年5月末の一斉値上がり前にフライングゲット気味に購入しておいた…




























POTENZA S001 で、もちろんサイズは245/45R19 です。
(できる事ならホイールも新調したかったけど今のホイールより気に入ったものも無いし何より資金も無いのでそのままです…)


シートも1年半ぶりにフルバケ復活です。
かつてRALLIARTパーツでも採用されていたRECARO RS-G です。

タイヤがこれまでコンフォート系だったのが本当はすごく嫌でしたがもったいないのですり減るのを待っていました。これで満足度MAXの完全体です。

あぁ…これは完全体セルか。

とにもかくにも明日からの毎日63kmの通勤で新タイヤを慣らして今後の遠征に役立てていきます。


そして本日はPerfumeLIVEに参戦する為に広島グリーンアリーナに行ってきました。
せっかくタイヤを新調したので慣らしついでにアウトランダーで…とも思ったけど今日の朝から1日で往復900km超えはちと辛いかなと思い自重して初めて新幹線での旅です。


7年ぶりにこの地に来ました。
その7年前は仕事で出張だったので今回はプライベートでは初です。

他にも平和記念公園や資料館へ行きました。
(カミさんも是非見ておきたいと行っていたので今回連れて来れて良かったです。フォトギャラリーにありますので宜しかったらご覧下さい)


今回も快晴の中で会場入りしました。
昨日からグッズに新しくスケジュール帳が追加になりましたので購入しました。


さぁ5回目です。






11日に発売なので今回歌ってくれるかなと思っていたけど無かったなぁ~残念。

しかし今回は席がセンターステージから2列目くらいの位置で、Perfumeの3人を初めて間近と言うか至近距離(3mくらいかな?)で見れましたので俗に言うテンションMAXと言う気持ちになり汗だくで楽しめました。

もうこんな超良席は二度と無いかもしれないので今日の気持ちを残しつつ約40日後の日本武道館へ思いを馳せる今日この頃です。
Posted at 2012/04/02 00:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2012年03月25日 イイね!

史上初の大台に到達しました。…そして春の初遠征。…そして4回目です。

史上初の大台に到達しました。…そして春の初遠征。…そして4回目です。昨日の話になってしまいましたがPerfumeのLIVE参戦の為に、静岡エコパアリーナへ行ってきました。

今回は静岡県と言う事でチームガゼルのととろパパさんへオフ会をお願いしていましたのでランチの「さわやか」ハンバーグからお会いしました。


…とその前に史上初の大台に到達しました。
私の車歴はスズキ・セルボ(中古購入半年間でクラッチ抜けで嫌になり降りた)→EP82スターレットGTターボ(4年間で約30000km)→FTO・GPX(11年間で約69000km)→現在のアウトランダー
で大して多くは無いですが初めて100000kmになりました。

自分では突っ込んだメンテナンスまではできませんが点検は欠かさず出しているし油脂類の交換もマメにしているのでまだまだ衰えは感じませんから変わらず乗ります。
まだまだ折り返し地点かなと思っています。


「さわやか」で皆さんとハンバーグランチを食べてから駐車場でダベりましたがまた朕さんが突っ込んでくれネタを提供してくれました。面白過ぎます。


資生堂の資料館→アートハウスを経てコメダでマッタリした後に私が宿泊するホテルの駐車場で残りの3台で少し話してから解散しました。

私とカミさんはエコパアリーナを目指すのでたかちゃん☆さんに送って頂きました。
助かりました。ありがとうございました!


今回もスゴイ人で溢れかえっています。


さぁ4回目の入場です。







今回も楽しい・激しい・一体感のあるLIVEが終わった後は…






































また「さわやかのハンバーグ」です。

ホテルの近くにはパスタとこれしかないんだもん…地元愛知県には1店舗も無い「さわやか」なのでまぁいいかなと…。


そしてまだまだ続くPerfumeLIVEは来週の4月1日(日曜日)の広島グリーンアリーナに参戦します。
日曜日で東京よりも距離が長いのでアウトランダーではなくプライベートでは7年ぶりの新幹線で観光込みで楽しもうと思う今日この頃です。
Posted at 2012/03/25 08:57:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2012年03月02日 イイね!

史上初めての連続参戦で燃え尽きました?…。

史上初めての連続参戦で燃え尽きました?…。昨日2月29日と本日3月1日に2日間連続でPerfumeのLIVEに参戦してきました。

地元名古屋ではこの日以来の2年半ぶりのLIVEに参戦できるとの事だったのでFC会員のメリットを最大限に生かそうと思い昨年の12月に申し込んだら2日間とも当選だから
「これは行くしかない」と心に決めていました。


初日は19:00開演の10分前に駐車場に到着しました。(会社を定時に出ても1時間近くかかりますね)


遅い到着なので入場もスムーズです。

19時を少し過ぎたところで開演しました。


以前にも貼りましたが好きなのはこの曲です。

トークは前回とは違い、思い入れのある名古屋では話も弾むようでいろいろ笑わせて頂きましたし、その日に発表されていた海外進出の事も言っていました。

他、ノリの良い曲が続いてあっと言う間の2時間40分のLIVE初日が終了しました。


本日の2日目も同じ時間に会社を脱出しましたが渋滞も少なくて20分前に到着しました。


さぁ2日目です。

初日も今日も同じアリーナ席でしたが今回の方がほぼ最後方なのであまり良く見えません。
前の人が飛び上がると本当に見えないので私も飛び上がって見るようにしていました。





基本的にバラード系はほとんど無いので体力的なものも要求されるかもしれません…が、

「本当に楽しい!」

過去からこれまで20年以上連続でいろいろなLIVE・コンサートに参戦していますが、今回は史上初の2日連続参戦だったのでトークも同じ内容なのかなと思っていたらそんな事は無くて3人それぞれで近況報告とか話してくれたので良かったです。
(あ~ちゃんはせっかく名古屋に来たからコメダのシロノワールを食べたいとか言ってたなぁ…)



最後には初日には無かった涙腺を刺激するようなコメントもありましたがとにかく体全体への刺激が強かった2日目も無事に終わりました。

今回の動画は初めてで衝撃を受けた代々木第一体育館のものを貼りましたが、東京のLIVE会場は東京ドームも行ったし、他に行っていないのは日本武道館が残っていますので5月12日(土曜日)のFC会員先行予約に申し込みをしてしまいました。

4DaySのうちで週末公演はこの日しかありませんので抽選突破はかなり厳しいと思いますがダメ元で申し込みました。

2枚ペアで申し込んでいますので、もし当選したら日本武道館に行く事になります。
もしご一緒頂ける方がおられましたら是非行きましょう。
(私のカミさんは当日仕事なので一緒に行けないのです)
※お友達登録させて頂いていて、実際にお会いした事があって、Perfumeが好きで、チケットを定価で引き取って頂ける方に限らせて頂きますのであしからず。先着1名で、メッセージでお願いします。
当落発表は3月9日ですので判明次第ご連絡致します。落選の場合はごめんなさいです。


その前に次回は3月24日(土曜日)の静岡エコパアリーナへ参戦します。

懲りずにまた楽しもうと思った今日この頃です。
Posted at 2012/03/02 00:34:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2012年01月16日 イイね!

新調した本当の理由はここへ行って楽しむ為。…そして告知です。からの急展開。

新調した本当の理由はここへ行って楽しむ為。…そして告知です。からの急展開。昨日の話になってしまいましたが、PerfumeのLIVEに参戦する為、14日の夜から神戸市に行ってきました。


これが今回お泊まりしました「神戸ポートピアホテル」です。
LIVE会場に歩いて3分もかからなくてすごく近いので選びました。


すぐ向かいには国際会議場があります。水の流れがきれいです。


これが今回の会場の「神戸ワールド記念ホール」です。自身初めての神戸がここになりました。


12時からグッズは購入できるので早速行きました。スゴイ人だかりでした。


グッズも無事に買えたので昼食を取りました。それからグッズは一旦ワゴンRへ入れに行きました。

まだ時間があったのでホテルのロビーで休んでから再び会場へ行ってPerfumeLIVEを楽しみました。


今回は最新アルバムの曲が中心でしたので予習をして…。


レーザービームのFULL Ver.


スパイス


GLITTER

などで今回はちょっと短いと思える?2時間40分を思う存分楽しみました。
やっぱりこの三人が最強だなと思う。…最後は汗だくになって頑張ってましたしトークはいつも面白いです。

かく言う私達もまたもや香川県から来ていたお隣の席のノリの良い女性グループと言葉を交わしましたが次回はちょっと会えそうもないので連絡先は交換しませんでしたって違うか…。

次回は2月・3月の名古屋2Daysに参戦しますがそちらも楽しみに思う今日この頃です。


※TOP画像は今回の遠征マシンのワゴンRです。(アウトランダーは冬期仕様の為にお休みです)
先月に新調したのは今回の為と言っても過言ではありません。おかげで大変運転しやすくなりました。片道200kmくらいなら楽に遠征が可能です。


来週はアウトランダーの出番ですが下記の為です。

【告知】

「第3回 スキー・スノボー オフ会 」開催のお知らせ(ほぼTAMAさんブログより転記)

開催日 : 2012年1月22日(日)
場所 : 富士見パノラマリゾート
(長野県諏訪郡富士見町)

集合場所 : 参加表明された方へ直接ご連絡させて頂きます
集合時間 : 7:30
解散時間 : 体力が続かなくなった方から自由解散 (笑)

備考:
・リフト券の購入は各自でお願い致します(スキー場HP等で割引券有り)
・駐車場無料
・昼食は出来れば参加者全員で一緒にしたいと思います
・帰りに近隣の温泉施設に寄り道するかも

今回も特に現地でのイベント等の開催予定はありません。

参加希望の方は1月18日(水)までに、コメントまたはメッセージにて参加表明をお願い致します

もちろん、遅い時間からの参加、飛び入り参加大歓迎です♪

皆さんの参加お待ちしていま~す (^ ^)/~



<2012.1.17追記>
…実は昨年末ギリギリぐらいから転勤の話が上がっておりまして、モヤモヤした気持ちを含んだ年末年始を過ごしていましたが本日正式に移動が決まってしまいました。

明日からバス通勤ではなくて車通勤です。自宅から30kmあります。
(なので早速ディーラーへ行って任意保険も日常・レジャーから通勤にカテゴリ変更しました)

なにが嫌かってそれは…

「アウトランダーの積算走行距離が伸びてしまう」事、(現在95000kmですがおそらく春前には10万キロの大台に乗りそう)

「平日に乗ると週末に乗りたい気持ちが薄れる」事、(遠征大好きじゃ無くなるかも?)

ですかね…。公共交通機関の利便性が全く無いので車通勤しか選択肢がないので仕方ありませんが。

新しいところでも気負わずに頑張るしかないかなと思う今日この頃です。
Posted at 2012/01/16 01:04:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation