
3月28日で
納車より6年となりますが今月は遠征もあるし、
スキーも既に終わりましたし、スタッドレスタイヤのままでの毎日の通勤60kmではタイヤに優しくないので12ヵ月点検で仕様変更しました。
①タイヤを
スタッドレスから
ノーマルタイヤへチェンジ
②バッテリーを
OPTIMAから
SilvenXへ戻す
(OPTIMAでバッテリーが上がったとかではなくて先に使用していたSilvenXを寿命まで使い切りたいのでバッテリーへの負担が少ない春にまた使用するのがベストと思い戻しました)
③ブレーキローター+ブレーキパッドの交換
昨年の
車検で
フロントは交換しましたがリヤ側の摩耗により寿命が近いと言われていたので1年後の今回まで待って交換をお願いしました。
ローターはフロント同様純正品でリヤのパッドは手持ちのもので交換をお願いしました。
④エンジンオイル交換
オイルボトル会員なのでボトルキープから使用しました。

アウトランダーを預けている間に代車で直行して早速練習です。
なかなかこの点数より上がりません。頭打ちの傾向が…でもこの50インチ越えの液晶画面には満足です。(どうやら最近導入されたらしい…)
あっと言う間に夕方になって引き取りに行ってきました。

リヤのブレーキパッドもフロント同様に
RALLIART スポーツブレーキパッドセットです。
そして今回ディーラーの勧めで
これを導入しました。
導入後はかなり回るエンジンになって生まれ変わった印象が大きいです。
アクセルを踏んだ時の反応が早くなったので
これのSP3並でかなり過激になってしまいました。
アクセル操作でエコにもなりますが私はこっちの方が好みかな…。

これからシートヒーターは不要なのでシートも戻しました。
7年目もいよいよ近づく完全体へ向けて少しずつ進化していこうと思った今日この頃です。
※TOP画像は
これがきっかけで申し込んでいましたが当選しました。
これで初の日本武道館に行ける!
Posted at 2012/03/10 23:29:39 | |
トラックバック(0) |
OUTLANDER | 日記