• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyansuのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

見納め 万博記念公園

私の単身赴任先での休日といえば、万博記念公園ですね。

初めて訪れた2月15日から丸9ヵ月、ブログには今回も含めて実に7回も登場しています。7回も行って飽きないかとお思いでしょうが、実際は8回行ってます。
なんでこんなに行きたくなるのか、人工の森なのにどうしてこんなに惹きつけられるのか、恐らく公園で楽しんでいる家族を見て、それが我が家の理想的な風景と感じてしまうからでしょうね。こんな大きい公園が近所にあったら幸せだろなと憧れてしまいます。

単身赴任も残すところあと一ヶ月になりましたが、いろんな予定が立て込み、こちらで過ごす休日は今週が最後になりそうです。ということで万博記念公園、見納めです。
しかも今日は関西文化の日で無料デイということで、公園内の全ての施設が無料開放されておりました。ですので、初めて国立民族学博物館にも入館しました。

簡単ではありますが、秋の風景を切り取ってまいりました。
















































最後は4日後の19日にオープンする複合施設のエキスポシティです。やっぱり帰るまで間に合わなかったか・・・
2005年に行きたいと思い続けてから10年、行けなかった理由は遠すぎる距離と家族の存在でしたが、所詮は狭い日本ですから、行こうと思えば行けるはずです。そう信じて中央口横の売店で買った梅ジャムソフトを食べながらとりあえず太陽の塔にサヨナラを言いました。






Posted at 2015/11/15 21:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 万国博覧会 | 日記
2015年11月01日 イイね!

姫路城

単身赴任で近畿にいるのであれば是非ともここまでは行ってみたいと思い続けていた観光スポット、本日はその念願の姫路城へ行って参りました。





私自身の運転でやって来た場所としては最西端で、恐らく今後もこんな遠くへは行かないでしょう。トラヴィックは兵庫県初上陸で、この10年で東は宮城県の仙台、西はこの兵庫県姫路市、よくぞここまでという感じです。

「日本最高峰の木造建築にして、世界でも類を見ない美的完成度を誇る姫路城」、パンフレットには国宝にして世界遺産の姫路城をこれでもかと言う最高の表現で賛美しています。それもそうでしょう、その大きさと美しさは間違いなく見る者を圧倒します。

では早速参りましょう。画像をクリックすれば大きな画面が出ます。







































































明治から数度に掛けて修理が行われ、漆喰壁の塗替えなどで約5年掛かった平成の修理が今年終了したということで眩ばかりに白く、今回訪れたことは実に良いタイミングでした。

本当はかみさんと一緒に見学したい所なんですが、家にいるかみさんは「またそんなトコ行ってお金使って・・・」と悔しい思いをさせてしまいました。お互いずっと元気ならばきっとまた来れると思います。狭い日本とはいっても、いろいろな事情で遠くなってしまうのですよね。

さて、恐らく単身赴任先での観光は次が最終回になると思います。
Posted at 2015/11/01 21:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 城めぐり | 日記

プロフィール

「メリークリスマス!ミスターローレンス!!!!!!」
何シテル?   12/24 08:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation