• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyansuのブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

Bluetoothイヤホン選びの難しさ

ネット通販で買って良い物悪い物、靴は履かなきゃ分からないので通販では絶対買いませんが、今回はBluetoothイヤホンでそれを勉強しました。





上のイヤホンは子供が使っていた2000円程のJBL製Bluetoothイヤホンです。さすが老舗の音響メーカーだけあってバランスの良い音作りでよく出来た製品でしたが、断線寸前でしたので完全ワイヤレスイヤホンにアップグレードさせてあげました。





JBLならば音質や機能に関して問題ないだろうと言う判断で上のイヤホンを選びましたが、YouTubeで動画を見た時に初めて音声の遅延という問題に当たりました。無知でしたので調べたところ、コーデックという音声圧縮技術のスペックによって遅延の大小があることがわかりました。
私の環境のPCではこの遅延が約0.5秒と大きく、これはWindows10がSBCという最も標準のコーデックしか対応していないことが原因でした。不思議とiPhoneではほぼ気にならないレベルの遅延でしたが、これはSBCより遅延が少ないAACというコーデックにiPhoneが対応していることのようです。また検証としてChromium OSを入れたThinkPadにも接続してYouTubeを見たところ、遅延がiPhoneと同等でした。

YouTubeで再生遅延が分かりやすい動画がありました。




更にもうひとつBluetoothイヤホンがあります。





上のイヤホンも白いイヤホンと同じ傾向で、PC向きではありませんでした。

最初に登場した一番安くてショボい壊れかけたイヤホンはこの遅延がまったくありません。初めからこのイヤホンを使っていたので、遅延というものがあるとは知らなかったのですね。



ちなみに上は、まだまだ活躍中のSony Ericsson HBH-DS205です。こちらも遅延はありませんでした。

PCで動画を見ても遅延が発生しない製品もあるので、一概にコーデックだけの問題ではないこともあるのですね。こういう相性の問題は、実際に視聴しなければわからない問題ですので、出来るだけ通販では買っていけない物であることがわかりました。
Posted at 2021/05/16 15:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | IBM ThinkPad | 日記
2021年05月15日 イイね!

Firecrackers




コロナなんぞ爆竹で吹き飛ばしてしまいたい!

ボブ・フォッシーも絶賛していたこのリズム、素晴らしいのひと言です。
スカーフをベルト代わりにしていたり、フレッド・アステアは粋なセンスの塊ですな。
Posted at 2021/05/15 23:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2021年05月09日 イイね!

フレンチプレス




コーヒーはペーパードリップでしか抽出していなかったのですが、プレスの味はどういうものかという興味が湧きました。そこで初のフレンチプレスを手に入れまして、じっくりと味わうことにしました。
 




webで調べた情報から豆は深煎りが向いているということで、UCCのゴールドスペシャル リッチブレンド辺りを使うことにして、電動ミルのダイアルは粗目の7に設定しました。
フレンチプレスで飲んだ感想ですが、非常にコクが出ていてガツンとした濃厚さを感じました。カップに注いだ際にペーパードリップでは見られなかった油分が浮いていまして、これが濃厚な味わいを出しているのでしょうね。
また、同じ様に紅茶でプレスしましたら、網がガラス面を擦るような抵抗を感じたので、油分の無い紅茶葉はこのプレスには向いていないと思いました。

ステイホームでゆっくり楽しむ珈琲の味、今だからそういう気持ちになれるのでしょう。いつか安心して大阪へ遊びに行けるように願いたいです。
Posted at 2021/05/09 08:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珈琲好き | 日記
2021年05月05日 イイね!

ThinkPadをChromebookチックに変身

小中学校GIGAスクール構想(一人一台PC)によって、子供が通っている小中学校からHPのChromebookが貸与されまして、不知のChrome OSはどういうものかという興味がありました。
丁度Windows10が上手く起動しなくなったThinkPad E460がありましたので、Chrome OSと同じChromium OSベースのCloudReadyをインストールしてみました。

webに出ている情報を参考に、USBメモリにCloudReadyの起動/インストールのデータを入れるのですが、Chromeのアプリからリカバリメディアの作成から始まり、CloudReadyのインストラーで途中エラーがあり上手く行かなかったのですが、何度かトライしてようやくインストール画面にこぎつけました。




無事インストール出来たようです。








ThinkPad固有のトラックポイントが機能してくれたことが嬉しかったです。
元々が古いPCですのでYoutubeを4K解像度で見るパワーも無く、タッチパネルでもないのでアプリの操作性も悪く、カスタマイズや周辺機器の拡張に制限があるなどWindows10と比較して中途半端な感じという印象を持ってしまいました。触り始めて日が浅いので、もう少し調べて可能性を見つけ出したいと思います。
Posted at 2021/05/05 14:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | IBM ThinkPad | 日記
2021年05月04日 イイね!

GPSがおかしかったiPhone6を修理

うちの母親がガラケーからスマホに替えたいということで、余っていたiPhone6をあげることにしましたが、これはGPSの不具合がありました。この不具合が原因で中古のiPhone6sの水没品と最終的にiPhone8を買う羽目になったのですが・・・母親が使うにあたってGPSを修理することにしまして、Amazonでアンテナ一式を\800で調達しました。




老眼が酷く、普段の遠近両用とダイソーで買った1.5xの老眼鏡のダブル掛けでなければ、とても出来る作業ではありませんでした。





webで公開されている交換方法を見ながらようやくアンテナに辿り着きました。





交換後のGPSはしっかり機能してくれましたが、私と同じOCNモバイルONEへ乗り換えの手続きに即日受取カウンター設置店のゲオへ行くと、驚愕のキャンペーンが行われていました・・・





新規契約ですと、中古端末がまさかの\22,000引きだったのです。そこでは中古良品の「iPhone8」が\20,800でしたので、これがキャンペーンで手に入るという・・・また無駄な作業をしてしまいました・・・
Posted at 2021/05/04 18:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記

プロフィール

「メリークリスマス!ミスターローレンス!!!!!!」
何シテル?   12/24 08:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/5 >>

      1
23 4 5678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation