• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態ジムニスト8008の"11式小型トラック" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年8月10日

ワゴンR用のカリフォルニアミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは取り付け完了図です。

わかってはいましたが、他車種の流用は一筋縄ではいきません。

塗装がグダグタなのは後程、迷彩塗装を施すので気にしないでください。
2
物はコチラです。

ワゴンR用のカリフォルニアミラーでして

送料込みで3,050円でGETです!
3
そして、材料として

首長ゲンコ(止)19mmを2個

20mmのアルミパイプ 適当

鉄板ビス 適当

を使って無理矢理固定していきます。
4
まずは、純正のミラーを外して、

カリフォルニアミラーをあてがい、

首長ゲンコを固定します。

取り付け位置はしっかり決めないと大変な事になるので注意しましょう。
5
上側は付属のステーを使い鉄板ビスで固定します。

無理矢理ですwww

同時に雨避けを外して穴開け加工をして、

ボディー同色に塗ってしまいます。

視界は悪くなりますが、悪くない♪
6
ミラー自体がかなり大きくなったので後方の視界はかなり良くなりました!!

上側のステーはステンレス製なのでガタガタ揺れなくて安定しています。


かなりハマーっぽくなったので大満足です。
7
画面左側がノーマル

右側が未塗装のカリフォルニアミラー


今日は時間の関係上片方しか作業出来なかったので

続きは明日です!!

イイね!0件




関連整備ピックアップ

このギアにピントきた方  多いのでは?

難易度: ★★

jb64 or 74 ドアミラーをjb23に取り付けてみた。

難易度:

ドアミラー無償交換

難易度: ★★

右ミラー修理

難易度:

補助ミラー取り付け

難易度:

直前直左対策!?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月12日 19:55
バイザー塗装したんですね\(^o^)/
よくお似合いです!笑
コメントへの返答
2013年8月12日 22:01
視界が狭まりますが、思ったよりも好評です♪
2021年1月2日 19:15
初めまして。
ワゴンRのカリフォルニアミラーが付けられないか検索中に、拝見致しました。
私には無理なことは分かりましたが、それ以上にブログが面白く、今後も拝見させて頂きます。
未だ7年前の所の様ですから、これからゆっくり追いついて行きたいと思います。(先ず遡って行った方が良いでしょうか。)
コメントへの返答
2021年1月2日 19:34
コメントありがとうございます♪懐かしいです♪色々と改造して工夫してとジムニーは散々遊び倒したので少しでも参考になれば幸いです♪

プロフィール

「国産軍用車 http://cvw.jp/b/1838826/47203924/
何シテル?   09/08 22:52
変態ジムニスト8008です。 ジムニーJA11を2台 ジムニーSJ30を1台 ディフェンダーDPCU110を1台乗り継いでからの 自衛隊の73式小型トラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クランクシャフトプーリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 21:05:08
無駄と知りつつ・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 20:53:24
メーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 20:46:55

愛車一覧

三菱 パジェロ TYPE73 (三菱 パジェロ)
自衛隊73式小型トラックのレプリカです。
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
フルカスタム フルレストア品を買いましたのでカスタム内容は秘匿です。 自分でカスタムし ...
ランドローバー ディフェンダー ポンコツ (ランドローバー ディフェンダー)
買っちゃいましたディフェンダー110!! ディーラー車50台限定のダブルピックアップ仕 ...
スズキ ジムニー SJ30局地戦闘車両 (スズキ ジムニー)
日本最後の2stエンジンを搭載した四輪車である、昭和の名車ジムニーSJ30です。 足回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation