• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

PFCと本気のエア抜き

走行前作業も最終段階。 フロントブレーキパッドの交換とエア抜きです。 交換するパッドはPFCです。 奥で効く強い効きと、高い耐熱性能が売りのパッドです。 ノンサーボの軽量車両では、効き過ぎて扱いにくいと言われることもあります。 そして、本気のエア抜き。 このタイプの対抗 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/23 16:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

再びバネレート変更

再びバネレート変更
Fuji用にと14K&20Kに変更したバネレートですが、12K&16Kに再び変更しました。 先日、高速を使って遠出した際に、減衰圧不足で車体がバインバインしていましたので、今朝、調整ダイヤルを目いっぱい上げた状態で走行テストを行いました。 少しマシになったような気もしますが、やはりバネが効き ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 19:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼS | 日記
2022年09月17日 イイね!

ラジエーターファン修理

回りっぱなしになっていたラジエーターの電動ファンの修理が完了しました。 原因ですが、ファンコントロールモジュールの配線の被覆の一部に傷が入っていて、剥き出ていた電線がボディーの金属部分に短絡していたため、スイッチが入りっ放しと同じ状態になっていたというわけです。 ファンコントロールモジ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/17 22:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼS | 日記
2022年09月12日 イイね!

電動ファン回りっ放し

電動ファン回りっ放し
昨日は神戸まで往復360kmのロングドライブでした。 高速道路を走って分かったことですが、減衰圧が足りていないようで、少しウネった路面を80~100km/hくらいの中途半端なスピードで走ると、車体がバインバインします。 現在、20段調整の15段目にセットしてありますので、20段目まで上げて ...
続きを読む
Posted at 2022/09/12 20:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼS | 日記
2022年09月04日 イイね!

山道で皮剥き

山道で皮剥き
秋雨の合間に、ニュータイヤとリアパッドの慣らしに、山道を走ってきました。 折り返し地点の鷲羽山展望台に到着すると、木陰で死にかけている要救助者 1名を発見! みん友のShin.Nさんでした。 朝夕、少し涼しくなってきたので、愛機のピナレロに乗って鷲羽山までトレーニングに来られたそうです。 予想 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 21:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼS | 日記
2022年09月03日 イイね!

乗り心地よ~さらば~

乗り心地よ~さらば~
走りに行くと言っても、まだ 1カ月も先の話なので、少々気が早いと思われるかもしれませんが、前後のスプリングとリアブレーキパッドをサーキット仕様に変更しました。 フロント:14K  リア:20K この組合せは、この車高調の前オーナーがFuji用に組んでいたセットという話でしたので、F ...
続きを読む
Posted at 2022/09/03 17:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2022年09月01日 イイね!

フォースを信じてみる

フォースを信じてみる
長距離の高速道路走行とFujiに備えて少しだけ悪あがきをしてみることに。。。 S3エリーゼSには、純正リアスポイラーが標準装着されていますが、無いよりはマシくらいの効きです。 翼端板付きのGTウィングでも装着して、リアを落ち着かせたいところなんですが、昔のようにサーキットに通い詰める生 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/01 19:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼS | 日記
2022年08月20日 イイね!

同窓会

同窓会
今日は、BMWで岡山国際サーキットに通っていた頃の友人2人が、遊びに来てくれました。 2人とは19年来の付き合いになります。 ツーリング、走行会のタイムアタック、ドリフトコントロールの練習。。。 昔は良く一緒に遊びに行ったものです。 ダカールイエローのM3Cが愛車だったZAKIさん、 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 20:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2022年08月17日 イイね!

半年振りに点灯

半年振りに点灯
半年くらい前から、エアコン操作パネルのイルミが点灯しなくなっていたので、オークションの補修部品を使って修理しました。 しばらく昼間しか走っていなかったので、イルミが無くても特に不自由無かったのですが、最近、調子に乗ってヘッドライト4灯をLEDに交換したものですから、何気に夜間の走行が増えてます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/17 20:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼS | 日記
2022年08月12日 イイね!

ハイビームもLEDに

先日、ロービームをLEDに交換しましたが、その明るさに感動してハイビームもLEDに交換してしまいました。 ロービームに使用したLEDは「信玄」。 価格は11,000円。 有名高級ブランドではありませんが、価格に見合ったキチンとした造りの品物でした。 今回は予算不足で、更に安価なLEDにチャレン ...
続きを読む
Posted at 2022/08/12 11:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼS | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation