• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

2019年 走り納め

2019年 走り納め岡山国際サーキットへ走り納めに行って来ました。

天候:曇り
気温:12℃
路面:ドライ
冷間時空気圧:フロント1.6k、リア1.75k
終了時空気圧:フロント2.2k、リア2.1k
ベストラップ:1'52"983


新しい足廻りの慣らしも兼ねて?
・・・サスペンションも慣らしって必要だったっけ?(笑)
2019年最後の走行に行って来ました。


一応、(大雑把にですけど)アライメントも合わせたのですが、
実際に走ってみないと分からないので、その辺のテストや確認、
そしてあわよくばエリーゼでのベストタイムを出してやろう!
なんて事を考えながら走って来たのですが。。。


どアンダー炸裂!なセッティングになってまして(笑)

何とかハンドルをこじりながら、無理やり走り終えました。


最終コーナーの立ち上りで、勢い余って左後輪がグラベルに落ちたり、
途中でLapShotの電源プラグが抜けて計測不能になったり、それを
直すためにピットインしたり・・・とまぁ色々ありましたが、
一応、エリーゼに乗り換えてからのベストを更新する事もできました。
(ベストって言っても、まだ大したタイムじゃないですけどね。)


セッティングは最悪でしたけど、サスペンションを交換した効果は絶大でした。
コーナーの立ち上がりで、思い切って踏んで行けます。
もうしばらくノーマルサスで我慢しようかなぁと思ってましたが、交換して正解でした。


フロントキャンバーをつけるために先日交換したナックルアームも早速効果があって、

フロントタイヤ↓


リアタイヤ↓

どちら側のタイヤも、綺麗に使えるようになりました。
(ちなみに現在のキャンバーは、フロント1.9° リア2.3°です)

今回はBSKの社長のアドバイスもあり、空気圧をいつもより低めにして
スタートしましたが、フロントタイヤをこじり続けて酷使したため、
リアタイヤよりも空気圧の上昇が顕著でした。
これについては、セッティングを改善したら修正できると思いますので、
冬場の冷間時空気圧はフロント1.5k、リア1.7kで行けると思います。

とりあえず、今回の走行でサスペンションの性質も掴めたし、セッティングの
方向も見えたので、よい走り納めとなりました。



以下、冬休みの宿題です。
①LapShotの電源プラグが抜けるので(前回の走行に引き続き2回目)、
 ソケットの使用を諦めて配線を直結する。
②リアのトゥインが付き過ぎているので調整する。

Posted at 2019/12/29 20:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIRC | 日記
2019年12月28日 イイね!

何とか間に合った。

何とか間に合った。昨夜からの突貫作業で、足廻りの交換・調整、
リアの牽引フックの取付、ハードトップの取付。

何とか夕方までにやっつけました。

リアの牽引フック取付には、思った以上に
手こずりましたが、これで何とか明日の
走り納めに行けそうです。

整備手帳はまた後日時間がある時にUPします。

疲れたぁ~~
Posted at 2019/12/28 19:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼS | 日記
2019年12月27日 イイね!

仕事納め

仕事納め仕事が終わったら、早速ガレージライフ。

エリーゼが車検から帰ってきたので、
滞っていた作業を一気にやってます。

29日に走り納めに行きたいので、
明日中に足廻り交換とアライメント調整
だけでも終わらせないと!


しかし、エリーゼのサスペンションの交換は楽チンですねぇ。
アッパーマウントも無ければ、ロワシートもありません。
上の穴と下の穴に、ボルトを通してナットで締めるだけです。

夕方から始めましたが、20:00くらいには終わってしまいました。

さぁ~明日も朝から続きを頑張るぞ~!
Posted at 2019/12/27 21:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼS | 日記
2019年12月21日 イイね!

車の無い週末

車の無い週末なんだかんだと忙しく、今日になって
やっとエリーゼを車検に出しました。

年末の検査場はとても混雑するので、
帰ってくるのは年末ギリギリの模様。
年末に走り納めに行こうと思っていましたが、
今年はこのまま終了となりそうです。

平日休みが取れれば、ユーザー車検に
持ち込もうと思ったりもしたのですが、
やはり12月は無理でしたね。


という訳で、久々にエリーゼが無い週末ですが、昨日上映開始になったばかりの
「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」を観てきました。



ネタバレするとマズいので、あまり詳しくは言いませんが、
スターウォーズファンを裏切らない最終作にふさわしい内容でした。
私的には今年のTOP3に入ってます。

いつも車弄りばかりしてるようなイメージの私ですが、実は年間に30本以上の
映画を観に行くレベルの映画ファンでもあります。
今年はこのスターウォーズで映活納めとなりますが、年明けの映活開始の予定は
もう決まっていて、1/10封切の「フォードVSフェラーリ」からスタートします。



さぁどんな映画に仕上がっているのやら。
車好きの人達がワクワクするような映画になっていると良いですね。
Posted at 2019/12/21 20:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2019年12月15日 イイね!

岡山国際 1月のタイムスケジュール(゚Д゚;)

岡山国際 1月のタイムスケジュール(゚Д゚;)なんですとー!

コース改修でお休みなんて聞いてないんですけど。

今月末に走り納めして、正月明けに走り初めして、
しばらくお休みしろって事ですか。。。

年会費を返して下さいw
Posted at 2019/12/15 20:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | OIRC | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation