• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

A45 AMG インプレ①

A45 AMG インプレ①








前回のブログで「そろそろインプレを・・・」と言ったっきり約10日。。。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?w

ではお待ちかね A45 AMG EDITIONⅠのインプレ第①弾です。

最初に申しあげておきますが、私のインプレには辛口のコメントも多々ありますので、
A45 AMGの熱狂的ファンの皆様におかれましては、既読スルーで大人の対応を
お願い致します。<(_ _)>



A45 AMGの朝は、けたたましい爆音とともに約1分間の暖機運転から始まります。
爆音の音量は、我々のようなレーシングマフラー音に慣れている人間でも一瞬引くレベルです。
住宅密集地にお住いの人の場合、深夜・早朝時の出動はまず無理かと。。。

約1分間の自動暖気が終わると自然に音量が下がり、通常のアイドリング音へ。
音質は少し乾いた感じの低音ですが、所詮4気筒ですのでF社のような音は期待しないで下さいw

ブレーキを踏んで、センターコンソール中央のシフトレバーをDレンジに入れれば、
もういつでも発進OK!です。
このシフトレバー・・・何故かAMGだけセンターコンソールにあります。
(他のAクラス(A180やA250)は、ステアリングの右横のコラムレバーで操作。)
シフトの感触は、T社のプリウ○等と同じで、シフトと言うよりも単なるスイッチ選択レバーです。
こんなものをわざわざセンターコンソールに持って来なくても、コラムで充分だと思います。
サイドブレーキは、ステアリングの右下辺りに「P」と書いてあるスイッチがあって、
引くと解除されますが、解除し忘れて発進しても自動で解除される仕組みになっています。
これまた単なるスイッチなので、電気的なON・OFFは何とでもなるのでしょう。

走り出し低速ですが、アウディTTと違って、軽くアクセルを踏んでやらないと
アイドリング+クリープだけではあまり動いてくれません。
ターボラグも今時の直噴4気筒+ターボとは思えないほど大きく、ターボが回らないレベルの
走行は、重量級で非力な2,000cc車まる出しで少し扱いにくいです。

そして一般道走行へ。
前進7速ですが、一般道では5速(入っても6速)までしか使いません。
アクセルを思い切り踏めば、流石に360PS!爆音とともにロケットの様な加速が楽しめます。
おまけに変速が切り替わる度に、マフラーのフラップが「パカッ!パカッ!」と鳴る音の演出付き
・・・・・今時、こんなのを喜ぶ人が居るのでしょうか?(苦笑)
しかもアクセルを急激に戻すと、バックファイアーの様な「ポンポン」という音が。。。
昔のターボ車を弄り倒していた50~60歳をターゲットにして開発された車は、
排気音まで昭和の薫りが漂っています。

車幅が1,800mmを切っているので、取り回しはアウディTTよりも少し楽になるのか?
・・・と思いきや。。。小回りが利かない分、かえって無駄な動きが大きいです。
ハッチバックなので視認性はまぁまぁ良い方だと思いますが、思ったよりも
リアウィンドウが小さいなぁと感じました。
バックカメラは流石にメルセデス!とても見易くガイドラインの表示なども分かり易い。
慣れればカメラ視界だけで駐車できます。

気になる燃費ですが、
①信号無しの田舎の一般道を一定速度で・・・12.5km/L
②ちょっとブンブン踏んで走ると・・・6.5km/L
③高速道路(捕まらない程度に追い越しながら)・・・11.0km/L
④街乗り平均・・・10km/L前後
と言ったところです。

今時の直噴4気筒+ターボにしては悪い方ですが、燃費を気にするならAMGを買うな!
ってことです。そもそも開発の趣旨が異なるわけですから。
まぁ私の場合、歴代の愛車の平均燃費が8.0km/L(アウディTTを除く)程度でしたから、
これでも充分ECOカーですwww


まだまだ話は続きますが、本日のところはここまで。。。。。

長文、失礼いたしました。


Posted at 2016/05/30 17:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | A45 AMG | 日記
2016年05月23日 イイね!

1泊2日 1,000km走破の旅

1泊2日 1,000km走破の旅










岐阜・高山・白川郷へ1泊2日のドライブ旅へ行って来ました。

写真は途中立ち寄った岐阜の隠れ名所「モネの池」です。
モネが描いた一連の名画「睡蓮」シリーズに出て来そうな
不思議な池・・・根道神社というところにあります。

2日間で1,000kmを走破。
高速道路あり、山道あり、市街地の渋滞有りのロングドライブ。
今回のドライブで、この車の特徴も大体つかめましたので、
また少しずつインプレなども紹介していきたいと思います。

でも、今日はとりあえず寝ます。
あ~疲れたzzz

Posted at 2016/05/23 22:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | A45 AMG | 日記
2016年05月14日 イイね!

希望ナンバーじゃないんですが。。。

希望ナンバーじゃないんですが。。。








ヤナセへ行こう!

・・・って書いてあります。
Posted at 2016/05/14 17:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | A45 AMG | 日記
2016年05月11日 イイね!

読書

読書














最近の車は至れり尽くせり(お節介)過ぎ。
ボタンやスイッチだらけで、何をどう触ったらどうなるのか?

・・・・・さっぱり分かりません。


もっとシンプルで軽い車を作れんのか~い!


以上、最新機器に疎いオヤジの叫びでした。
Posted at 2016/05/11 11:52:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | A45 AMG | 日記
2016年05月10日 イイね!

納車

納車









山奥の我が家まで積載車が入れないので、
最寄りの駅前で引き取り。


朝から終日雨の予報でしたが・・・・・
引き取りして自宅前で洗車し終わるまでの間、
ピタッと雨が止んでました。


まさに神懸かり的。
晴れ男パワーはまだ健在の様です。
Posted at 2016/05/10 12:58:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | A45 AMG | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation