• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

春のオイル交換祭り!(個人的に開催)

春のオイル交換祭り!(個人的に開催)エリーゼ、ハイエース、N-VANのエンジンオイルを交換しました。

まず時間が掛かりそうなハイエースの上抜きと、エリーゼの下抜きを仕掛けておいて、その間にN-VANのオイルとフィルターを交換してしまいます。



N-VANは低粘度オイルなので、下抜きで10分もあれば交換できます。
今回はフィルターも同時交換したので、ゆっくり目にやって30分くらいで終了です。


ハイエースは上抜きで4.5L。
手動ポンプを使って負圧で抜いていくので、こちらは抜くのにまぁまぁ時間が掛かりました。

最近のクリーンディーゼルエンジンには、DPFが装着されているので、DL-1という規格のオイルじゃないと駄目らしいのですが、トヨタ純正オイルのDL-1規格オイルは、鉱物油と部分合成の2種類なので、今回はTAKUMIモーターオイルの化学合成油を使ってみることにします。


ハイエースのオイル交換が終わった頃に、やっとエリーゼのオイルが抜けました。

サーキット走行を前提に硬いオイルを入れてあるので、寒い季節は抜くだけで時間が掛かってしまいます。

前回から使用しているOS技研のオイルですが、MOTUL 300Vなどと同等クラスのオイルだけあってかなり高性能なんですが、この手のオイルはブレーキフルードと似ていて親水性が高いので、長期間入れっ放しで放置できません。
長期間使用すると空気中の水分を含んで白濁してきますので、「ガスケットが抜けて冷却水が混入したのか?」と勘違いして焦らない様に交換しておきます。
(次からは、もう少し柔らかめの扱い易いオイルにする予定です。)



一気に3台分のオイルを抜いたので、廃油が13L出ました。
一般家庭なら廃油の処理に困ってしまうところですが、我が家ではドラム缶に溜めています。

alt

エンジンオイルなどの廃油は再生燃料になるので、200L溜まったら業者がバキュームで抜取りに来ます。

仕事柄、非常用発電機のオイル交換等で年間に500Lくらいの廃油が出るので、業者さんにとってはそちらがメインなのですが、車のオイル交換で出た廃油も混ぜてOKです。
他にも、ブレーキフルードはオイルじゃないので駄目ですが、ギアオイルやデフオイルもOKです。

温暖化で嫌われ者の化石燃料ですが、こうすればリサイクルして少しだけエコ利用できるんです。



Posted at 2023/03/04 21:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2023年02月05日 イイね!

車高差

車高差エリーゼとハイエースの車高差。

ちょうどエリーゼの屋根の上に、ハイエースの座席が乗っている感じです。
Posted at 2023/02/05 21:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2022年12月31日 イイね!

何とか終わりました。

何とか終わりました。12月の激務。。。
昨日で何とか終わらせることができました。

結局、休みがとれたのは12/18(日)の岡山国際サーキットに走りに行った1日だけ。
今月は、土日もクリスマスも誕生日も、全て放棄して良く働きました。





2022年最終日の今日も、12/18にサーキットを走ったっきり放置していたエリーゼを街乗り用に仕様変更したり、N-VAN・N-ONEを含めて3台の洗車ワックス、現場で出たゴミの片付け、1年間お世話になった工具の手入れなど。。。忙しくてできていなかった様々なことをやっつけている内に終了。



群馬遠征のことやら、

alt


サーキット同窓会のことやら、

alt


色々と書きたい事もあったのですが、まだこれから経理の〆などをしなければならないので、たちまち今年お世話になった皆様に年末のご挨拶を!


今年も1年間、お世話になりました。m(__)m



年明けの車活動第1弾は、1/2の昼から恒例の与島SAミーティングです。

引き続き、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2022/12/31 19:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2022年12月10日 イイね!

サーキット同窓会までの一週間

サーキット同窓会までの一週間

久しぶりのブログです。

一応、生きてます。


師走と言うだけあって、12月は忙しいですね。






11月末になって急に「今年中に何とかして欲しい。」という工事が3件も発生し、元々組んでいた予定を変更したり、材料を手配したり、盤を組んだり・・・と、てんてこ舞いの毎日が続いています。

来週着工予定だった市内の太陽光発電設備の電気工事を昨日一昨日の2日間で9割方完成させ、今日と明日で次の工事の準備。
13日の夕方から夜中にかけて、某大型施設の高圧盤のリフレッシュ工事。
14日の午前中に群馬県に向けて車で出発。
14日の夜中から15日の早朝に掛けて、太田市で屋外高圧受電盤の改造工事。(徹夜)
15日の夜中から16日の早朝に掛けて、渋川市で屋外高圧受電盤の改造工事。
17日に帰路に就き、18日は岡山国際サーキットでスポーツ走行2本。
19日・20日は岡山県内で高圧盤の改造と通信装置やWEBカメラの取付け工事。

年末までに残った太陽光発電設備の工事を仕上げないといけないし、それぞれの工事の完成図書や報告書を作って提出しなきゃいけないし、年末の挨拶廻りにも行かなければ。。。


多分、クリスマスあたりにブッ倒れるじゃないかと思いますw



頑張れ! 俺っ!!

Posted at 2022/12/10 22:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2022年10月22日 イイね!

走行準備

走行準備来週月曜日の走行会の準備です。

ちょうど1週間前に街乗り用パッドに戻したんですが、あれから1mmも車を動かしていないので、結局元のままにしておけば良かった的な話です。

毎週ブレーキを分解して、何やってんだ俺?w



もう1年以上走っていない岡山国際ですが、今回の走行会は20分×3本セットなので、記憶を徐々に甦らせて3セット目に元の調子に戻せたらいいなぁと思ってます。

サーキット初心者も入り混じってのエントリー30台らしいので、走行会の趣旨に従って初チャレンジの人に優しい走行を心掛けつつ、クリアのチャンスがあれば積極的に仕掛けて行きたいですね。



月曜日は、992GT3のとめさんも参加されるとの事。
バックストレートで瞬殺される醍醐味を味わってこようと思います。

Posted at 2022/10/22 19:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation